
そして妊婦検診
初のNSTとゆうやつ!やりました
よく分からなかったけど、問題はなさそう
オッパイについては、助産師さんにマッサージされましたが、まぁまぁ痛い(笑)
でも開通しているから完母でいけるかもねと言われました
私は完母にこだわっておらず、むしろミルクを使いたいので
母乳は新生児期だけでよいと思っている事を伝えました💦
そこはお母さんの意思を尊重してやって行きましょうとは言ってもらえたので良かった。
ただ、初乳など最初のうちは飲ませる事は確実なのでマッサージをしておくようにとのこと。
あんなマッサージできるかな(笑)痛いの嫌だし、、
診察では、子宮口は2センチ開いていると言われました
先生にも助産師さんにも、いつ陣痛きてもおかしくないからね〜って言われ
ドキドキ

内診後のせいかお腹も張るし
ぐりぐり?したのかわからないけど突っ込まれて触られたのは痛かったです
出血するって言われたから、グリグリしたのか(笑)そう考えるとそこまでではなかったけど
しかし
そろそろ本当に陣痛の覚悟しないとな

呼吸法も練習していないし

そして
コロナの影響は色々ありますが、
立ち会い出産もできるし、面会もできるし
家族でも面会はやはり制限はされるけど、付添は夫なら大丈夫ですよって言ってもらえて
安心💦本当にメンタル落ち着きました(T_T)
帰ってからは入院準備の最終確認もしました

赤ちゃんの準備は夫がするする言ってるけどまだしないので、私が入院したら必然的にするようになるかと半ば諦めました💦
本当にしてくれるのか不安

明日は職場の同僚ママさんがお古の新生児服などくれるそうなのでありがたい
あとは姉に授乳クッションと哺乳瓶をもらう\(^o^)/

赤ちゃんの体重がまだ2200しかないから、もうちょっとお腹にいてくれても良いんだけどなー

正期産までは
