好きな人にされるとイチコロな仕草は?

 

え?そんなこと急に聞かれても…

 

だいたい好きな人は?と言われてもそれさえ思いつかない。

 

まあ、仕草だけとりあえず考えてみると

お願いオーラいっぱいの見上げる視線?

子供がいたずらする直前のえへっていう笑顔?

そんなところかなー

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

本当に久しぶりにお仕事…って言うと

働かなくても暮らしていけるなんて

ご主人の稼ぎが良いのねって

決めつけられるんだけど…

たまたま子育てのタイミング的に

そうなっただけで

どう考えても

周りに多い工業系のお仕事の家庭より

はるかに少ないと思うのですが

初対面の相手にいちいち説明することでもなく

なんとなく反論もしないまま

そう思われてしまうのもなんだかなーって

 

あえて言うなら

夫婦ともお酒は特別な時以外飲まないから

買い置きしないし

外食も、たまーにファストフード店で

テイクアウトする程度だし

家族旅行も家族の予定が合わないため

数年に1度くらいしか行かない

発表会つきの習い事もなくなり

子供たちも学校帰りに外食しないから

そんなにお小遣いもかからない

 

たったそれだけのささいなことばかりですが

それでも20ウン年積み重なれば

贅沢しなければ

かろうじて日々過ごして行けるかなーと

 

だから、全然!すごいおうちじゃなく

そう言うあなたのほうが良い生活だと思うのだけど

まあ、わざわざ訂正する必要もないことかな

また会ったときにその話題にならなければ

まあいいんじゃない?ということで自己完結

変わらぬ日常です。

 

遠くに親戚がある訳でもなく

会いに行くにも日帰りで充分。

更にオットさんの実家はコロナ渦以来

「来ないで」が続いているので

盆も正月もとりあえず孫が顔を見せに行っても

挨拶してほんの30分ほど滞在し、

お互い何をしゃべってよいかもわからないまま

あたりさわりない言葉を交わして、さようなら。

朝は4時とか5時に起きるみたいだし

そのため夕方6時か7時には寝ちゃうし

コロナ渦以前から集まって夕食して

遅くまで居るのは迷惑みたいなので

孫たちにも興味ないねって感じ。

 

自身の実家は行くと

帰り際の父母の「そういえば…」の一言で

1時間、2時間と帰宅が引き延ばされるので

子どもたちや自分はあまり気にしないものの

予定通り帰りたいオットさんが嫌がる。

30分もかからない距離なんだけど。

 

どっちにしても

あとあと面倒くさいというか

なんだかなーという感じで終わる。

 

子供の頃、盆正月どころか

母の実家にせっせと毎月くらい1泊で連れて行ってくれ

従妹弟たちと中心になってボードゲームをしたり花火をしたり

母の父と机を囲んで食事中ずっとしゃべっていた父を思うと

あの頃の帰省は楽しかったなーと思う。

そういう盆正月を結婚後にも期待していたけど

ないわー