突然ですが、私怖がりだけど怪談が大好きで
YouTubeでよく怪談を見るのですが、ビビりの息子達がいる夏休みは見れなかった訳です![]()
夏だし、見れなかったモヤモヤもあるしと言うことで私が実際に経験した話を書こうかと
笑
子育てブログから急すぎる
笑
暇で見てもいいかなぁーって人はどうぞ(笑)
私、専門学校を卒業してから介護福祉士として特別養護老人ホームで働いていました
私の働いていた老人ホームは2階と3階が入所施設になっていて、2階は重度の方が多く寝たきりの方が殆ど、3階は要介護度軽い重い関係なく歩けたり、立ち上がれるなど比較的体が動く方が入所されていました。
で、私は重度の方がおられる2階に配属でした。
今では有り得ないかもですが、2階50人を2人、3階50人を2人➕洗濯パートさん1人の合計職員5人で入居者様の夜の生活を守る訳です。
その2階で私が夜勤の時だけ何故か変なことが起きるようになった話…![]()
洗濯パートさんも3階の職員も利用していないのにエレベーターが開いたり閉じたりしだす。
とか。
誰も使用していないトイレからナースコール鳴る。とか。
洗面所の電気が急につく。とか。
これぐらいなら誤作動かなくらいに思ってた
施設も古いしね
ある日夜勤に入ってた夜中1時にある部屋からナースコールがなる訳です。そのある部屋とは204号室。
その部屋は体の状態が悪くなり亡くなる前の人が入る部屋なんです。なのでその部屋に常に人が入っている訳ではありません。介護士が過ごすナースステーション的な場所から最も近い部屋です。
その日も204号室は誰もおらず空き部屋だったのにその部屋からナースコールが鳴る。
ナースステーションにどこの部屋が鳴っているか見れる機械があるので、それを見て「え?」ってなり…相方の先輩に「204号、誰もいないですよね?」
って聞くとその先輩も「嘘やろ。おらへんよ!」と
ナースステーションからナースコールは消せるので、「誤作動かな?」と言いながら消してみました。15分後、また鳴る
先輩も「もぉー怖いってー」と言いながらもう一度消す。
5分後また鳴る


「さすがに誰かいたらアカンし見に行こう」ということになりナースステーションから5歩くらいの所へ二人で見に行くことに。
空き部屋の場合、いつもドアは開いてるのにその時に限って閉まってる…
開けてみるとやっぱり人はいない💦
のにナースコール鳴ってる
しかも空き部屋なので、ナースコールの線は抜いてあって繋がってなかった…
元を押せば鳴るんだけど…そもそも人がいないやーん😭
ちゃんとナースコール消して、ドアを開けて、ナースステーションへ戻ったけど、二人で心臓バクバク
その2時間後、入居者さんのオムツ交換するのに204号室の前通るんだけど、またドアが閉まってる


んもぉ、ホントにおしっこちびるかと思った
その日は204号室からナースコール鳴ることは無かったけど、ドアは何度開けても閉まってた…
先輩とヒィヒィ言いながらもなんとか夜勤が無事に終わりましたが、その日以降、私が夜勤に入るとそういう事がかなりの頻度で起きるように…
204号室の点滴棒が何故か廊下に出てた事もあった


床が濡れてたこともあった…
電気がついていたこともあった…
空き部屋だし、誰も触ってないのに…
ホントに怖かった😭
なので、みんなに一緒に夜勤入りたくないと嫌がられた私
笑
私だって嫌よ、こんな怖い夜勤
今もその施設はあるけど、今もそういう現象起きてるのかな
っていう話でした