【桐壺249-②】「おほなおほな」の解釈は? | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【桐壺249-②】「おほなおほな」の解釈は?

おはようございますラブラブあいです。

 

9月に入っちゃいましたね~;;

(;゚;∀;゚;)

でも、自分のペースを貫いてくださいね♪


 

では…☆


 

【古文】

御心につくべき御遊びをし、おほなおほな思しいたつく。

・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

【これまでのあらすじ】

桐壺帝は、最愛の女性だった桐壺更衣を忘れられず、よく似た藤壺宮を入内させました。桐壺更衣の忘れ形見である光源氏は、12歳になり元服し、臣下にくだされ、左大臣の娘である葵の上と結婚します。しかし、源氏の心の中には、ただ藤壺宮の面影があるのでした。

今日は、「おほなおほな」の解釈です♪

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

左大臣家の婿となった光源氏…。

 

まだお若い光源氏は、左大臣家の体裁や、妻である葵の上への配慮には思いが至らず、

愛する藤壺宮の住まう、宮中にばかり「内裏住み(うちずみ)」していました。


 

5、6日、宮中に泊まり…

2、3日は、おざなりのように、左大臣家へ通い婚…☆


 

しかし、左大臣は、何らそのことに不平を漏らしたりしません!

 


源氏物語【イラスト訳】で古文・国語の偏差値20アップし、大学受験に合格する方法

 

今みたく、電話やメールなどの通信手段も発達していない昔は、

こんなふうに、毎晩、おもてなしの支度がなされてたんでしょうね;

(´・ω・`)


 

そして、左大臣は、光源氏のお気に入りそうな「遊び」を、常に考えていたのでした。


源氏物語【イラスト訳】で古文・国語の偏差値20アップし、大学受験に合格する方法

 

当時の「遊び」とは、管弦の遊び、つまり音楽くらいしかありませんでした。

その中で、若者向きのするようなものをセレクトしてたんでしょうね;


 

左大臣…

ほんと、ケナゲですよね~;

・°・(ノД`)・°・


 

ここで、左大臣の、このおもてなしを、

「源氏物語」の作者紫式部は、

おほなおほな」というオノマトペで表現します。。


 

【おほなおほな】

(身分、年齢、能力などに応じて)精いっぱい、できるだけ


 

あまり使われない副詞で、おそらくあなたの単語帳にも載ってないと思います。

(`・д´・ ;)


 

それでも、あなたは、このような知らない単語が入試で出てきても、きちんと対応しなくてはなりません!

ヽ((◎д◎ ))ゝ


 

では、「おほなおほな」の意味を知らなかった場合、

あなたはどんなふうに訳出しますか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

なかなか、わが娘のもとに、通ってきてくれない婿君…。

ごくたまに、通って来られた時には、

左大臣は、婿光源氏の気を引くような管弦の遊びなどをし、

 

「おほな おほな(おーな おーな)」

気を遣っておもてなしなさいます。

 


源氏物語【イラスト訳】で古文・国語の偏差値20アップし、大学受験に合格する方法

 

ほら!

なんか、伝わってきませんか?

 

左大臣の健気さが…

!(´Д`;)


 

1つ、わからない単語があっても、

これまでの文脈と、登場人物の心情をつかんでいれば、

けっこう穴埋めできるもんですよ♪

(o^-')b

 

 

今回のイラスト訳はこちら→
 

 

あいでしたラブラブ