メモ書き程度の備忘録 -7ページ目

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

ちょうど休みの日にお渡し会があるということでzakiさんのお伴として行くことに。

 

と、その前にせっかくの1日オフなのでスイーツ巡り♪

 

■苺とパルミジャーノのパフェ@EMME


■いちごのパフェ(ワンプレートデセール)@UNGRAIN


■パフェフレーズ@HUGO&VICTOR


2軒目のUNGRAINで「ちょうど今日からなんですよ」と

 

いちごのパフェをオススメされたところで

 

今日は苺縛りで行くことにしました^^

 

特に印象に残ったのはEMME。

 

そのままでも絶品なうえに別添えのウイスキーをたらしてもまた美味しい。

 

これは今シーズンのベスト苺スイーツ候補だなぁ◎

 

美味しいスイーツでお腹を満たした後はzakiさんと合流してお渡し会へ。

 

みよまる以外は初接触ということでドキドキ^^;

 

青海さんの話しやすさは異常。

 

これは握手人気が出るのも納得でしたわ◎

 

みっちゃんのぽわーんとした話し方は和む。

 

これでたまに毒吐くっていうんだからおもしろいよなぁ笑

 

西くんからのみよまるという流れは目線の高低差が慌ただしくておもしろかった笑

 

みよまるにはみよまるのために来た感が伝わっていたようでよかった^^

 

お渡し会で青海で溺れかけた後は、のじま(野島)に漂着。


閉店間際でも入店させてくれてありがたかった^^

 

ここは魚が本当に美味しい。

 

渋谷でお魚食べたくなったらオススメ◎

 

その後は、やぽん&けんけんと合流して別店で飲み。

 

ヲタ活からのヲタ飲みはやっぱり楽しいね^^

公演前はスイーツ食べ歩き。
 
■ピエール・プレシューズのモンブラン・ブリュレ

 
■シェ・シバタのデュオ・フロマージュ
 
■ショコラトリー・タカスのチョコレートパフェ
 
どれも大変美味で公演前に幸せいっぱいになりました^^
 
シェ・シバタのデュオ・フロマージュは
 
個人的チーズケーキランキングで
 
5指に入ってくる大好きなチーズケーキなので
 
滑り込み(この日のラス2だった)で食べられてよかった♪
 
チケット購入後は謎熊さんとお話しながら抽選待ち。
 
からの2順で呼ばれた謎熊さんを見送ってから
 
13順でH-6(上手8列通路3)へ。
 
りょうはちゃんがいる時のS公演は
 
センター~下手で観てばかりだったので
 
敢えて上手から観ることを選ぶという
 
見事にりょうはちゃんを引きずっているやつ^^;
 
こういうことがあるたびに
 
今までの推しメンの中でも
 
かなり特別に好きだったんだなぁと実感したり^^;
 
==========
■出演メンバー
石黒友月・井上瑠夏・大谷悠妃・上村亜柚香・北川愛乃・杉山愛佳・都築里佳・仲村和泉・野島樺乃・野村実代・松本慈子・荒野姫楓・池田楓・石川花音・岡本彩夏・川嶋美晴
 
■Gonna jump・センター…石黒友月
 
■愛しきナターシャ…北川愛乃・野村実代・松本慈子
■ここで一発…大谷悠妃・上村亜柚香
■初めてのジェリービーンズ…石黒友月・井上瑠夏・杉山愛佳
■花占い…野島樺乃
■ジッパー…北川愛乃・都築里佳・仲村和泉
■この世界が雪の中に埋もれる前に…井上瑠夏・上村亜柚香・杉山愛佳・野村実代
==========
 
危機回避的に上手で観たところで
 
りょうはちゃんが脳裏をよぎることは
 
防ぎようがなかったという…(当たり前か^^;)
 
そんなわけで高まりきれはしなかったものの
 
チームSには可愛いコたちが揃っているし
 
MCもけっこう楽しかったしで
 
とても良い公演だったなぁという感想◎
 
個人的なMVPは、るーちゃん。
 
いつもMCで抜群の存在感を放つるーちゃんは
 
この日もMCでみよまるに良いセリフを言わせたり
 
しっかり良い仕事をしていました◎
 
しかも、この日はMCだけじゃなかった。
 
あーーやの代わりに急遽ダンスメドレーに
 
前後半ぶっ通しで出たわけですが、
 
特別なことをしたように全く感じさせず
 
しれっと踊りきった様子に感心^^
 
難しいことをそう感じさせないのって
 
実はとてもすごいことですよね。
 
MCで話しても有能
 
曲中に歌って踊っても有能
 
そもそも可愛らしくて有能と
 
るーちゃんは有能の極みでしかなかった◎
 
可愛らしいるーちゃんに対して
 
美しさに見惚れてしまったのがみよまる(の後ろ姿)。
 
特に不器用太陽の後ろ姿がキレイだった☆★
 
もちろん前から見た時のお顔はキレイだし
 
笑ったら少し子供っぽくなるのも可愛らしいんだけど
 
この日は後ろ姿の美しさに惚れ惚れ^^
 
そんなわけで、この日はみよまるーちゃんの2人が
 
僕の中ではとっても高評価でした◎
 
あとは、かのちゃんが公演にいるというのは
 
なにげに安心感が大きかったり。
 
よっぽど前方に座れた時以外は
 
「あれ?もしかして今レス(ルック)きた…かなぁ?^^;」
 
と半信半疑だったりするのですが
 
かのちゃんみたいにお見送りの時に
 
「どこどこにいたね。見えてたよー」
 
的なことを言われると
 
(あ、脳内じゃなかったんだ。よかったー)
 
と安心できるんですよね◎
 
いいところ1往復しか会話できないお見送りで
 
しっかり結果を出せるかどうかっていうのは
 
公演後の2ショット撮影なんかで
 
ゆっくり話せる機会がない今
 
すごく大事なスキルなんだろうなぁと。
 
あとは可愛らしさをどんどん極めていく
 
あゆうゆの2人も素晴らしかった◎
 
ゆうゆはボケ役、あゆかまるは回し役として
 
MCでも存在感を発揮しているのもイイですね。
 
ゆうゆのコロ助を彷彿とさせるよく通る声
 
あゆかまるの「ねーえーっ」の可愛らしさ
 
るーちゃんと同じく2人がいると
 
どんなMCになるのかワクワクするという^^

抽選16順(?)で下手立ち最柱6へ。


お目当てははーたん・あやみんの2人。


ただ、そらちゃんが休演になったということは


はーたん観るにはセンター行くしかないなぁ


と思っていただけに


抽選入場の時点で心はあやみんモードへ。


==========

■出演メンバー
佐藤美波、山根涼羽、岡田梨奈、小林蘭、長友彩海、大竹ひとみ、齋藤陽菜、多田京加、村山彩希、古川夏凪、末永祐月、永野恵、石綿星南、蔵本美結、吉橋柚花
 
■影アナ…末永祐月
 
■天使のしっぽ…石綿星南、蔵本美結、吉橋柚花
■パジャマドライブ…佐藤美波、小林蘭、村山彩希
■純情主義…岡田梨奈、大竹ひとみ、末永祐月
■てもでもの涙…齋藤陽菜、村山彩希
■鏡の中のジャンヌ・ダルク…山根涼羽、長友彩海、多田京加、古川夏凪、永野恵
==========
 
いつものようにフリコピしてコールして

可愛いコたちに沸いていくスタイル。

この日のコールはあやみん・はーたん中心に

次いでゆいりー>おかりな、くらら>下手の歌割で他のコたちにも

自己紹介は毎度のことながら全員に。

いつもとてもレス可愛いあやみんですが

この日はいつも以上のレス可愛さ。

数もわかりやすさも大幅増。

界王拳だったら3倍(ベジータ戦)はあったから

あやみんの体がもつか心配だった笑

終演後に届いたメールによると

「ファンの方にレスを沢山送る事」

を目標にしていたらしいので

しっかり目標達成できたんじゃないかなと◎

レスもただビシバシと配っていくだけじゃなく

ニコニコ笑顔で楽しそうに配ってくるから

こっちもニコニコ笑顔になってしまうやつ^^

でもって、レスを意識しているくせに

しっかり踊ってくれているものだから

レス後に眺め続けていても楽しい♪

おかげさまでお腹いっぱい幸せいっぱい

大満足な楽しい公演になりました。

そんなんだからコールもジワジワと

あやみん贔屓になっても仕方ないよね。

あやみん推したら絶対幸せになれるじゃーん♪

とか思っていると不意にはーたんが下手に現れ

いやいや、ちょっと待て!

なにこのはーたんとかいう可愛い生き物!?^^;

とはーたんの可愛らしさに引き戻されるという

スパイラルを2時間弱続けることに。

この日のはーたんの個人的ハイライトは

僕の桜の序盤の歌割が終わった後

下手にしばらくいる時に見せた

表情や仕草、歩き方など1つ1つの表現。

華奢な体で儚さを漂わせた様子が

曲調に絶妙にマッチしていて

はーたんから目が離せなくなりました。

大袈裟に表現することは苦手なタイプだけど

こういう細かい表現ができるというのは

1つの大きな武器になっていくかも。

正規メンに昇格はしたものの

まだまだ伸びシロたっぷりなようなので

これから見続けるのが楽しみなコです^^

当初のお目当て2人に次いで

惹かれる存在だったのはゆいりー。

まずなにより可愛い。

とにかく可愛い。

そのうえでパフォーマンス抜群◎

落ち着くところは落ち着いて

動くところは激しく動いて

大先輩らしくメリハリある躍りっぷり。

ハシャぐところは若手と一緒にハシャげる

そういう若々しさも失っていないのが

ゆいりーのいいところだなぁ。

MCでオチまで考えてきているあたりも

若手への良いお手本になっていたんじゃないかと。

オチまでしっかり考えてきていたのは

他にはきょんちゃんくらいだったかな?

(考えていたけど上手く話せなかったコはいたかも^^;)

先日zakiさんとご一緒させていただいた

幕張での全握の時にも感じたけれども

きょんちゃんはホスピタリティがすごい◎

この日もスーツのおじさん相手を中心に

抜群のホスピタリティを発揮していました笑

あとよく観たコは、おかりなとくらら。

かっこいい系代表おかりな

おっとりのんびり系代表くらら

対極にあってキャラがハッキリしているから

目を引かれるのかなぁ?なんて。

お見送りではトップバッターのあやみんで

こっちのテンションが上がったおかげで

おかりな、はーたん、ゆいりー、くららにも

個別に話を振らせてもらって

他のコたちにもできるかぎり

楽しかったよー。可愛かったよー。

といったカンジにお声かけ。

最後の最後まで楽しい公演でした^^

本店全握であやみんモチベが上がったので

 

なぁな卒業発表以来のK公演申し込み。

 

すんなり当選とはいかなかったものの

 

キャン待ち5番着弾からの事前繰り上がりで

 

当日は安心して秋葉原へ。

 

抽選15or16順で下手立ち最柱5へ。

 

途中、少数しかいない番台が2つ呼ばれたので

 

実質13順くらいの感覚でした。

 

==========

 

■出演メンバー

市川愛美・岡田梨奈・小田えりな・倉野尾成美・小林蘭・込山榛香・下口ひなな・長友彩海・峯岸みなみ・武藤小麟・武藤十夢・茂木忍・安田叶・湯本亜美・末永祐月・永野恵

 

■影アナ…武藤小麟

 

■制服レジスタンス…倉野尾成美・湯本亜美・末永祐月

■奇跡は間に合わない…市川愛美・茂木忍・安田叶

■逆転王子様…込山榛香・長友彩海・武藤小麟

■明日のためにキスを…岡田梨奈・小林蘭・下口ひなな・永野恵

■心の端のソファー…小田えりな・峯岸みなみ・武藤十夢

 

==========

 

今回は岬ではなかったので控えめにフリコピしつつ

 

柱で見えない部分以外はあやみんコール。

 

あとはかなぶんや茂木ちゃんも厚めにコールして

 

余力で下手で歌割あるコなどにも。

 

お目当てだったあやみんはK公演でも当然可愛くて

 

ズブズブとあやみん沼にハマっていく感覚。。。

 

まだや…まだはーたんがおる…

 

あやみんに決めるにはまだ早いんや…

 

と思っているものの抗いきれずに

 

ついついあやみんを目で追ってしまうという><

 

可愛い曲をニコニコと可愛らしく踊るだけじゃなく

 

曲によっては意外とダイナミックだったりして

 

おぉっ?そこで跳んじゃうの?

 

っていう感覚とか昔のなぁなを思い出したり。

 

うん、そりゃあ気になっちゃうわけだわ^^;

 

あやみんに続くお目当てだったかなぶんは

 

レッツゴーの頃からソコソコ年月も経っているし

 

大人しくなっちゃっていたりしたら寂しいなぁ…

 

とか思っていたものの全然そんなことはなく

 

元気いっぱいにステージを所狭しと動き回っていて

 

これぞかなぶんだなぁと嬉しくなったり^^

 

彼女になれますか?の1サビだったかな?

 

豪快にジャンプ&ターンしながら

 

柱の陰から下手へ飛び出してくるシーンとか

 

かなぶんのダイナミックな動きの象徴といったカンジで◎

 

あとはあやみんやはーたんを観に行くたびに

 

決まって出演しているおかりなも気になる存在。

 

かっこいい曲で目を引かれることが多いものの

 

この日は毒蜘蛛でのかっこいいだけじゃなく

 

少しお姉さんっぽさも漂わせた様子が素敵でした◎

 

あとは茂木ちゃん。

 

もともとルックスはかなり好きなタイプなんですよね。

 

そんなコが下手に長いこといてくれるもので

 

眺めているだけでニコニコ(にやにや?w)してしまうという^^

 

やっぱり本店に多く入っていた頃からのコには

 

当然ながら思い入れが強いものだから

 

観ていると多幸感に包まれてしまいますね。

 

そういうコも今となっては随分と少なくなってしまったので

 

会えるうちに会っておかなくちゃいけないなぁ

 

なんてことも思ったりして。

 

お見送りでは上記4人と会話できたので満足◎

 

上記以外のコたちも大半がお客さんと楽しもうという気持ちで

 

ステージに立っているのが伝わってきて

 

なんだよ。K公演いいじゃん。僕は好きだぞ、K公演。

 

そんな気持ちにさせてもらえました^^

数日前のパジャドラでまほぴょんが気になったところ

 

17日の本店全握にまほぴょん出ますよ?

 

とzakiさんからありがたい情報が。

 

鉄は熱いうちに打てというし

 
まほぴょんと握手してみよう!!
 
と何年ぶりか思い出せないくらい久しぶりに
 
本店の全握に足を運んだはずが
 
■7レーン(多田京加、大西桃香、田口愛佳)×1
■10レーン(稲垣香織、長友彩海、安田叶)×9
 
という結果になってしまったという^^;
 
zakiさん・やすぅさんと一緒にミニライブを眺めていたら
 
まほぴょんよりあやみんの方と
 
握手してみたくなってしまったんですよねぇ。
 
でもって、いざ握手して至近距離で見ると
 
思っていた以上にルックスが好みなうえに
 
笑顔を絶やさない明るい雰囲気がいいカンジ◎
 
水夫が抜群にいいって話だったり
 
ユニットミニライブ観ていたら
 
あやみんの逆転王子様も観たくなったよとかいう話だったり
 
はーたんとの最近の絡み好きだよって話だったり
 
まほぴょん行く気満々で会場入りしたので
 
(というか前夜のあやみんのSRを観るまで
 
この日にあやみんいることさえ知らなかったやつ^^;)
 
あやみんとの話のネタを全く考えていなくて
 
ノープランらしい浅い話でもニコニコしてくれるのがよゐこだなぁと。
 
程よいアグレッシブさの香織ちゃんと
 
優しいうえに愛嬌たっぷりなかなぶん
 
この2人も話しやすいタイプだったうえに
 
比較的このレーンは空いていたのもあって
 
結局ここばかり回ってしまいました^^;
 
あと、zakiさんのお供で握手してみた
 
7レーンのきょんちゃんも話しやすくて
 
握手人気が高いというのも納得だったなぁ。
 
握手前のミニライブでの法定速度と優越感で
 
子供みたいな可愛らしい元気な踊り方をしていて
 
良かったよと褒めておきたかったので
 
zakiさんのおかげで話に行く機会を得られてよかった^^
 
同じく法定速度と優越感で抜群にキレイに踊っていた
 
れいちゃんにも本当は行きたかったものの
 
この日のD2レーンは大混雑だったので断念><
 
個握買っていた時も予想外に他が混んでいて行けなかったり
 
れいちゃんとはなぜかタイミングが合わないんですよねぇ^^;
 
ひとまず、あやみんは公演だけじゃなく
 
握手もなかなかイケるコとわかったので
 
あとははーたんと握手してみて本店の次のお目当て確定かな?
 
ただ、2月まではーたんと握手する機会はなさそうなので
 
それまで少し長い期間になるけれども
 
あやみん+はーたんのお目当て2人体制でいくことになりそう。
 
なお、握手後はzakiさんと軽く飲み。
 
本店握手後なのに味噌の話題のほうが多くて
 
2人とも味噌ヲタなんだなぁと再認識^^;