メモ書き程度の備忘録 -17ページ目

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

さとねちゃんを目当てに入った公演で


抽選入場連敗してしまったので


今度こそは!とリベンジを期して、いざ抽選。


8順でセンター立ち最上柱内2\(^o^)/


==========


■出演メンバー

大家志津香、大和田南那、小嶋菜月、田北香世子、阿部マリア、下口ひなな、鈴木まりや、中田ちさと、藤田奈那、達家真姫宝、横島亜衿、飯野雅、伊豆田莉奈、佐藤妃星、久保怜音、高橋希良


■影アナ…大和田南那


■アイドルなんて呼ばないで…小嶋菜月、田北香世子、佐藤妃星、久保怜音

(BD:大家志津香、下口ひなな、中田ちさと、藤田奈那、達家真姫宝、飯野雅)

■僕とジュリエットとジェットコースター…阿部マリア、伊豆田莉奈、高橋希良

■ヒグラシノコイ…大和田南那、横島亜衿

■愛しさのdefense…下口ひなな、藤田奈那、飯野雅

■向日葵…大家志津香、鈴木まりや、中田ちさと、達家真姫宝


==========


3度目の挑戦にしてようやく


さとねちゃんをマトモに観ることに成功\(^o^)/


総選挙SHOWROOMでハマってからだから


だいたい2ヵ月半?


いやぁ、長かったわぁ^^;


そんな待ちに待ったな状況だったので


当然とっても楽しいわけで♪


さとねちゃんは踊り方にちょっとクセがあるけど


とにかく元気で可愛く踊るんですよねぇ^^


そして、なによりMCでの話し方が可愛い^^


終盤MCで何度も挙手してやっと当ててもらえた時の


さとねちゃん「やったぁ(ボソッ」


からのちーちゃんとのやりとりが可愛すぎた><


お母さんにはもじもじしちゃうところとか


注意されてしまうらしいけど


この可愛らしさは今しか出せない味なので


まだしばらくはどうかこのままで(>人<)


あとは、なぁな&阿部さん&いずりなちゃんの


10期トリオが出ていたのも楽しかった大きな理由。


基本的に公演はなんでも楽しいんですけど


こういう馴染みのコたちがいると


やっぱり楽しさがぐんぐん上がりますわ↑↑↑


みんないくつになっても可愛いもので^^


そして、なぁなのお力添えで


さとねちゃんにファンだと認識してもらえて


新たなモチベーションをGETできたので


本店でまだまだ楽しく過ごせそうです◎


ただ、この公演の楽しさは


僕の太陽公演ならではなところもあるので


夏休み期間が終わっても


ずっと続いてくれると嬉しいんだけどなぁ><

7月27日の公演前に観覧車回して応募していた


8月1日のファストパスが当選したので再び名古屋へ。


ちょうどこの日からSKE48カフェで


かき氷(後藤理沙子プロデュース)が始まったので食べてみる。


IMG_20160802_102247.jpg

ミルク風味の氷にいちごピューレっていう


いわゆるいちごミルクのかき氷でなかなか◎


とりあえず、B4(そばかすのキス)を思い出しておくヲタク脳。


その後、ちょっとお仕事の連絡を済ませてから劇場へ。

抽選4順で14-B(センター2列)へ着席(デジャビュ)


==========


■出演メンバー

東李苑、犬塚あさな、大矢真那、北川綾巴、後藤理沙子、杉山愛佳、竹内舞、都築里佳、野口由芽、野島樺乃、二村春香、松本慈子、宮前杏実、矢方美紀、山田樹奈、町音葉


■影アナ…犬塚あさな


■Gonna Jump:センター…大矢真那


■赤いピンヒールとプロフェッサー…矢方美紀→野口由芽

■素敵な罪悪感…都築里佳、二村春香、山田樹奈(BD:相川暖花、浅井裕華、一色嶺奈、末永桜花、高畑結希、村井純奈)

■眼差しサヨナラ…東李苑、矢方美紀

■愛のルール…犬塚あさな、大矢真那、竹内舞、宮前杏実(園児役:相川暖花)

■コップの中の木漏れ日…北川綾巴、後藤理沙子、杉山愛佳、野口由芽、野島樺乃、松本慈子、山田樹奈


==========


ちかちゃんの可愛い


「いくぞぉ~!」


から始まるGonna Jumpは好き^^


ちかちゃんは声色が明るくてイイ◎


聞いている側は気合いが入るっていうより


可愛いらしくて高まる\(^o^)/


なんであれ、気持ちをアゲて始めさせられれば勝ち◎


Gonna Jumpっていう曲名のわりには


みんなあんまり跳ばないんだけど


これはヒール高い靴だし


衣装のボリュームあるからしゃーなし。


研究生公演のGonna Jumpと比較するのは


ちょっと無理がありますわ^^;


序盤4曲は好きな曲が続くので


フリコピしたりコールしたりクラップしていると


あっという間に終了。


ここまでの流れは好きなんですよね^^


で、前回入った公演の時には


僕のお熱がジワジワ冷却された自己紹介MCですが


この日はけっこうおもしろいお話があって


楽しい気分のままユニットへ繋がりました◎


可愛く恥ずかしがるりょうはちゃんを見せてくれた


舞ちゃんには感謝やな(笑)


被弾したりおんちゃんはお気の毒だったけど


「泣かないでー」の振りにしっかり号泣して応えて


おいしい立ち位置だったからOKでしょ(笑)


赤いピンヒールとプロフェッサーは


矢方ちゃん→ゆめちの流れ。


踊り方が全然違うっていうのがおもしろい。


この曲は個性が出るから


いろんなコが踊っているのを見たいかも。


注目集まるポジをこなすのが嬉しくて?


自然と笑顔こぼれちゃっているゆめちが


かなり可愛く思えたりはした◎


続いて個人的にこのセトリで1番好きな素敵な罪悪感。


ほどよく大人っぽさ織り交ぜながら踊る(だが可愛らしい)ぴよすと


明るく元気に踊るBDを眺め(ながら踊)る至高の時間\(^o^)/


この曲ならではの研究生たちのヘアアレンジも見所◎


この日は特にほののと純ちゃんの破壊力だなぁ^^


で、そんなほののが再び登場したのが愛のルール。


ほののハマりすぎだなぁ(笑)


なお、1度目の登場シーンで裏にハケていく時の


お辞儀の仕方が素晴らしく可愛いのがポイント◎


最後に倒されてしまうほののに心痛したものの


コップの中の木漏れ日のイントロで


ルンルンと楽しそうな電車ごっこ眺めて即復活\(^o^)/


この曲はこういうリズムを取るシーンが可愛い^^


楽しそうな笑顔で可愛く動く。


そりゃ、みんな可愛く見えてみんなにコールするわ。


うん、疲れたぁ...orz


ユニット明けMCのかのちゃんのお話は


オンデマしている人はけっこう同意できるかも(笑)


そして、じゅなっこ(DD推奨派)の〆方がお上手◎


じゅなっこはどんどんおしゃべり上手になっていくなぁ^^


ダンスメドレーでは


ゆめちがこの日もイキイキと踊っていて◎


世界が泣いてるならのぴよすも好きだなぁ^^


あと、ちかちゃんの衣装の着方が


前回よりカッコよくなっていて


おっΣ(゚□゚*)いいねぇ


と思わず呟く(かのちゃん病)


ちかちゃんは明るく可愛いイメージが強いから


ダンスメドレーはこういう着方した方が


雰囲気がわかりやすく変わっていいかも。


ダンスメドレー明けのMCは犬塚家の


ハートフルエピソードからの


メンバーからのツッコミで追い込まれて


余裕がなくなってきたかのちゃんに


りおんちゃんが「いいかおはー?」と振って


溶けそうな可愛い笑顔を披露して


うまく乗り切った流れがよかったかなぁ^^


りおんちゃん有能\(^o^)/かのちゃん可愛い


あと、キャラ迷走中のあいあいがんばれと思った(笑)


MC明けはオキドキなんだが


ぶっちゃけオキドキの楽しみ方が未だによくわからん^^;


ただ、まっちの「オキドキ~いっくぞ~」の言い方が


良い意味で能天気に明るく可愛くて好きではある◎


ゆめちの震え声ver.も好きだけど(笑)


からの、パレオは好きなのですぐに持ち直す↑↑↑


が、不器用太陽で再び↓↓↓


まぁ、これはそういう曲だからしゃーなしや^^;


アンコール明け、りょうはちゃんがフードを被って登場。


これはちょー可愛い\(^o^)/


ただでさえ好きなアンコール衣装のりょうはちゃんが


フード被っちゃうとか最強だった\(^o^)/


フード被るの大好物やねん\(^o^)/


しかも、そこからチームS推しにかけて


いろんなメンバーに派生していって


僕ぁ大変幸せな気持ちになれました^^


宮前ちゃんは完全にヤンキーだったけど(笑)


そんな良い気分のまま僕は知っているを終え


オリジナルチケットの抽選&〆のご挨拶へ。


ここで純ちゃんと一色ちゃんが重役出勤しちゃったけど


反省会で無事であったことを願う(>人<)笑


ってなカンジのことを


りょうはちゃん今日も美少女すぎるなぁ(>□<*)かわいいなぁ


かのちゃん今日もよゐこすぎるなぁ(>□<*)やさしいなぁ


っていう合間に考えながら楽しく過ごした公演でした。


前回よりちょっぴり今のS公演の楽しみ方が見えてきた気はしました◎

抽選入場は微妙に干されて


(センター立ち最が埋まったのが見えて数えるのやめました^^;)


下手立ち最外3へ。


==========


■出演メンバー

大家志津香、中村麻里子、下口ひなな、鈴木まりや、中田ちさと、藤田奈那、竹内美宥、飯野雅、伊豆田莉奈、岡田彩花、佐藤妃星、村山彩希、久保怜音、高橋希良、山邊歩夢、千葉恵里


■影アナ…竹内美宥


■アイドルなんて呼ばないで…佐藤妃星、村山彩希、久保怜音、千葉恵里

(BD:大家志津香、中村麻里子、下口ひなな、中田ちさと、藤田奈那、飯野雅)

■僕とジュリエットとジェットコースター…伊豆田莉奈、岡田彩花、高橋希良

■ヒグラシノコイ…竹内美宥、山邊歩夢

■愛しさのdefense…下口ひなな、藤田奈那、飯野雅

■向日葵…大家志津香、中村麻里子、鈴木まりや、中田ちさと


==========


さとねちゃんリベンジのつもりで入りましたが


さとねちゃんは殆どセンターエリアにいるので


今回もしっかりとは観られず><


とはいえ、好きなセトリなので傷は浅い。


久々になぁな\(^o^)/なぁなできたことも


さらに傷を浅くしてくれました◎


だいぶ大人っぽさを見せるようになっていて


いやぁ、なぁなさんってば立派になられて^^


時折、昔を思い出させる可愛らしさも


ちゃんと垣間見せてくれたり


観ていてとても楽しかったです^^


公演全体としての印象は


曲中もMCもお子様組と大人組が


互いの不足部分を補い合えていて


それぞれに見せ場がある


バランスの良い公演だったなと。


MCのMVPはしーちゃん。


次点にまりやんぬorちーちゃん。


曲中はみんな違ってみんないいで甲乙付け難し。


そのなかで気になったのはひななちゃんかなぁ?


楽しんでいる客がいると


すっごく楽しそうに見てくるんですよね^^


楽しい気持ちが連鎖できるこういうタイプのコ


劇場公演好きなら大好物じゃないかなぁ?


たぶん、次に公演で会えた時も


僕はひななちゃんのこと見ちゃうと思います。


そんなこんなで今回もさとねちゃんでは始まれませんでしたが


夏休み期間限定ではなく


その後も続けてほしいと思わずにはいられない


とても楽しい公演でした◎

抽選4順で14-B(センター2列)へ着席。


===========


■出演メンバー

東李苑、犬塚あさな、大矢真那、北川綾巴、後藤理沙子、杉山愛佳、竹内舞、都築里佳、野口由芽、野島樺乃、二村春香、松本慈子、宮前杏実、矢方美紀、山田樹奈、町音葉


■影アナ…松本慈子


■Gonna Jump:センター…東李苑


■赤いピンヒールとプロフェッサー…大矢真那→東李苑

■素敵な罪悪感…都築里佳、二村春香、山田樹奈(BD:浅井裕華、一色嶺奈、太田彩夏、上村亜柚香、高畑結希、水野愛理)

■眼差しサヨナラ…東李苑、矢方美紀

■愛のルール…犬塚あさな、大矢真那、竹内舞、宮前杏実(園児役:上村亜柚香)

■コップの中の木漏れ日…北川綾巴、後藤理沙子、杉山愛佳、野口由芽、野島樺乃、松本慈子、山田樹奈


※終演後、杉山愛佳の影アナウンスで『いい人いい人詐欺』のMVフルver.披露


===========


下手したら休演あるなぁ。。。


と危惧していたりょうはちゃんが


無事出演してくれてひと安心^^;


とはいえ、けっこう咳込んでいて


ちょっと、いや、かなり心配だったり。


そんなりょうはちゃんを中心に追いかけつつ


かのちゃん、あいあい、ちかちゃんあたりも。


たぶん5~6割くらいはりょうはちゃんを観ていたかなぁ。


これ、僕にしてはだいぶ多めの比率です。


で、りょうはちゃんがあまりに可愛くて


ついつい見入っちゃうもので


いつものノリで遊べず調子狂うという><


そういうキャラじゃないだろー(‾□‾;)どうした自分


と思いつつも、ハシャぐより観ちゃう。


個人的にあまり沸けるセトリじゃないっていうのも


けっこう影響しているのでしょうけど^^;


1番沸いたのは素敵な罪悪感のBDと


愛のルールのあゆか丸なわけで


うーん・・・これでいいのか?っていう^^;


まぁ、結果としてりょうはちゃんをじっくり観られたし


よかったといえばよかった・・・かな?


りょうはちゃんを眺めつつ


かのちゃんのご厚意に甘えるという


僕のS公演はそんなカンジになりそう^^;


この日1番ポイント上がったのはかのちゃん◎


かのちゃん\(^o^)/いいコ優しいコ


このコはヲタクあしらいも上手だし


なにより笑い方が可愛いから好き◎


他にポイント上がったのはゆめちとぴよす。


ゆめちは明るくなったなぁと^^


MCでネガティブなネタじゃなくても


笑いを取れるようになっていて◎


あとダンスメドレーでセンターに入った時


時折思わず笑顔が出ちゃう瞬間がイイ。


たぶんセンターで踊れるのが嬉しいんだろうなぁ^^


ぴよすは曲ごとの踊り分けが上手で好き◎


ダンスメドレーの踊り方もいいけど


可愛い系もなかなかなもので


今回はむしろそっちで気になったかなぁ。


お見送りは


あいあい・りょうはちゃん・かのちゃん


という並びになっちゃっていて


これだけ固まると逆に声掛けづらいという^^;


そんなこんなで劇場を後にして


やっぱり沸けるセトリ観たいよなぁ><


けど、りょうはちゃん観たいしなぁ><


だけど、やっぱりもっと沸きたいんだよなぁ><


そんな葛藤をしていると


本店・僕の太陽公演の当選メール着弾☆★


好きなセトリだから沸けるわー\(^o^)/

たんざないとさん連番で最前座って


久保怜音ちゃんで始まろうと目論むも


抽選干されて下手立ち2列へ><


==========


■出演メンバー
相笠萌、阿部マリア、市川愛美、島田晴香、下口ひなな、鈴木まりや、田野優花、中田ちさと、藤田奈那、峯岸みなみ、武藤十夢、茂木忍、湯本亜美、村山彩希、久保怜音、野村奈央


■影アナ…藤田奈那


■リターンマッチ…市川愛美、藤田奈那、武藤十夢、茂木忍
■初恋泥棒…下口ひなな、村山彩希、久保怜音
■ごめんね、ジュエル…相笠萌、島田晴香、田野優花、湯本亜美
■おしべとめしべと夜の蝶々…中田ちさと、野村奈央
■22人姉妹の歌…阿部マリア、鈴木まりや、峯岸みなみ


==========


序盤は視界が開けていてよかったものの


自己紹介MCになると立ち最にいた人が


推しをなんとかして観ようとセンターに寄って


一気に視界が狭まるっていう><


同じく被害に合った隣の方と


顔を見合わせて軽く溜息^^;


まぁ、抽選干された身として文句も言えないので


ガマンして狭まった視界からさとねちゃんを観察。


とにかく今回の目的は


SHOWROOMからの流れのまま久保怜音ちゃんで始まれるか?


を確認することだったので


狭まった視界も相まって他のコを観ている余裕なし。


本当は久々になぁなや阿部さんなんかとも


キャッキャしたかったんだけどなぁ><


で、さとねちゃんを観察した結果は


微妙な視界&距離からでも十分に可愛い。


ただ、このままガッツリ始まれるかと言うと


まだまだ疑問符なのでリベンジ必至。


といったカンジ。


いや、さすがに抽選干された公演だけで


始まれるか決めるのは無理でしょ^^;


ただ、とっても元気に踊っていたのは


非常にポイント高かった◎


まだお客さんと楽しむといったカンジではないし


MCも1歩引いてしまって話を振られるまで入れないし


記念撮影で大人っぽいポーズの流れに乗れないし


といった一見イマイチな点も


今後、定期的に公演を観られるのであれば


むしろ伸びていく様子を見られるという点で好材料◎


SHOWROOMを観ている時の印象では


このあたりは時間が解決してくれると思うので


次はもうちょっとしっかり観られる位置で


キャッキャしながら伸びシロを感じられれば


始まれそうな予感はするなぁ。


まぁ、Kにはなぁなや阿部さんをはじめ


好きなコがたくさんいるので確証は持てませんが^^;


そんなカンジに久保怜音ちゃんを


追いかけざるを得なかった公演で


ハイライト的なことといったらお見送りかな?


いや、曲中じゃなくてごめんなさいだけど


家に帰るまでが公演だから


お見送りだって含んでいいでしょ?><


だって、楽しかったんですもの><


まず、まりやんぬのナイスリアクションで


気持ちよくお見送りスタートからの


阿部さんのマイクパフォーマンスで笑わせてもらったり


久保怜音ちゃんと記念すべき初会話を交わしたり


なぁなとお話しながら萌ちゃんなどなど


他のコたちともご挨拶したり


はるぅが元気に〆てくれたり


こういう風に抽選干された時のお見送りって


とってもありがたいものだと実感しましたわ^^


というか、Kなら好きなうえに知られているコが多くて


もともと楽しめるっていうのに


わざわざ久保怜音ちゃんで新規開拓する意味…^^;


と、ちょっとばかり思ったりはした(笑)


なぁな・阿部さんをはじめとして先輩の壁は高いけど


さとねちゃんは越えられるかなぁ?


とりあえずリベンジだ、リベンジ!