7月27日の公演前に観覧車回して応募していた
8月1日のファストパスが当選したので再び名古屋へ。
ちょうどこの日からSKE48カフェで
かき氷(後藤理沙子プロデュース)が始まったので食べてみる。
ミルク風味の氷にいちごピューレっていう
いわゆるいちごミルクのかき氷でなかなか◎
とりあえず、B4(そばかすのキス)を思い出しておくヲタク脳。
その後、ちょっとお仕事の連絡を済ませてから劇場へ。
抽選4順で14-B(センター2列)へ着席(デジャビュ)
==========
■出演メンバー
東李苑、犬塚あさな、大矢真那、北川綾巴、後藤理沙子、杉山愛佳、竹内舞、都築里佳、野口由芽、野島樺乃、二村春香、松本慈子、宮前杏実、矢方美紀、山田樹奈、町音葉
■影アナ…犬塚あさな
■Gonna Jump:センター…大矢真那
■赤いピンヒールとプロフェッサー…矢方美紀→野口由芽
■素敵な罪悪感…都築里佳、二村春香、山田樹奈(BD:相川暖花、浅井裕華、一色嶺奈、末永桜花、高畑結希、村井純奈)
■眼差しサヨナラ…東李苑、矢方美紀
■愛のルール…犬塚あさな、大矢真那、竹内舞、宮前杏実(園児役:相川暖花)
■コップの中の木漏れ日…北川綾巴、後藤理沙子、杉山愛佳、野口由芽、野島樺乃、松本慈子、山田樹奈
==========
ちかちゃんの可愛い
「いくぞぉ~!」
から始まるGonna Jumpは好き^^
ちかちゃんは声色が明るくてイイ◎
聞いている側は気合いが入るっていうより
可愛いらしくて高まる\(^o^)/
なんであれ、気持ちをアゲて始めさせられれば勝ち◎
Gonna Jumpっていう曲名のわりには
みんなあんまり跳ばないんだけど
これはヒール高い靴だし
衣装のボリュームあるからしゃーなし。
研究生公演のGonna Jumpと比較するのは
ちょっと無理がありますわ^^;
序盤4曲は好きな曲が続くので
フリコピしたりコールしたりクラップしていると
あっという間に終了。
ここまでの流れは好きなんですよね^^
で、前回入った公演の時には
僕のお熱がジワジワ冷却された自己紹介MCですが
この日はけっこうおもしろいお話があって
楽しい気分のままユニットへ繋がりました◎
可愛く恥ずかしがるりょうはちゃんを見せてくれた
舞ちゃんには感謝やな(笑)
被弾したりおんちゃんはお気の毒だったけど
「泣かないでー」の振りにしっかり号泣して応えて
おいしい立ち位置だったからOKでしょ(笑)
赤いピンヒールとプロフェッサーは
矢方ちゃん→ゆめちの流れ。
踊り方が全然違うっていうのがおもしろい。
この曲は個性が出るから
いろんなコが踊っているのを見たいかも。
注目集まるポジをこなすのが嬉しくて?
自然と笑顔こぼれちゃっているゆめちが
かなり可愛く思えたりはした◎
続いて個人的にこのセトリで1番好きな素敵な罪悪感。
ほどよく大人っぽさ織り交ぜながら踊る(だが可愛らしい)ぴよすと
明るく元気に踊るBDを眺め(ながら踊)る至高の時間\(^o^)/
この曲ならではの研究生たちのヘアアレンジも見所◎
この日は特にほののと純ちゃんの破壊力だなぁ^^
で、そんなほののが再び登場したのが愛のルール。
ほののハマりすぎだなぁ(笑)
なお、1度目の登場シーンで裏にハケていく時の
お辞儀の仕方が素晴らしく可愛いのがポイント◎
最後に倒されてしまうほののに心痛したものの
コップの中の木漏れ日のイントロで
ルンルンと楽しそうな電車ごっこ眺めて即復活\(^o^)/
この曲はこういうリズムを取るシーンが可愛い^^
楽しそうな笑顔で可愛く動く。
そりゃ、みんな可愛く見えてみんなにコールするわ。
うん、疲れたぁ...orz
ユニット明けMCのかのちゃんのお話は
オンデマしている人はけっこう同意できるかも(笑)
そして、じゅなっこ(DD推奨派)の〆方がお上手◎
じゅなっこはどんどんおしゃべり上手になっていくなぁ^^
ダンスメドレーでは
ゆめちがこの日もイキイキと踊っていて◎
世界が泣いてるならのぴよすも好きだなぁ^^
あと、ちかちゃんの衣装の着方が
前回よりカッコよくなっていて
おっΣ(゚□゚*)いいねぇ
と思わず呟く(かのちゃん病)
ちかちゃんは明るく可愛いイメージが強いから
ダンスメドレーはこういう着方した方が
雰囲気がわかりやすく変わっていいかも。
ダンスメドレー明けのMCは犬塚家の
ハートフルエピソードからの
メンバーからのツッコミで追い込まれて
余裕がなくなってきたかのちゃんに
りおんちゃんが「いいかおはー?」と振って
溶けそうな可愛い笑顔を披露して
うまく乗り切った流れがよかったかなぁ^^
りおんちゃん有能\(^o^)/かのちゃん可愛い
あと、キャラ迷走中のあいあいがんばれと思った(笑)
MC明けはオキドキなんだが
ぶっちゃけオキドキの楽しみ方が未だによくわからん^^;
ただ、まっちの「オキドキ~いっくぞ~」の言い方が
良い意味で能天気に明るく可愛くて好きではある◎
ゆめちの震え声ver.も好きだけど(笑)
からの、パレオは好きなのですぐに持ち直す↑↑↑
が、不器用太陽で再び↓↓↓
まぁ、これはそういう曲だからしゃーなしや^^;
アンコール明け、りょうはちゃんがフードを被って登場。
これはちょー可愛い\(^o^)/
ただでさえ好きなアンコール衣装のりょうはちゃんが
フード被っちゃうとか最強だった\(^o^)/
フード被るの大好物やねん\(^o^)/
しかも、そこからチームS推しにかけて
いろんなメンバーに派生していって
僕ぁ大変幸せな気持ちになれました^^
宮前ちゃんは完全にヤンキーだったけど(笑)
そんな良い気分のまま僕は知っているを終え
オリジナルチケットの抽選&〆のご挨拶へ。
ここで純ちゃんと一色ちゃんが重役出勤しちゃったけど
反省会で無事であったことを願う(>人<)笑
ってなカンジのことを
りょうはちゃん今日も美少女すぎるなぁ(>□<*)かわいいなぁ
かのちゃん今日もよゐこすぎるなぁ(>□<*)やさしいなぁ
っていう合間に考えながら楽しく過ごした公演でした。
前回よりちょっぴり今のS公演の楽しみ方が見えてきた気はしました◎