メモ書き程度の備忘録 -10ページ目

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

りょうはちゃんが出るまでガマンガマン…

 

と思っていたものの

 

そろそろチームS公演の禁断症状が・・・><

 

ということで応募してしまったいずりん生誕に当選☆★

 

SKEの新番組の影響でチーズティーを飲んで

 

あみちゃんの影響でコメダでみそかつパンを食べて

 

ここ2回の公演では寄れずにいた川口屋さんで

 

お久しぶりのご挨拶をして劇場へ。

 

りょうはちゃんがいないので抽選はソコソコでいいかな

 

とか思っていたらあれよあれよという間に抽選は進み

 

21順で立ち2列という^^;

 

まぁ、カメラ横で視界良好&スペース広々だったので

 

そんなに不自由はありませんでしたが◎

 

==========

■出演メンバー

石黒友月、井上瑠夏、大谷悠妃、上村亜柚香、北川愛乃、坂本真凛、杉山愛佳、都築里佳、仲村和泉、野島樺乃、野村実代、松本慈子、山内鈴蘭、片岡成美、相川暖花、倉島杏実

 

■影アナ…仲村和泉

 

■Gonna jump・センター…仲村和泉

 

■愛しきナターシャ…北川愛乃、野村実代、松本慈子

■ここで一発…大谷悠妃、上村亜柚香

■初めてのジェリービーンズ…石黒友月、井上瑠夏、坂本真凛

■花占い…野島樺乃

■ジッパー…仲村和泉、松本慈子、山内鈴蘭

■この世界が雪の中に埋もれる前に…杉山愛佳、都築里佳、野島樺乃、野村実代

 

■生誕祭

仕切り…井上瑠夏

手紙…都築里佳

サイリウム…Gonna jumpで青赤白3色、ジッパーで白

==========

 

主役のいずりんにコールしつつ

 

(髪を切って更に可愛くなっていたおかげで

 

自然と目で追ってしまうのでコールしやすかった)

 

いずりん以外の歌割はゼロズレのコを中心にコールして

 

広々スペースのおかげでフリコピもできて

 

視力が生まれてこのかた良好なおかげで

 

距離は特に問題ならないため

 

立ち2列のわりには十分に楽しめるという^^

 

この距離からでも特に印象に残ったコが2人。

 

1人目はあゆかまる(上村亜柚香)

 

クールな曲では書き初めの目標通り

 

「おねえちゃん」らしさがレベルアップしてきているものの

 

やっぱりまだまだ可愛らしさが圧倒的に上回っていて

 

とにかく明るい曲での笑顔の爆発っぷりや

 

MCでの明るい振る舞いが素晴らしい◎

 

このコがいるだけで場が明るくなるなぁと

 

あゆかまるが視界に入るたびにニコニコしてしまいました^^

 

同じく元気いっぱいで明るいあみちゃんとの

 

手つなでのペアシーンの可愛いの相乗効果の凄まじさね☆★

 

今のチームS公演はチーム跨ぎで出ているコも含め

 

明るく元気なキッズが多いこともあって

 

こういうシーンがそこかしこで発生していて最高ですね◎

 

その中でも目立つあゆかまるの愛嬌モンスターっぷりはすごい^^

 

2人目はみよまる(野村実代)

 

前方で見るよりも少し距離を置いてみた時の方が

 

シルエットの美しさが目立ってくるうえに

 

目や口といったパーツがハッキリした顔立ちのおかげで

 

距離があっても表情の変化もわかりやすいというのが

 

立ちからでも目を引いて素敵だなぁと^^

 

もちろん前方で観られるにこしたことはないんだけれども

 

距離のあるところからでも魅力的に観えるのはデカイ◎

 

本店よりも縦に長いSKEの劇場の構造的に

 

これはみよまるの大きな武器になるなぁと。

 

この日の髪型がサイドポニーだったというのも

 

可愛いだけじゃなく表情が見えやすいという点で

 

ナイスチョイスだったなぁ♪

 

お見送りでサイドポニー可愛かったと伝えたわけだけど

 

その時の嬉しそうなカオが

 

美人さん系から180度ガラッと変わって

 

とっても可愛らしいというのがまた魅力的^^

 

お見送りで可愛かったといえば、かのちゃん(野島樺乃)も。

 

ちっちゃく体育座りしている様子が可愛すぎて><

 

あれはアホみたいに可愛かったわぁ。。。

 

最近歌うまで自信をつけてきたからか

 

ますます曲中も素敵な表情をするようになっているけど

 

なによりもお見送りのこのかのちゃんが1番可愛かったやつ^^

 

お見送りで可愛いなぁと毎回思うのは鈴蘭も。

 

公演中はMCで盛り上げ役に徹する鈴蘭だから

 

可愛いよりもおもしろいっていう印象になっちゃうけど

 

本店からの馴染みらしい対応をしてくれるお見送りで

 

やっぱり鈴蘭は可愛いなぁ^^

 

という印象に上書きされて毎回終わるという◎

 

そういえば、その上書きされる瞬間を目撃していた

 

隣のまりんちゃんのびっくり顔が可愛かったなぁ(笑)

 

そんなこんなでりょうはちゃんはいなかったものの

 

それでも楽しいS公演でした◎

 

次に応募できるタイミングではりょうはちゃんが

 

公演にまた出るようになっているといいなぁ^^

握手より公演が好きってことで

 

たまの休みは公演を優先してスケジュール調整していたら

 

気付けば1年以上握手会に行っていなかったという^^;

 

久々すぎたので、まずはめろんさん、zakiさんとヲ話して

 

(そうそう。握手会ってこういう雰囲気だったなぁ)

 

とか少し思い出してきたところで、いざ握手へ。

 

■大場美奈(A1部)×2 ※zakiさん連番

■末永桜花(A1部)×2 ※zakiさん連番

■松本慈子(B1部)×3

■倉島杏実(B1部)×3

■大谷悠妃(B1部)×3

■上村亜柚香(B1部)×10

■上村亜柚香(B2部)×5 ※謎熊さん連番

■北川綾巴(B2部)×10

■北川愛乃(B3部)×2

■北川綾巴(B3部)×10

■杉山愛佳(昼の部)×3 ※zakiさん連番

■野村実代(昼の部)×5 ※zakiさん連番

■野島樺乃(昼の部)×3 ※zakiさん連番

 

合間にまえっちさん、謎熊さんたちも加わっての

 

ヲ話タイムも挟みつつ


(というかヲ話が楽しすぎて時間を忘れて


慌てて握手しに行っていたレベル笑)


上記のような順にグルグル。

 

握手の勘を取り戻すために

 

まずはzakiさんに連れられてみなるんから。

 

こういう時、本店からの顔馴染みメンがいるのはありがたい^^

 

みなるんの中での僕のイメージは

 

紫帆里ちゃんすーちゃんで止まっていたから


(特にすーちゃんのイメージ強いそうで)

 

今はりょうはちゃんって話をしたら驚かれたなぁ^^;


僕自信がS公演ばかり入っているし


大箱には昔から好んで入らない主義だしってことで


「まさかSKEメインだなんて思わなかったわー」


って驚かれても仕方ないよね(笑)

 

ちなみに僕は全体的にスリムになって


ちゃんとスッとした首もできていて

 

本店時代より確実に可愛くなっていた


(っていうか若返っているよね、これ^^;)

 

みなるんの姿にビックリしました(笑)

 

その後はハマーン様のコスプレに惹かれて

 

zakiさんと一緒に買うことにしたおーちゃんへ。

 

ちょうどスタッフさんが撮影にきていて

 

むっちゃ世界観つくっているところだったので

 

いいタイミングだったなぁ^^


謎にガンタンクがBANされがちな話とか


機動戦士おーちゃんネタは


話していてホントおもしろい(笑)

 

その後は最近最優先で入るようにしている

 

S公演に出ていたコたちをグルグル。

 

やっぱり公演で観ているコたちと話すのは楽しい^^

 

SRで似顔絵を描いてもらってから


気付けば1年以上経ってしまったけど

 

みよまるにようやく会い行けたのは大きかったなぁ。

 

見た目の美人さんっぷりから予想するイメージとは違って

 

(特にこの日は先に回ったあいあいレーン並び中に見えた

 

みよまるの姿に「今日のみよまるセクシーっ」って

 

思わず声に出てしまったら


みよまるレーンに並んでいる方々や


みよまる本人から一斉に注目が……^^;


ってくらいのキレイなお姉さんっぷり)

 

すごく明るい話しっぷりというギャップが好印象◎

 

1年以上経っちゃったけど似顔絵ありがとう


からの会話の流れのなかで

 

本店出身のコを除くと今の味噌ではかなりレアな

 

僕の顔と名前一致させたコになっちゃったので

 

今後、僕の中でのみよまるの扱いがグンとアップしそう↑↑↑

 

チョロいけど、まぁ、ヲタクってそういうものよね^^;


るーちゃんが「みよまるいやらしいっ><」


って言っちゃうVirgin loveのみよまるが


すごく好きなんだけど


それとは真逆なくらい明るくて可愛らしい


握手会ver.のみよまるもイイもんだなぁと^^


まぁ、ようするにzakiさんと揃って


みよちゃんにメロメロになりました(笑)

 

あみちゃんはSメンではないけど

 

S公演への出演率が高いのでほぼSメンの気分で(笑)

 

電車移動のタイミングで朝配信がある時は

 

周りからスマホ画面を隠しながら


しっかり観させてもらっているのですが

 

寝起きのその配信から跳ね上がっているテンションに

 

こ、これが本当のあみちゃんか^^;

 

といい意味で驚き新発見させてもらいました☆★

 

ゆうゆは可愛らしい声と真逆な口調がおもしろい◎


MCで先輩にも遠慮なく話せているように


ヲタクに対してもハキハキ話してくるので

 

アイドルちゃんに主導権を握られたいヲタには

 

タマらんタイプのコだなぁと(褒めてる)

 

あとは公演に入った時に感じていた通り

 

お客さんの顔をよく覚えていることがわかって

 

もうそれだけデキちゃうのねと少しビックリ^^;

 

よこにゃんは前の部で行っていためろんさんから

 

今日の様子を聞いてからレーンへ入ったものの

 

それでもビックリしてしまうアグレッシブさがすごい◎

 

ユニコーンの恰好をしていたから

 

そんなに前きたらツノ刺さるって^^;

 

と少し引き気味になってしまった(笑)

 

そんな押されっぱなしな感覚でいたなかでも


12月のS公演を観に行った際に

 

HMV栄のSKE48 museumで遭遇イベした時の

 

お礼はしっかり伝えられたし


ノートのめろんさんのところに


ちゃんと追記されているのわかったし


話したいことはしっかり話せていたから


押しだけじゃなく話を引き出すのも


なかなか上手いのかも?

 

あゆかまるとあいあいの2人は笑いっぱなしで

 

とにかく明るく話しやすい雰囲気なのが

 

これはその日の握手会のクローザー向きだなぁと^^

 

紫帆里ちゃんがいた頃は紫帆里ちゃんで握手会を〆る

 

っていうヲ友達がけっこういたりしたので

 

クローザー向きってかなりの褒め言葉のつもり。


可愛いところを褒めてもニコニコ


書き初め『おねえちゃん』の通り


お姉さんになってきたところを褒めてもニコニコ


君が星になるまでの下手端っこの時に


スペース広々使って元気いっぱいに踊る


あゆかまるがむっちゃ好きって話をしてもニコニコ


生誕祭では優月からの手紙ってわかった瞬間の


嬉しそうな顔が1番可愛かったから


今日から高画質配信始まるDMMで


そこをヘビロテするよーって話をしてもニコニコ


他にどんなしょーもない話をしてもニコニコだったけど


りょうはちゃんからの可愛がりが足りない話の時だけ


拗ね顔からの、でも、やっぱり最後はニコニコ(笑)


ホントあゆかまるはよく笑うコで楽しくて可愛くて^^


あゆかまると過ごせば生誕祭で言っていた通り


1年間いっぱい笑って過ごせそう^^


あいあいはお迎えの「やっほぉ~」の言い方から


笑わせにきているカンジで


仮に初見でも話しかけやすい雰囲気づくり◎


どんな話も笑える空気で返してくるので


こっちも笑いっぱなしだったなぁ(笑)


どういう流れでzakiさんと一緒に


今回のあいあいを買うことにしたのか


2人共どうしても思い出せなかったんだけど


まぁ、ホントすっごく楽しかったから


細かいことは気にせずにOKよね◎


そんなあゆかまるとあいあいが


揃って物販に来るっていうことで


謎熊さんとダッシュしたものの


謎熊さんにあゆかまるお先にどーぞっ


あいあい推しの方にあいあいお先にどーぞっ


とお譲りした直後に締め切られる悲劇だったのは


今日のハイライトだったかもしれん(泣笑)


まぁ、こういうのは1推しの人が行くべきだものね^^

 

かのちゃんは話し方が少しお姉さんになったというか

 

会話がしっかり噛み合うカンジになっていてよかったなぁ◎

 

だいぶ場数を踏んできたからかな?

 

多少言葉選びを慎重にできるようになっていたんだけど

 

キャッチボールが進むと思考が追いつかなくなって

 

やっぱり以前のかのちゃんの通り


思ったことをそのまま口にしちゃうところが出てきて

 

相変わらずおもしろいなぁと(笑)


ドラえもんってポロっと出てきちゃって


その後にアワアワしながらあれこれ付け足す様子に


zakiさんと大笑いしてしまった(笑)

 

でもって、慈巴の2人。

 

初期の赤ずきんちゃん以来に行ったけど

 

変わらずちかちゃんはホント根っからのよゐこ。

 

相手をすごく気遣いながら話しているのが

 

このコの良いところよね◎

 

優しさの塊みたいなところあるんだよなぁ^^

 

お話ししていて悪い気分に絶対ならないコ◎

 

当然、行ってよかったと思ったものの

 

剣道着着用の昼の部を買うべきだったなぁと

 

お隣りのあいあいレーン並び中に見えた

 

剣道着姿のちかちゃんを見た瞬間


激しく後悔もしました><


ちかちゃん握手開始待ち並び中の


ヲ友達でもなんでもない


完全初見のちかちゃんファンの方に


「これからお稽古ですか?」「いいなぁーいいなぁー」


とか無駄絡みしちゃうくらいには行きたかった><

 

りょうはちゃんは、もう可愛さが人類の規格外で

 

可愛すぎるあまり、話そうと思っていたことが

 

スコーンッと頭から抜けちゃう大問題^^;

 

可愛らしさに加えて最近どんどんキレイさも増していて

 

そのへんの塩梅が絶妙になってきたことで

 

ますます魅力的になってきちゃったなぁと。

 

チームSではリーダーという立場にあるから

 

なかなか甘えられないっていう葛藤に苦しんでいる様子を見ると

 

これはいくらでも甘やかしたくなっちゃうなぁと><

 

ちかちゃんが副リーダーになったことで

 

少しは甘えられる環境もできはしたものの

 

それでも本来のりょうはちゃんの甘えん坊精神を

 

満たすっていうのはなかなかに大変だろうから

 

その分ファンがりょうはちゃんを甘やかしてあげなくちゃだなぁ^^

 

まぁ、やれることといえばポチポチや選挙くらいだけど

 

まずは先日のP4Uのモデルイベの恩返しに

 

CMイベでちかちゃんとさきぽんに投票だ^^

 

モデルイベはリング使用なしであの順位だったから

 

ユーザー最多レベルに投票したはずなんだけど

 

ランクインボーダー70万票超じゃそれも微々たるもので

 

ちかちゃん、さきぽん界隈の協力なしには

 

モデル選抜入りできなかったのは間違いないから

 

ホント感謝しかないよね><

 

(といってもレイドは役立たずなので本選で本領発揮かな^^;)

 

そんなこんなで握手会より公演が好きっていうのは変わらないけど

 

もう少し握手会も行けるようにスケジュール調整がんばろう

 

なんて思えた楽しい握手会でした^^


特に4月のメットライフドームは


今日会ったヲ友達みんな乗り気だから


なんとかして行きたいなぁ><


あと、公演中にアホみたいに楽しそうにしているのは


総じて悪い印象じゃなかったみたいなので


これからも公演は思いっきり楽しませてもらおーっと^^

久々の遠方枠当選☆★

 

遠方枠の中だとかなり後ろの番号だから

 

端っこの席しか期待できそうにないけど

 

座り後方や立ち後方よりはイイよね^^;

 

サクッとチケ購入後に松坂屋のショコラプロムナードで

 

カフェタナカのソフトクリームを食べて美味しい時間つぶし♪

 

可愛らしいうえに、なかなかに美味でございました^^

 

 

からのSSSへ戻ると一般当選の謎熊さんと遭遇し

 

入場までの時間を楽しく過ごせる嬉しさ^^

 

「では、中でお会いしましょー」とお別れして遠方枠入場開始。

 

遠方枠では18番目の入場だったので

 

(せめて下手端っこが空いていれば…)

 

と入口から下手側を遠目に眺めてみると

 

なんか5列目に1席だけ遠方枠シートあるー!!!

 

サササーッと移動してシュタッと着席\(^o^)/

 

見事16-E(下手5列中央通路沿い)をゲット☆★

 

普通は遠方枠=4列目なんですが

 

当日の遠方枠の出席率が高かった場合にだけ

 

5列目にも遠方枠シートが作られるので

 

どうやら先に入場した方々が気付かなかったようで^^;

 

5列目は段差があって視界良好という

 

最高なやつなんですよねぇ◎

 

しかも、抽選入場7巡の謎熊さんがお隣りにきて

 

本当に中でお会いできてしまうラッキーなやつ☆★

 

==========

■出演メンバー

石黒友月、井上瑠夏、大谷悠妃、上村亜柚香、北川愛乃、北川綾巴、坂本真凛、杉山愛佳、都築里佳、仲村和泉、野島樺乃、野村実代、松本慈子、片岡成美、相川暖花、倉島杏実

 

■影アナ…上村亜柚香

 

■Gonna jump:センター…上村亜柚香

■愛しきナターシャ…北川愛乃、野村実代、松本慈子

■ここで一発…大谷悠妃、上村亜柚香

■初めてのジェリービーンズ…石黒友月、井上瑠夏、坂本真凛

■花占い…野島樺乃

■ジッパー…都築里佳、仲村和泉、松本慈子

■この世界が雪の中に埋もれる前に…上村亜柚香、北川綾巴、杉山愛佳、野島樺乃

 

■生誕祭

仕切り…杉山愛佳

手紙…日高優月(松本慈子代読)

サイリウム…Gonna jumpでオレンジ、ここで一発でピンク・黄色・ピンク、僕は知っているで白

==========

 

開演後は謎熊さんとキャッキャしながら

 

いつも通りフリコピしてクラップしてコールして。

 

主役のあゆかまるにりょうはちゃん

 

あとはちかちゃん、あいあい、かのちゃん、みよまる

 

このあたりのコたちを気にしつつ

 

ゼロズレ~中央下手寄りのコたちを観るカンジ。

 

とにかく嬉しそう&楽しそうなニコニコあゆかまるが可愛い^^

 

そして、そんなあゆかまるのお願いでポニーテールにした

 

りょうはちゃんもこれまた可愛い♪


デカしたぞ、あゆかまるっ\(^o^)/

 

1番のお目当て2人が揃って可愛いんだから

 

こっちもテンション上がりますよねぇ↑↑↑

 

ちかちゃん、あいあい、かのちゃんたちの可愛さも

 

またテンションを上げてくれる要素◎

 

それ以外のコたちも客席のコールが多めだからか?

 

みんなテンション高めなおかげで可愛いこと可愛いこと^^

 

謎熊さんと可愛い可愛い言いっぱなしでしたわ(笑)

 

そんな可愛いコたちが揃っているせいで

 

公演に入るたびにSのコたちのことを

 

漏れなく好きになっていってしまって困っちゃうなぁ^^;

 

そんな可愛い尽くしの公演で1番可愛いと思った瞬間は

 

生誕祭のお手紙が優月からだとわかった瞬間の

 

本当に嬉しそうなカオしたあゆかまる。

 

これは何度でも見たいなぁと思ったので

 

高画質のアーカイブが配信開始されたら

 

このシーンをヘビロテしてしまう可能性大◎

 

自分のコールが聞こえるとイヤなので

 

基本的に入った公演はDMMで観ないんだけど

 

このあゆかまるばっかりは見たいんだ><

 

そんなこんなでこの日のなんちゃら5。

 

1.上村亜柚香

2.北川綾巴

3.松本慈子

4.杉山愛佳

5.野島樺乃

 

りょうはちゃんが生誕祭で一旦ハケた後に

 

なんとか生誕祭終わりに復活はしたものの

 

お見送りは欠席してしまったのが心配で心配で><


どうかご無事でぇー><

沖縄出張からの沖縄旅行中に当選メール着弾☆★

 

ということで、羽田到着そのまま名古屋へGO。

 

沖縄滞在中にひたすら飲んで食べてしてしまったので

 

名古屋駅から栄まで寄り道しながらトコトコ消費活動^^;

 

で、劇場でチケ購入しようとした際に

 

インフォ横にある出演メンバー一覧に視線を向けると

 

あゆかまる休演きたー><。

 

りょうはちゃんと同じくらいお目当てだったのに。。。

 

前日のモバメからのこの流れはネタすぎるって(笑)

 

と少しおもしろくも思ってしまったものの

 

あゆかまる不在はやっぱり効くもので

 

抽選入場待機中はいまいちテンション上がらず↓↓↓

 

まぁ、そういう時ってソコソコ早めに呼ばれるもので

 

抽選7巡で18-E(下手ブロック5列中央通路3)へ。

 

段差席で視界良好ヨッシャヨッシャと気分持ち直して開演待ち◎

 

==========

■出演メンバー

石黒友月、井上瑠夏、大谷悠妃、岡田美紅、北川愛乃、北川綾巴、坂本真凛、杉山愛佳、都築里佳、仲村和泉、野島樺乃、野村実代、松本慈子、山内鈴蘭、山田樹奈、片岡成美

 

■影アナ…大谷悠妃

 

■Gonna jump:センター…岡田美紅

■愛しきナターシャ…北川愛乃、仲村和泉、松本慈子

■ここで一発…大谷悠妃、都築里佳

■初めてのジェリービーンズ…石黒友月、井上瑠夏、坂本真凛

■花占い…野島樺乃

■ジッパー…岡田美紅、仲村和泉、山内鈴蘭

■この世界が雪の中に埋もれる前に…北川綾巴、杉山愛佳、都築里佳、山田樹奈

==========

 

あゆかまる不在ということで

 

りょうはちゃんメインで観ていこう

 

とか考えたものの

 

お客さんと遊ぶのが苦手なタイプだし

 

下手に謎にかたまり気味な

 

りょうはちゃん推しの方々の

 

お邪魔をするのもなんだしなぁということで

 

ここは的を絞らずに楽しくいこうっ

 

と新しい可愛いコ楽しいコを求めて

 

キョロキョロすることに決定(笑)

 

青G以外の味噌客には好まれないようなので

 

少し控えめにクラップしたり

 

周りに迷惑かからない振付の曲では

 

フリコピしたりしつつ

 

いい動きしているなぁと思ったコや

 

遊んでくれたコたちにコールして

 

まぁ、いつも通りの楽しみ方◎

 

そうするとかのちゃん・あいあい・ちかちゃん

 

この3人は安定して楽しいんですよねぇ^^

 

特にかのちゃんはお客さん1人1人の顔を

 

しっかりと見ているからか

 

(味噌は手元(推しサイ)に目が向いてしまうコが多い)

 

自分に向けられている視線にも敏感で

 

お客さんとのコミュニケーション上手だなぁと感心◎

 

MCでのモバメの話でもそうだったけど

 

サービス精神って部分がしっかりしているから

 

これなら開演前はかのちゃんに興味なかったような人も

 

公演キッカケに捕まえやすいんじゃないかなぁ?

 

もちろん本店出身の鈴蘭はそのへんお上手◎

 

本人の性格もあってアグレッシブなことアグレッシブなこと(笑)

 

鈴蘭みたいなコがいると公演が楽しくなって仕方ない^^

 

そういえば、あいあいは公演MCでよく

 

サイリウムの色をチェックしていることをネタにするけど

 

実は鈴蘭に近いタイプのような?

 

推しサイどうこう関係なく

 

これでもかーってくらいに愛嬌振りまきまくりでおもしろい(笑)

 

あいあいのこういう一緒に公演楽しめるところ

 

たまらなく好きなんだよなぁ^^

 

あとは意外とゆうゆが序盤から物怖じせずに

 

幅広く愛嬌を振りまけるタイプだったことにビックリ。

 

SHOWROOMやMCでの話しっぷりと

 

曲中のニコニコ笑顔いっぱいのアイドルっぷりと

 

高低差があっておもしろいなぁと(笑)

 

この小動物感で愛嬌たっぷりぷりとか

 

かーなーり危険ですわぁ。。。

 

ゆうゆと違って序盤は相手選びつつ

 

けどお客さんを見定めた中盤からは

 

パッと見のルックスの印象と違って

 

ニコニコと可愛らしい笑顔で

 

お客さんにアタックしていたのがみよまる。

 

こういう少し様子みてからってところは

 

この日のMCでも話していたとおり

 

確かに人見知りするところがあるのかも?

 

と、まぁ、久々に前寄りで観られたからこその感想を

 

つらつらと書いてきましたが

 

この日のMVPは別のコだったという。

 

まずはあゆかまる急遽休演により

 

お昼寝中に叩き起こされて開演数分前に劇場入りした

 

スクランブル出演のなるぴー。

 

さすがのなるぴーでも立ち位置とフリで手一杯と思いきや

 

これがまた少しでも余裕あるところでは

 

こっちの相手をしっかりしてくれるんですよねぇ^^

 

曲中に時折目を閉じて立ち位置やフリを思い出そうと

 

必死になっているシーンなんかもあるなかで

 

さすがだなぁと感心しきりでした◎

 

なお、フリをミスった直後に目が合った時に

 

バ、バレてるーってカンジで浮かべた


照れ笑いが可愛すぎたやつ><

 

そんななるぴーが後半戦の振りや立ち位置を


覚える猶予を作ってくれたのが

 

ここで一発に急遽出演したぴよす。

 

ぴよすが出てきた瞬間の客席の沸きっぷりね(笑)

 

今日イチ劇場が盛り上がった瞬間だったなぁ。

 

上半身の反り具合はさすがに


あゆかまるほどには仕上げきれなかったけど

 

生歌の状況で大きなミスなくやりきったのは

 

さすがのぴよす様でございました◎

 

大きな歓声を嬉しそうに受けるぴよすが可愛くて

 

いいもの見られたお得感デカかったなぁ^^

 

あとはレスの配り方がとてもお上手◎

 

ぴよすのレスは判定員がいなくても

 

もらったと確信できるわかりやすさで

 

自己陶酔的に歌って踊っていると見せかけて

 

そういうのもしっかりできちゃうとか

 

なんて器用なコなんだろうと感心◎

 

公演後のアンケートでMVPをどっちにしようか?

 

すごくすごくすっごーく悩んだ結果

 

スクランブル度の差でなるぴーにしたものの

 

僕の中では本当に僅差でした。

 

ちなみにMC部門はみぃぽぽ

 

ダンス部門はゆづぽを選択。

 

みぃぽぽは絡みづらい扱いづらいと


Sのコたちは冗談まじりに言っているけど

 

あの勢いは今のSのMCでとっても重要◎

 

鈴蘭、みぃぽぽ、あいあい

 

それから今日はいなかったけどあゆかまる

 

このあたりがじゅなっこがいなくなって

 

今後新たなキーマンが必要になるSのMCで

 

いい雰囲気をつくっていく鍵かなぁ?

 

あ、るーちゃんっていう飛び道具がいるけど

 

まぁ、上記のコたちとは路線が違うので(笑)

 

ゆづぽは凍える前にでかっこいいシーンがあって

 

(サビのアタマでジャンプして斜め下蹴り込む動きのところ)

 

そこの印象がとにかく強烈だったので。

 

こういう新しい見どころを発見できたのはデカい◎

 

手足が長いうえに身体能力も高いのかな?

 

ハマる動きのところの見映えがすごい^^

 

あとジェリービーンズでボールご馳走さまでしたm(__)m

 

そんなこんなでこの日のなんちゃら5。

 

1.片岡成美

2.北川綾巴

3.野島樺乃

4.都築里佳

5.杉山愛佳

 

こんなカンジ。

 

りょうはちゃんについては

 

この世界が雪の中に埋もれる前にを観られただけで

 

満足っちゃ満足なんだけど

 

正直やっぱり公演で一緒に遊ぶといった点では

 

楽しさはすこーしばかり微妙なのよね^^;

 

昔からそうなんだけど

 

どこを見ているのかよくわからんことが

 

けっこう多かったりするから

 

そのタイミングで他のコが構いにきてくれたら

 

こっちもついつい余所見しちゃうのよね^^;

 

……あ、僕もキョロキョロしているから


どこ見ているかわからないのはお互い様か(笑)

 

まぁ、そんなん関係なしに

 

アホみたいにむちゃくちゃ可愛くて美人さんだから

 

観られるだけでもOKだと思っちゃうし

 

りょうはちゃんが曲中に自然な形でじゃれ合える

 

数少ない相手のじゅなっことの絡みも観られたし

 

前回は休演で観られなかった

 

この世界が雪の中に埋もれる前にの

 

りょうはちゃんも観られたわけだし

 

思い残すことはないかなぁ◎


…っていう結局りょうはちゃんについてで


〆ちゃうあたり圧倒的に大好きなんだよなぁ^^;

少し早めに名古屋入りして

 

まずはりょうはちゃん宛てのプレゼントを

 

店員さんとあれが似合いそうだこれも似合いそうだと

 

ワイワイ話しながら購入してから

 

年内で閉店してしまう栄のSKE48カフェへ。

 

小粋なカフェに来られるのも最後かぁ。。。

 

と少し寂しい気持ちになりつつ

 

注文の品が出てくるまで待機。

 

■ラストハニートースト~やっぱり最後はこれ食べないとね~

 

まぁ、最後はこれ食べますよね(笑)

 

大の甘いもの好きなのでパクパクパクーッと完食^^

 

その後は栄の街をフラフラしてから劇場へ。

 

りょうはちゃんへのプレゼントを出して

 

今回の目的(ハニトーとプレゼント)は果たしたので

 

気楽にのんびり抽選入場待ち。

 

のんびり構えすぎて18巡でした(泣)

 

19-I(下手ブロック後ろから2列中央通路4)へ。

 

==========

 

■影アナ…野村実代

 

■出演メンバー

石黒友月、井上瑠夏、大谷悠妃、岡田美紅、上村亜柚香、北川愛乃、坂本真凛、仲村和泉、野村実代、大芝りんか、中野愛理、相川暖花、倉島杏実、白雪希明、西満里奈、深井ねがい

 

■Blue rose…岡田美紅、北川愛乃、野村実代、相川暖花

■禁じられた2人…白雪希明、西満里奈

■雨の動物園…石黒友月、井上瑠夏、大谷悠妃、上村亜柚香、仲村和泉、大芝りんか、中野愛理、倉島杏実

 

==========

 

0ズレが観づらかったものの

 

それ以外は視界が開けているし

 

後方だからフリコピも周りを気にせずできるし

 

まぁ、席なりには楽しめそうかな?^^;

 

と思っていたものの

 

今回のお目当てNo.1だったあゆかまるが

 

下手にくる時けっこう0ズレになってしまうという><

 

まぁ、歌割では見えるところにいてくれたので

 

コールは漏れなくできましたが◎

 

なんか妙にあゆかまるが可愛く見えて

 

知られてもいないっていうのに

 

単推しかな?ってくらいコールしてしまったなぁ^^;

 

お見送りでもみよまる→あゆかまるの並びだったのに

 

(みよまるがこの日のお目当てNo.2だった)

 

「今日1番可愛かったよー」

 

とかついつい言ってしまい

 

嬉しそうなカオして「ホントッ!?」って言うあゆかまるが

 

本当に可愛さの極みすぎて

 

「ホントホントー。ぜったい握手行くわー」

 

とか返してしまったので2月の幕張で必ず行かないと^^;

 

MCでもあゆかまるの明るさ絶好調だったし

 

雨の動物園でペンギンあゆかまるを観られたし

 

(僕はライオンあゆかまるよりペンギンあゆかまる派)

 

Stand by youをセンターで嬉しそうに踊る姿も観られたし

 

ホント今日の公演に入ってよかったなぁ^^

 

あゆかまる以外だと雨の動物園の

 

チンパンジーあみちゃんも愛嬌たっぷりぷりで可愛かった◎

 

この日の曲終わりは「あゆかーっ」とコールしていたものの

 

雨の動物園だけは「あーちゃーん」にして

 

少し「あみちゃーん」にも聞こえるセコさを出してしまうという(笑)

 

あとはサイドポニーにしたみよまるも全般素敵で

 

特に打ち上げ花火の浴衣姿が可愛かったなぁ^^

 

以前はかっこいい系とか大人っぽい系の曲が

 

似合うコだなぁという印象だったけど

 

最近は可愛らしい雰囲気とか表情も

 

上手に見せられるようになってきてよき◎

 

お見送りがあゆかまると隣じゃなかったら

 

なにかしら褒め言葉を伝えたかったところ。

 

そうそう。

 

お見送りといえばチームSのコたちが

 

先日のS公演のお見送りよりも元気だったことに

 

ちょっとビックリしたり。

 

先日の公演で顔を覚えてくれたよこにゃん以外にも

 

いずりんが元気で愛嬌あって可愛くて^^

 

他のコたちも積極的なコが多くて

 

公演中の客席の熱量が正規チーム公演より高いから

 

それでメンバーもテンション上がるのかなぁ?と。

 

ただ、ゆうゆやらぶりんはまだ控えめなカンジ?

 

お見送り先頭のおいしいポジションだったゆうゆは

 

元気に手を振って「ありがとーっ」とか言っているだけでも

 

ヲタクってみんなちょー単純だから

 

今日のゆうゆかわいかったー\(^o^)/

 

ってなっちゃうのに勿体ないなぁと。

 

まぁ、ゆうゆは小動物的な可愛さがすごいから

 

先頭にチョコンと座っているだけでも

 

十分っちゃ十分なところはあるので

 

あくまで欲を言えばってカンジかな^^;


それとMCでのこはちゃんが


なんだかジワジワくるおもしろさで(笑)


キツめの言葉をチョイスしても


こはちゃんがのんびりダルそうな


独特の口調で言うと毒気が和らぐというか。


いいキャラしているなぁと◎

 

そんなわけでこの日のなんちゃら5。

 

1.上村亜柚香

2.野村実代

3.倉島杏実

4.北川愛乃

5.石黒友月

 

とにかく、あゆかまるが可愛い公演でした^^