第4回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦@舞浜アンフィシアター | メモ書き程度の備忘録

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

いわさわさん、zakiさん、やぽん、はまちゃと合流して会場へ。
 
入場後、zakiさんと連番でDブロック6列71番へ着席。
 

 
聴いていてゾクゾクして引き込まれたのが
 
第2組の小島愛子ちゃん、第3組の古畑ちゃん、第4組のあちたん。
 
気付いたら前のめりになって聴いていました。
 
技術的なものより、個人的な感性にピンときたカンジ。
 
あとイ・シヨンちゃんはこういう歌唱力での勝負というよりも
 
ライブで自由に歌っているところを観てみたいと思ったり。
 
各組1位と2位の計8人によるファイナルの歌唱順は
 
1.古畑奈和
2.坂本愛玲菜
3.清水紗良
4.矢野帆夏
5.池田裕楽
6.今村美月
7.岡田奈々
8.三村妃乃
 
トップバッターの古畑ちゃんは歌い出すまでにトラブル続きで
 
ドタバタ劇の末に歌い出すことに。
 
それでもバチッとスイッチを入れられるのがスゴい◎
 
ソロライブでもそうだったんだけど
 
古畑ちゃんは自分の世界を創るのが本当に上手い。
 
そして、その世界が、古畑ちゃんのステージが僕は好きなんだと
 
そんなことを再認識できた時間でした。
 
古畑ちゃんのステージを観ている間、ゾクゾクしっぱなしなんですよね。
 
あとは矢野さんの歌にもグッと引き込まれた。
 
これまで聴いた矢野さんの歌の中で
 
1番気持ちが乗っていたように感じたなぁ。
 
すごく真っ直ぐで純粋な愛情を感じられて
 
これまたゾクゾクさせられちゃいました。
 
最終的な順位は
 
1位 岡田奈々
2位 池田裕楽
3位 矢野帆夏
4位 古畑奈和
5位 清水紗良
6位 三村妃乃
7位 今村美月
8位 坂本愛玲菜
(審査員特別賞 村山彩希)
 
という風になっていたけれども
 
それはそれとして個々の好みで個々の勝者がいるってカンジでいいんじゃないかなと。
 
それくらい全員が技術的には十分なレベルにあったので。