【1001】et-アンド- Monthly LIVE 2021「RGB」 | メモ書き程度の備忘録

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

オープニングで見えた曲順が
 
おそらく先月と同じだったので
 
セトリは変わらずかな?
 
と思っていたら
 
中盤の構成を少しイジッてきていました。
 
先月のライブでの
 
#tokyoの映像→#tokyo
 
と2連チャンで#tokyoいう流れは少しクドいところがあったので
 
今回の構成の方がしっくりきたカンジ◎
 
あとはスタンドマイクを使わなくなったのは
 
進行をスムーズにするためなのかな?
 
スタンドマイクの映えをとるか
 
スムーズな進行をとるか
 
これは悩ましいところだなぁと。
 
スムーズな流れの中でスタンドマイク使えたら最高ね◎
 
先月に比べて格段に進歩していたのが
 
MCのテンポのよさ。
 
台本ありきだったのは2回目のライブでバレたけど笑
 
それでも1回目のMCは心地よいテンポでした♪
 
2回目は急遽台本とは違う流れにしたのかな?
 
そうするとちょっとアタフタする場面もあったけど
 
きっと場数を踏むうちにパパっと対応できるようになりそう。
 
MCよりも歌がメインなグループなので
 
そこはご愛嬌といったところでしょう^^
 
et-アンド-のメインとなる歌の方はというと
 
先月に比べて個々の役割がわかりやすくなってきた印象。
 
ルックスや性格だけじゃなく歌声の個性も被らず
 
そのおかげでバランスよく色んな曲に順応できているなぁと。
 
そういえば何の曲だったか忘れちゃったけれども
 
きあらちゃんの歌声にパンチがついてきたなぁ
 
と感心したんですよねぇ。
 
アンドでパンチ力といえば
 
かのちゃん・優音ちゃんという印象でいたので
 
きあらちゃんもこういう声が出せるんだとビックリ。
 
来月以降も色んなコの新しい一面を発見できそうな
 
そんな期待感を抱かせてもらえました^^
 
そうそう。
 
新しい一面といえばライブ後に行われた
 
『toi et moi』(トワエモア)予約特典のプロフィールカードお渡し会。
 
かのちゃん以外の3人を初めて間近で見たのですが
 
想像していた以上に整った顔立ちをしていてビックリ。
 
コロナ禍ということで会話はNGでしたが
 
お顔を間近に拝見できただけでお腹いっぱいでした◎
 
かのちゃんも一段と美しさに磨きがかかりつつ
 
笑った時の可愛らしさもパワーアップしていて
 
どれだけ魅力的になっていくのかと困ってしまうレベル。
 
そういう点も含めて来月以降のライブも楽しみになりました^^
 
最後に1回目と2回目のライブの間に
 
zakiさんとひと休みした際にオーダーした
 
メロンソーダを添えて