【0903】et-アンド- Monthly LIVE 2021「RGB」 | メモ書き程度の備忘録

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

退院からの仕事復帰初日明けということで
 
少しばかりお疲れ気味のzakiさんと
 
アルタ前で待ち合わせして新宿Key Studioへ。
 
昼の部は入れず夜の部のみだったけど
 
初ワンマン当日に入れただけで嬉しい^^
 
zakiさん=F-6、僕=F-7に着席。
 
後方ブロック1列目の中央で視界良好でした◎
 
大きな箱ではないので距離も全く問題なし◎
 
セトリは↓↓↓(出演メンバーは栗本優音、野島樺乃、モラレスきあら、山崎カノン)

リリース済み2曲+夢の在処へ+カバー曲のfragile+オリジナルの初披露7曲
 
といった構成で
 
みんなお歌上手だなぁ
 
みんな可愛いなぁ
 
この曲好きだなぁ
 
あ、この曲も好きだわぁ
 
あれ?この曲も好きだぞ?
 
と最初から最後まで楽しくて
 
ずっとニコニコしていました^^
 
隣のzakiさんも同じく楽しくて仕方ないようで
 
視線を向けなくても視界に入ってくるくらい
 
元気にフリコピおじさんしていました笑
 
ステージの4人もとっても楽しそうで
 
それに釣られてこっちも更に楽しくなる
 
そんな良い連鎖で曲が進むにつれて
 
どんどんどんどん楽しさが増していきました。
 
そういう流れがあったからかな?
 
特に終盤のかのちゃんの笑顔が印象的でした。
 
歌うのが好きで好きで仕方なくて
 
このステージが楽しくて楽しくて仕方ない
 
っていう気持ちが思いっきり顔に出ちゃっていて
 
可愛くて可愛くて仕方ない気持ちになりました^^
 
どんどんキレイになっていくんだけど
 
その分だけ笑顔の可愛らしさが際立つという。
 
アンドの4人はそれぞれ違った個性があるんだけど
 
笑うと急に可愛らしさが跳ね上がって
 
良い意味でギャップを感じるという点が共通点かも?
 
■栗本優音ちゃん
 
アンドの中では大人しめ?→明るい曲調の時に見せるおどけた表情や仕草が、実は誰よりも可愛らしい
 
■モラレスきあらちゃん
 
ラップ担当のせいもあって強めのイメージ→感情をストレートに見せてくるタイプで実は泣き虫で可愛い
 
■山崎カノンちゃん
 
キリッとした眉や目鼻立ちのキレイなお姉さん→話し出すと急に子供っぽくなって可愛らしさ爆発する
 
この日初めて生で観たかのちゃん以外の3人は
 
これまで僕が抱いていたイメージを
 
それぞれ良い意味で覆してきたというか。
 
いや、違うか。
 
そういう下地に良い色を重ねてくれたカンジ。
 
それはかのちゃんも同様で
 
もともと物凄く魅力的なコだったのに
 
そこから更に磨きあげてきていて
 
(『BIBIBI』『僕は君が好きだ』『My dream』の作詞を担当していたというのもビックリ)
 
きっと、これからもどんどん素敵な色を重ねていって
 
僕にとって素敵なアーティストさんになってくれそうだなぁ
 
という期待が膨らんで
 
すぐに来月のライブも応募しました。
 
来月もet-アンド-の4人に会えますように^^