昨日から続く山岳ステージは、トルメッツォからサッバーダまでの176㎞。トータル獲得標高は、4647メートルというコースが休息日前で疲労困憊の選手たちを苦しめる。
って、DAZNに書いてあっただぞ〜んっ😅。
5月20日 第15ステージ
[トルメッツォ〜サッパダ/176km]
昨日に続いて、山岳ステージ。
高そうな山々が続きます💧。
今日も、お馴染みの例のと行きたかったのですが‥‥。
アレっ⁉️。
いつもの方々が先頭にいませんっ⁉️。
明日が休息日というので、もう今日はメイン集団から出ないのでしょうか?。
今日はなかなか逃げが決まらないようです💧。
いつもの方々がTVに映らないので、本日20日33歳のお誕生日🎂🎉を迎えたフルーム様のインタビュー写真をどうぞ‼️。
昨日、復活のステージ優勝を決めた爽やかな笑顔です。😁😊。
仕方ないから、ウィリエール トリエスティーナ セライタリア🇮🇹のチームカーをご覧下さい。↓↓↓
はい、こんだけです。
明日は、休息日です。
皆さま、ゆっくり休んで下さい。
最後に、スーパーイェーツを。↓↓↓
最後は独り勝ちといった感じでした。
最後、トム・デュムランが数名で、イェーツを追いかけてる時、絶対、先頭を引かない選手がいたりして、わめき合うシーンや、スプリンターのデュムランが上りで遅れだし、皆んなからはぐれたのに、平坦になったら皆んなに追いついて、二位争いをするシーンは、サスガって感じでした〜✨。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
皆さま、お疲れちゃんでした🍵。
^_^。
いつものチクリッシモのTwitterより