
今日もご訪問いただきありがとうございます
*レシピ検索はこちら**あいのおうちごはん*インスタグラム*
レシピブログランキングに参加しています!
ポチっ応援お願い致しますm(__)m

レシピブログに参加中♪

材料 (2人分) 調理時間:15分 ※加熱時間含む
パスタ 2人分(160g)*茹で時間9分のものを使用
たらこ 1/2腹(100g)
A 水 500ml
A オリーブオイル 小さじ1
A 顆粒コンソメ、塩 各小さじ1/2
B バター 20g
B kiri 1個
C 牛乳 大さじ2
C マヨネーズ 大さじ1
C めんつゆ 大さじ1/2
C にんにくチューブ 2センチ
刻み海苔、万能ねぎ 各適量
1.たらこは薄皮を取り除いておく。
2.耐熱容器にパスタを半分に折ってクロスにいれ【A】も入れたら電子レンジでラップをせずに5分+パスタの茹で時間加熱する。(9分茹でのパスタを使用しているので14分加熱しました)

3.熱いうちに【B】を入れよく溶かしたらたらこと【C】も入れてよく混ぜる。

4.お皿に盛り付け万能ねぎと刻み海苔をのせる。

ポイント
*パスタの湯で時間の長さにより水分の残り方が変わってくると思います!早ゆでを使う場合は水分が残りすぎてしまう可能性があるので、できれば7分or9分がおすすめです!早ゆでの場合は水切りする前に少し茹で汁を取っておけるようでしたらそちらでOKです!
*電子レンジは600wで加熱しました。
*めんつゆは3倍濃縮を使用しました。
*たらこは大きいものを使用しました!お好みで!
*kiriはクリームチーズです!1個18gのものを使用しています。
*小さい子が食べるのでたらこを使用していますが明太子でも◎

特に水切りもしないので楽ちんなレシピでおすすめです!!
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!!
ちなみに完食のYUI

この日これ以外にもおにぎりとかも食べてて・・・
この小さい体のどこにそんなに入っていくのかと焦るのでした(笑)
このレシピの保存はこちらから♡

レシピブログに参加中♪
ちなみに・・・
最近主人もいるのでお昼が・・・マジで大変(笑)

なので楽天SSで買っていたラーメンとかね!!
あってよかったわぁ♡と思うのです!
|
6食もはいってるから我が家は2回分!!
ありがたい♡
ちなみにうちはダントツでとんこつ醤油が人気でした!!
そしてチャーシューと味玉はラーメンのための作り置き!!
作り置きしておくと直ぐにできるからうれしい♡
メンマは市販品ですけどw
メンマがあるだけでそれっぽくなるからあると◎
そしてこの時の味玉で作った今日の朝ごはんです!!

味玉で作るからマヨネーズを入れただけなのに濃厚で美味しい♡
超おすすめ!!!
レシピはこちら★★
そして今日はひたすら縄跳びの練習をしていたYUI!!
途中めっちゃ喧嘩して大騒ぎしたりしてたけどすこしずつ飛べるようになってきた???
(笑)
まだまだ練習が必要だけど春休み中に頑張って飛べるようになると良いな♡

さぁてお腹がすいたぞ・・・
どうするか・・・(笑)
それではまた明日♡
※アメブロは1日遅れの更新です
インスタで料理動画はじめました❤️
まだまだ下手くそですがご参考になれば嬉しいです😊
渡辺篤さんの器です!
~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^