白菜がごちそうサラダに♡絶品ごまマヨサラダ♡ | *あいのおうちごはん♡レシピと色々ブログ♡ *

*あいのおうちごはん♡レシピと色々ブログ♡ *

2014年2月にお料理を続けることを目的にはじめたペコリのおかげで、
毎日のご飯作りが楽しくてしかたがない新婚のあいです♡

毎日作るからこそ楽しくありたい♡
料理初心者の私だからこそできるレシピで♡
簡単さが嬉しい!
そう思って頂けるようなレシピを目指します♡

{91028D75-8F94-4E7E-92BE-105BB9A4032F:01}


こんばんは♡
本日3度目の更新です!
{B7EB9CE6-A761-4A04-9EA8-F538F92C98BE:01}


2つ目の記事はこちら→
最近よくいただく質問について♡




今日3つ目の記事はコンデンスミルク入りのサラダです♡
私のサラダレシピは割りとコンデンスミルク率が高いのですが!!!

サラダに???コンデンスミルク???

ってなりますよね♡
でもでも!
騙されたと思ってお試しください♡

いちごだけじゃないの♡
いちごの季節が終わっても大活躍できる調味料の一つ♡
賞味期限切れてませんか???

ぜひぜひ♡
本当においしいのでおすすめですよ♡


{EDF56BF7-22C3-483D-B731-CAB9F80E761B:01}

ではレシピのご紹介です!


材料(2人分)
・白菜 1/4カット3~4枚
・にんじん 1/5本~
・塩 少々

・◎マヨネーズ 大1~2
・◎白だし 小2
・◎コンデンスミルク 小1
・◎すりごま 適量

・鰹節 小袋1袋



詳しい作り方
①白菜は太めの千切り、人参は千切りにして塩をまわしかけてよく揉む。
水分が出てくるのでキッチンペーパーなどで水分を絞る。
{BCB554FB-B88E-4C2F-BD4E-F05D139954EE:01}


②水分を切った①と◎を合わせてよく混ぜる。
{4E2FD20B-222E-45DB-9AED-07B4FE147C51:01}


③鰹節を加えてよく混ぜたら完成です!
{710610E5-50FF-4778-8D1A-EAAE1F2B747B:01}


マヨネーズとごまってだけでお箸が止まらない感じがしますが♡
コンデンスミルクの甘さが更にお箸を止められなくしますよ♡

あまさ控えめにしているので、味見をしてみて足りないようなら少し足したり調節してください!

コンデンスミルクのおかげでワンランクアップの美味しい白菜サラダが出来上がりました♡


{6110F2BB-0994-4690-8740-772D0B97FDCA:01}


ぜひぜひ無駄にならないように♡
お試しいてみてくださいね♡


{C20F56BC-A53D-4774-B081-CE9550BD0390:01}



♡本日のおすすめレシピ♡
コンデンスミルクが冷蔵庫で待機中のご家庭におすすめの♡
コンデンスミルクを使ったご自慢サラダレシピです♡

レンジで簡単♡デリ風かぼちゃのサラダ♡
レンジで簡単♡デリ風かぼちゃのサラダ♡


ケンタッキーにもまけない!コールスロー♡
ペコ友お花見会♡ケンタッキーにもまけない!コールスロー♡


スパイシーさがやみつきに♡絶品すぎるカレーコールスロー♡
{C999A7D8-EED7-4753-9918-7DCDB441B109:01}


味付け3つ♡簡単コクウマ味噌キャベツサラダ♡
{D117FB49-670B-4BFC-B605-31E4B1BFF5A7:01}


レンジで簡単!10分でできる♡味付け2つのデリ風かぼちゃサラダ♡
{5B8B68C5-B242-4ED7-BC3C-693976CA46AD:01}

これ全部コンデンスミルク入ってます♡
基本コンデンスミルクを入れるとデリ風になりますよ♡

ぜひぜひご活用ください!!

てか今日この記事だけでコンデンスミルクって1年分くらい言った(笑)


しつこいと嫌われるよ(´ε` )♡


ってことで♡
本日も最後までご覧頂きありがとうございました!
おやすみなさぁい♡





読者登録してね




かわいいお皿たちに出逢えるかも♡
人気ブロガーMizukiさんプロデュースのお店はこちら♡

こちらのショップのモニターさせて頂きました♡

 

ブログランキングに参加しています

おいしそうかも!
っておもったらご面倒だと思いますが
><♡↓↓ぽちっとよろしくお願いします><♡↓↓

過去の投稿もこちから確認できます







クックパッドはこちらから→


インスタはこちらから→
Instagram




私の投稿するレシピが少しでも皆様の食事のお助けになれたら

ほんとうに幸せです(*´艸`*)

今日もこちらに見に来てくださった皆さん!
初めて来ていただいた方も
本当に本当に感謝です
 
レシピブログやアメブロ、ぺこり、COOKPADなど!
お気に入りや読者登録をしていただいていることに
本当に感謝しかありません!

本日も訪問ありがとうございました

過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
こちらも是非チェックしてみてくださいね♡♡♡