【開催レポート】大府市の子育てセミナーでした | 変わりたいあなたを応援します

変わりたいあなたを応援します

名古屋 限界突破ほめコーチ・中田あいのブログです。
変わりたいあなたを応援します

こんにちは。


名古屋 限界突破ほめコーチの

中田あいです。



先日、大府市で開催の

子育てセミナーの講師をしてまいりました。


2時間で30名、満員御礼となったこのセミナー



テーマは


「感情的に怒らないママになるための

コーチング」



うーん


それだけ


みんな感情的に怒っちゃってるってことなのね


そこに興味があるってことなのね



そんなことを最初に話してみると


参加のみなさんのお顔がにやり~。



そして私の質問



「感情的に怒っちゃってダメな私


って思ってませんか?」



大いにうなずくみなさま。



私はこう考えているのです。



感情的ってさ


もう単純に人の性格だと思うのです。



感情的になる人は


怒る時だけじゃなくて


うれしい時だって


悲しい時だって


感情的になるものなの。



だから


怒っちゃうこと


それ自体が悪いわけじゃないし


怒っちゃう自分がダメではないのです。



怒っちゃったときって


八つ当たりみたいにして


どんどん怒りが次々発生して、


ほんとは1つのことだけなのに


3つも4つも


自分の目の前に繰り広げらるもの


すべてに対して怒れてきちゃうのです。


(>_<)(>_<)(>_<)



私は


怒っちゃったときに


ヒートアップした自分の心を


いかにしてすばやく冷やすことができるか


これが大切だと思うのです。



要するに


いつまでも


怒ったことをひきずらないこと


これが大切だと思うのです。




そのために


まずは


どうして怒りという感情がでてくるのか


そのしくみをお伝えしました。



怒ってしまうことに


しくみがあるってわかると


それだけで


なんだか安心できるものなのです。



しくみが理解できると


怒っちゃった=ダメな自分


という否定はなくなるのです。



これがとっても大切!!!!



まずは否定を取り除くことから。




しくみを理解してもらった上で


じゃ、


怒りをなるべくすばやく手放す方法を


お伝えしました。




みんなでワイワイおしゃべりしながら


自分自身のことを考えていただいた


大府の子育てセミナー2時間は


あっという間におわりました。



みなさん、最後はニコニコ笑顔になりました。



150121


ご参加のみなさま、ありがとうございました!


ありがたいことに


大府の来年度の子育てセミナーでも


講師として依頼をいただきました。


またお話ができること


しあわせに思いつつ


次回を楽しみにしております。




■近日開催の講座■



■メルマガ・無料メール講座はじめました■


■日本ほめハピ協会■
中田あいが代表理事をしております。
「ほめ」に特化したコーチングをお伝えしております。
日本ほめハピ協会公式ブログ
日本ほめハピ協会メルマガ
日本ほめハピ協会FBページ
  ↑いいね!で応援してください。



#変わりたい #ほめる #コミュニケーション #コーチング #名古屋