こんにちは。
今日は友達の結婚式に参列してきました、中田あいです
お友達、キレイだった~~~
昨日は劇団四季のサウンドオブミュージックを観劇してきましたが、
実は観劇前にもう一つお楽しみなことをしてきていました。
それがこちら
「段ボールでボードゲームを作ろう♪」
仲良くさせてもらっているくまねぇ さまの
ブログで知って、
工作好きな娘が喜びそうと思って、
申し込みをしました。
教室で完成品を見たら、
「ボクもやりたい!」ってことで、
息子も参加させてもらいました。
1時間もかからずに
ボードゲームなんてできるのかしら?
と思っていた私。
子どもたち、どんどん作業を進めて…
ホントに1時間でできいちゃいました
すごいっ
創作活動大好きな娘。
好きなように作業中の姿↓
実はこれ、父の日企画ということで
パパもとなりにいました。
自分で作りたいと言ったのに、
ほとんどをパパにやらせていた息子
まだ作成途中なのに
ビー玉を転がして遊ぶ息子の姿↓
パパも楽しそうにやっていたから、
ま、いっか~。
創作活動大好きな娘は…
自分の世界があるため、
1人で作って完成させたい人。
たとえパパがとなりにいても、
きっとパパは見てるだけだっただろうなぁ~。
だから息子のボードゲーム、パパも作って楽しそうだったし、
それはそれで、ま、いっか~
そして~~~~
できあがったのはこちら
私がやってみたら、
息子のは「めし」というところにビー玉が入りました
(「めし」なんて言葉どこで覚えたんだろ)
娘のは「おかいもの」というところにビー玉が入りました
おもしろーーーーい!
村田先生 、ありがとうございました。
この松坂屋キッズカルチャークラブ、
夏休みも楽しそうな講座がいっぱいありますよ。
こちら に情報載ってます。
