宮古島4日め | あいあいの気まぐれ日記2 -あいあいラボ-

宮古島4日めは、まだ陽の昇る前から夫をトライアスロン会場に送り、私はおひとりさまダイビングデビュー!

今までいつも夫と一緒だったので、いろいろと甘えや安心感があったと思うけど、今回は初めてのひとりぼっち。

「少人数制のところ」「マクロに強いイントラさん」で調べまくって、エミナマリンさんにお願いしました。

こんなにたっぷり、しかも素人には絶対見つけられないような極小のウミウシちゃんに会えるなんて!!!

しかも図鑑の中でしかお見かけできなかったウミウシ界のアイドルがいっぱい!!

島はトライアスロン中ということもありマンツーマンで潜らせていただき、納得のいくまでウミウシちゃんと向き合えた、初めての経験でした!

ウミウシちゃんだけでなく、潜降したらウミガメちゃんが待っててくれたり、洞窟に入ったら巨大なケショウフグさんがいて、まるで水族館のようにハナダイの群れと泳いだりと、大満足のダイビングでした😊

本当にこのショップさんで良かった、感謝しかありません、ありがとうございました‼️

終了後は夫の応援に!

ランのGPSを追いかけながら車で先回りして応援するスタイル。

無事完走して宿に戻ると、フィナーレの花火が屋上から見えました🎇

素敵な1日だった〜

 

 

 

1本め潜降したらすぐに出迎えてくれたウミガメちゃん!

 

 

洞窟の中にいた巨大なケショウフグさん。
ヒレがかわいい💕

 

 

ウミウシ界のアイドル・ブチウミウシ。

 

 

アカテンイロウミウシ。
スイーツみたいなかわいい柄。

 

 

おっきなトサカリュウグウウミウシ。

 

 

コノハミドリガイ。
透き通っててキレイ✨

 

 

ゴマフビロードウミウシ。
めっちゃ小さい!

 

 

シロタスキウミウシ。
めっちゃ小さい!

 

 

イントラさんがシロタスキウミウシ撮影中。
赤い淵がカメラレンズです。
いかに小さいかわかってもらえるだろうか。

 

 

センヒメウミウシ。
こんなお洋服好き。

 

 

チャシボリガイ。
透き通っててキレイ✨

 

 

テンテンイロウミウシ。
この子もめっちゃ小さいの。

 

 

パイナップルウミウシ。
この子もめっちゃ小さい!

 

 

イガグリウミウシ。

 

 

イガグリウミウシ、丸っこい。

 

 

ムラサキウミコチョウ。
この子も小さい〜!

 

 

ヒブサミノウミウシ。
こういうお洋服も好きだな〜

 

 

イロウミウシの一種。
これも小さい〜!

 

 

コミドリリュウグウウミウシ幼体。
砂粒かと思ったくらい極小!

 

 

サビウライロウミウシ。
アフリカンな色合い。

 

 

セトイロウミウシ。

 

 

セトイロウミウシ、交尾中でした!

 

 

この子もセトイロウミウシ。

 

 

センテンイロウミウシ。

 

 

この子もセンテンイロウミウシ。

 

 

ムカデミノウミウシ幼体。
極小すぎてわからなかった、もう砂粒にすら見えないレベル。
これを見つけるイントラさん最強すぎる!!

 

 

クロヘリアメフラシ。
真っ黒すぎてよくわからない😆

 

 

ボンジイボウミウシ。

 

 

イボウミウシの仲間。
よくいる子。

 

 

正体不明。
背筋がとってもキレイな子なんだけど、だれか名前がわかったら教えて〜

 

 

なにかの幼体なのかなぁ?

 

 

ヨイミヤミノヒラムシ。
よくいる子。

 

 

コブヒシガニ。
イントラさんに「これだよ」って指差されても、はじめ本当にわからなかった。
擬態上手すぎる!

 

 

オニダルマオコゼ、デカかった〜!

 

 

伊良部Wアーチの大きいハート。

 

 

伊良部Wアーチの小さいハート。

 

 

エビのちっちゃい子。
鮮やかでキレイ〜!

 

 

ハナダイの根、水族館みたい!

 

 

 

 

おさかな天国です。

 

 
ハナダイの群れと戯れているところを激写していただきました😊
 
 
私もお返しにイントラさんを激写❣️
 
 
ボートのラダーがひょっこり出ててかわいい。
 
 
ボートからの伊良部島集落。
 
 

ボートからの伊良部大橋。

 

 

エミナマリンの松浦さんと。
本当に素敵なダイビングをありがとうございました‼️

 

 

夫と同伴ゴール!
無事完走おめでとう‼️

 

 

宿屋上からのトライアスロンフィナーレの花火。
素敵な1日だったな〜✨

 

 

 

 

5日めに続きます!😊