飛び飛びになってしまいましたが、グアム3日めは朝からドライブ!
日本の免許でOKとのことでジャパンレンタカーに行ったけど、日本語の話せるスタッフは誰もおりませんでしたが、夫ががんばってくれました!
南側をぐるっと回って北側の最果てを目指し、恋人岬に行って戻ってくる、グアム島一周行程。
初の左ハンドル!右側走行!
私も夫も、気づけば何度か左レーンに、そして雨でもないのにウィンカーと間違えてワイパー起動
長年染み付いた習慣ってすごいですねぇ。
せっかくならオープンカー、とも思ったけど、グアムの陽射しをなめたらアカンです!
屋根とクーラーは必須です!
南側は青い海ときれいな景観が続いて見どころたっぷり!
北側へ行くとほとんど公共施設がなく、米軍基地なので、南太平洋戦没者慰霊碑のトイレがありがたかった〜
レンタカー屋でもらった主要マップと、タブレットのGoogleMapで、快適な観光でした!
小さくてかわいい自由の女神。
お台場しか見たことなかったけど、いつか本物を見たいな〜
「ハガニア・グアム」
セラ湾からの眺め。
ラムラム山の左側の滝は、乾季のこの時期は枯渇してるんだって。
セッティ湾からの眺め。
ソレダット砦(スペイン語で孤独の聖母砦という意味)からの眺め。
美しい〜!
ここで敵が来ないか見張っていたのでしょうね。
絵画みたい!
大航海時代の砲台もありました!
メリッソ桟橋。
ここからココス島へ行けます。
ヒゲダン「TATTOO」MVロケ地にもなってました!
ココス島、今度行ってみたいな!
私も運転〜♪
一本道をの〜んびり(助手席側から)。
ベアーロック。
たしかに、熊に見えます。
大量のヤシの実!
さすが南国〜〜!!
ドライブ中に見かけたファーストビーチ。
左側のビーチで女性が日焼けしてます。
さすが南国〜〜!!
ランチは昨日GOさんが教えてくれた「ジェフパイレーツコープ」。
バーガー何年ぶり?!
海賊の刻印。
めっちゃボリューミ〜!!
とにかく暑いからジュースがおいしい!!
マンゴーとグレープフルーツ。
すごい厚み!!
肉肉しておいしかったです!
でも円安で、合わせて7,500円くらい。
日本だと居酒屋さんでけっこう酔っ払えるくらいやな。
目の前が海でロケーション最高!
顔ハメ、撮っちゃうよね〜
パゴ湾展望台。
眺めが素晴らしい!
晴天に感謝!
南太平洋戦没者慰霊碑。
こちらでトイレをお借りしました〜
助かりました!
大きなモニュメントでした。
とてもきれいに整備されていました。
北の最果て、リティディアンビーチへ。
真っ白い砂〜!!
青い海〜〜!!
そして誰もいない〜〜!!
貸切♪
波が少し粗めで、遊泳禁止になっていました。
GOさんに、絶対行ったほうがいいと言われた恋人岬。
すっごい眺め!!
なんてきれいなんでしょう!!
韓国人ファミリーに撮ってもらおうとしたら「もっとくっついて!もっと!」と言われ、めっちゃラブラブ写真になりました
本当に素晴らしい!!
無事レンタカーお返し。
お世話になりました、ありがとう!
夜はツバキタワーで、シャンパン片手にミクロネシアンショーのファイヤーダンス。
一緒に踊りましょう〜というお誘いに、ノリノリで参加!
踊るの楽しい〜!
素敵なレストラン。
この旅いちばんおいしかった!!
運転おつかれさま〜!


