大阪2015 その2 | あいあいの気まぐれ日記2 -あいあいラボ-
翌日は、初めての神戸・北野異人館街へ。

北野異人館街のスタバ。







画伯がおりました。



風見鶏。



けっこうな勾配。



うろこの家。



鼻をなでると願い事が叶うんだって!





PM2.5の影響で霞がかってます。。。



すごい坂道。



山手八番館、サターンの椅子。
これまた願い事が叶うんだって!



コスプレしに来ましたー!



ドレスがいっぱい。





AKBみたいなのもある。



どうせなら、絶対着ないようなものを。
ママと。
イメージは、キャンディキャンディの、イライザとエルロイ大おばさま(笑)





坂の上の異人館。
この狛犬、パワースポットなんだって!
狛犬の口が開いてるのはめずらしいみたいです。





英国館で、シャーロックホームズになりました♪



あたしの大好きなカウンター。
ずっとここにいたい!



お庭に、小さなシャーロックホームズ像が。





ランチは神戸牛!って決めていたので。。。
異人館街にある、ステーキハウス雅羅倶さん。



これです!!!



目の前でイケメンシェフさんが焼いてくれます。





神戸牛ステーキ丼。
もう、、、
ふわーっと肉の旨み&甘みが口の中で広がって、気づくととろーっと、すーっと、溶けてしまう、、
そんなかんじ(*´ー`*)
淡路島のたまねぎのソースも絶品!



食用ひょうたんのしそ漬けですって。
おいしかった~







そして、川の上にある駅、という噂を聞きつけ、武庫川駅へ。



下は、川!



川の上に浮いてるみたい~








このあと、尼崎駅で1分乗り換えだったんだけど、駅員さんに聞いたら、
「一つ向こうの電車だから、これ通り抜けて!」
と、手前の電車を指差す。。。
え?え?よくわからず、階段を使おうとしたら、
「ここ通り抜けて!」
えーーー?!
言われるがまま、手前の電車に乗ると、両側のドアが開いていて、向こう側はすぐホームになっていて、その向こうの電車にカンタンに乗り換えができたのでした!

こんなのってアリなの?!

さすが大阪だなぁ。
いやー笑いました!



そして、大阪港から天保山へ。
世界最大級の観覧車。



観覧車から、USJが見える!



海遊館。
奥に見えるのはトレードセンター。






そして、ママが来たがってた梅田スカイビル、空中庭園へ。



下からの空中庭園。







世界のビールがどれもワンコイン♪



素晴らしい景色を眺めながら、ネグラモデロ(メキシコ)とリーフマン(ベルギー)。



夜が更けて、夜景がキラキラ。
大阪、きれいやなぁ。



ひときわ目立つ大阪城。



スカイウォークが星空の散歩道に!
なんてろまんちっく☆



スカイビル地下にラクレットのお店発見!







帰り道のグランフロント大阪。
きらきら。



スケートリンクも。





歩きまくって、17,000歩。