大阪2015 その1 | あいあいの気まぐれ日記2 -あいあいラボ-
幼少期を過ごした大阪の軌跡を辿ってきました。



大阪に来たらコレ!
551蓬莱の豚まん。



北中島公園。
この公園でよくボール蹴って遊んでたなぁ。
こんなにフェンス低かったっけ?
こんなに狭かったっけ?



公園内の、うっそうとした山が、こんなにすっきりとした広場になってしまっていました。



ここに住んでたんです。



玄関側の、階段の踊り場。
すぐ下が中学校。



ここは昔から、飛行機の通り道。
伊丹空港がすぐそばだから、もう車輪が出てるほど。
昔は、いつ落っこちないか、ひやひやしてたなぁ。



裏の砂場が、自転車置き場のために埋め立てられちゃってました・゚゚・(゚*´Д⊂)



隣のマンションの中庭。
よく遊んだなぁ、この象さん。



近所の三国商店街。
昔ながらのお店もちらちら見かけたけど、好きだったパン屋さんも市場もなくなっちゃって、やっぱり時は流れてるんだなぁと思いました。



ここに通ってました。
みくにひじり幼稚園。



目の前の公園も健在。
このタイヤ、よく遊んだなぁ。



こんなの見つけた。



三国駅。
昔の跡形などどこにもない。。。
なんとまぁ近代的な建物になっちゃって。



だって昔は、こんな駅舎だったんだよー
(参考画像)



隣駅の庄内。
ここのヤマハにずっと通ってたのです。



ヤマハのレッスンが終わると、いつもママと妹と、このキリンドの階段踊り場でジュースを飲みました。



そしてここで、じゃんけんして、「ちよこれいと、ぱいなつぷる、ぐりこ」って、帰るのでした。



歩き疲れたので、教えてもらったお好み焼き屋さん、せんば。
メニュー数、ハンパないです!



おいしかったよ♪



いっぱいTV出ているようで。



4年生までいた北中島小学校。



夜ゴハンはマンションの仲良しさんとの再会に交ぜてもらいました~
もうみなさん、こってこての大阪弁で、普通の内容が全部おもしろい!
みんなプロの芸人さんみたいでした(笑)





歩きまくって、22,500歩。