昨日の将棋話のついで

 

と言ってはなんですが

 

将棋にまつわる本の話を

 

 

プロ棋士の世界は

 

ほんの一握りの天才たちが

 

毎日のように鎬(しのぎ)を削る

 

それは厳しい世界でありますが

 

それだけに人物一人一人が

 

魅力あふれる人ばかりです

 

紹介したいのはこちら

 

 

この本は

 

そんな将棋界の天才達の人物像に

 

スポットライトを当てた物語

 

数多くの天才のエピソードが綴られています

 

著者は日本将棋連盟会長もつとめた

 

昭和の大棋士米長邦雄氏

 

米長氏自身が天才棋士の名をほしいままにされた

 

偉大な方なのですが

 

とても読みやすい文体で

 

週刊現代という週刊誌に

 

連載されていたものをまとめたものだそうです

 

2012年にご逝去された米長先生なので

 

藤井聡太棋士のことは載っていませんが

 

対戦相手だった永瀬拓矢棋士のことは

 

やさしく語っておられます

 

もしご存命だったら

 

藤井聡太棋士のことも

 

目を細めて熱く語られたでしょうね

 

 

がんでご逝去される直前まで

 

書き綴られていた

 

数々の棋士のエピソードは

 

少しでも将棋に興味がある方には

 

たまらないと思います

 

棋譜も少しは載っていますが

 

将棋が全然わからない方にもお薦めです

 

将棋の世界に生きる人たちの魅力に

 

あふれた一冊だと思います

 

もし書店などで目にされることがあったら

 

ぜひご一読ください