結論、「できません

傷病手当を現在も健保組合から

給付をうけていて(お金をもらっている)

職場復帰できないまま

退職するのであれば、

年休の消化(使いきる)ができません。

 

 

「え!そうなの?」って思いました?


 

短大卒業後

大手メーカーの総務、人事、健保

このあたりをグルグルと仕事をこなして

一途に勤続30年の私が

これ知っておくと良いよ。

をメモしておきます。

 

 

 

傷病手当からみで

さくっと知りたい情報だけを

チョイスしてご案内しますね。

 

 

 

こーゆー仕組みって

知らない人からすると

わかりにくいから。

 

 

 

話をもどします。

なぜ、病気休職者が

退職時に年休を消化できないか。

理由は、年休という制度の仕組みが

解っていれば、すぐに納得できます。

 

 

 

「年休」とは、

労働者(働ける人)のための制度です。

つまり、病気休職中の人は

休んでいる時点で「労務不能」(働けない状態)

ということで会社を休んでいるので

年休は取れないことになります。

 

 



 

なので、一番良いのは、

病気休職に入るときに

年休を使い切ってからその後

病気休職で休む。

(いつから医師の労務不能の診断書をもらうと良いかは、別に書きますね。)

 

 

ただし、休む時は、

復帰するつもりで

療養のために休むでしょうから

「少しは復帰した時のために

年休を残しておきたい。」

と、思う場合は、ある程度

残してお休みに入るのをオススメします。

 

 

休んでいる間に年度が変わるなら

新年度にMAX20日(入社年数によってここの日数は変わります)

年休をもらえる人は

旧年度分を使い切ってお休みに入るのも

アリですね。

 

 

今日のテーマは、

病気休職のまま退職する場合の

使わなかった年休を

使い切って退職できるのか?

という問いについては、

「できない」ということになります。

 

 

 

病気休職されている時は、

まずは、しっかり療養してくださいね。

病気は、悪者じゃありません。

心と体からのサイン!

 

 

 で、退職される時に

大事なポイントもあるので

別にお伝えします。



ここに書いた情報は、

2024/2月現在の一般的な情報です。

会社や立場によって

ここに書いてあることが

当てはまらないことが

あるかもしれません。

ご自身でも勤務先にちゃんと

確認されることをお勧めします。




 

心と体のケアをご自身でするなら

音叉体験講座のスタートアップ講座で

音叉の不思議を体験しにきてくださいね。

 

\てとて式音叉メソッド講座の様子/

 

 

 

なんと!この動画を観ただけで

肩こりと頭痛が癒やされた!

眠くなりました!

と、報告いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

すぐにでも体験したいあなたは

■基本のキ『スタートアップ講座』

心と体をゆるめる 528Hz音叉1本でセルフケア

詳細は、こちら

 

 

開催日程は、こちら。

 

 

 

 

 

◆お日にち合わない時は、リクエスト開催しています。

 ※ 公式 LINEから

スタートアップ講座希望

とご連絡ください♡

 

  友だち追加 

 

 

■周波数を操るベーシック講座

音叉を活用するテクニックを! 

これで、あなたもセラピスト♡
※こちらは、スタートアップ講座受講済みの方が受講いただけます。

 

詳細は、こちら。

 

 

 


自分を「認めて」心軽く生きたい人へ

 「私が私を幸せにする」15日間の無料メールレッスン 

〜自分を知る・認める・愛をめぐらせる〜


メルマガ詳細は→ こちらから 

 

 

【プロフィール】
image

40年間自己肯定感マイナス、母に愛されなかった悩み、
子育ての悩み、パートナーとの悩みを2年でプラスに好転させた経験を活かして

◆発達凸凹・グレーゾーンの食や個性に寄り添う『子どもの発達パートナー』

◆魔法の杖1本で心と体と魂も癒やすセルフメンテナンスメソッド
(てとて式音叉メソッドⓇ) 『音叉セラピスト&講師』

◆らく生き&らく育&自分生き『幸せナビゲーター』
として活動中

2010年生まれの発達障害グレーゾーン
2013年生まれの喘息ちゃん男の子2人のママ
メーカー勤務20年以上、社内初の時短制度利用の『ワーママ』
『心と体の調律セラピスト』あいちゃん