私が、不妊症時代に実践した食事療法と同じ
今だにゆる~く続いている
簡単、ゆるい、お金がかからない、
しかも、料理の腕が上がる!
今すぐに試したくなる食事療法を
お伝えしています。
(超ズボラな、私でも続いてます)



食べたもので身体はできています。
発達障害のお子さんじゃなくっても
すべての未来あるお子さんたちに
そしてパパやママの健康のためにも
必要な情報がたくさんつまった講座ですよ。



発達障害・グレーゾーンのお子さんに多い
癇癪(かんしゃく)や他害、多動、
緘黙症(かんもくしょう)などの症状が
食事を変えると改善するって
知っていますか!?
※癇癪とは、ちょっとしたことでも怒りやすいこと。
※緘黙症とは、話せるのに話さない症状のこと。



超ズボラな健康オタクの私ならではの
情報もお伝えしてますからね~。


ご提供する私の想い・・・



お子さんの
食べられるものが極端に少ない
同じものばかり食べる
偏食(へんしょく)。



「どうして?」「わがまま?」
と思ってしまいますよね。



「食べなさい!」
「どうして食べないの!?」
楽しいはずの食事が毎回毎回
苦痛になっていませんか?



ママとしては、せっかく作った食事を
子どもに食べてもらえないのは
悲しいですよね。



栄養バランスがとれた
食事をしてほしい。
愛があるからこそ
食べてほしいですよね。



でも



子どもからしたら、
食べられないのには理由があるのに
食事の度に、周りの人たちから
食べるように言われる。



まだ、幼くて
自分の気持ちや状況を
言葉では説明できない。
「食べない」という行為でしか
意思表示ができない。



唯一の意思表示も否定されてしまう。
そんなことが続いてしまうと
食べることが楽しみよりも苦痛となって
食べる行為そのものが嫌になって
食べられるものも食べなくなってしまう。
そんな悪循環がおきているとしたら・・・。



偏食を理解してもらえない
お子さんの気持ちを思うと
ママ達だけでなく
全ての人たちに
偏食の子ども達の状況を
広く知って理解される
土壌を作りたい。



そして、母と子の狭い空間で
どうして良いのか分からずに
毎日の食事を憂鬱に過ごしている
ママたちに届けて
「ママのせいじゃないんだよ。」
「お子さんは悪くないんだよ。」
って伝えたい。





さらに、
食事を変えることで
発達障害のお子さんの癇癪などの困ったを
改善できるんです。



食事療法については、
私自身が不妊症時代に
実際に食事療法を体験しています。



経験者である私ならではの
長く続くポイントや
「食事療法を頑張るぞ!」って
子どものために頑張っちゃうママの
気持ちがほぐれるマインドも
お伝えしていきますね。



頑張りすぎて
家族にまで食の正しさを説き
「あれはダメ!これもダメ!」と
笑顔を失うことがないように。




「偏食と食事療法講座」は
家族みんなが笑顔になる食卓を
目指しているんです。



ゆるくて簡単な内容の食事療法ですので
体の変化が現れるのには少し時間が
かかるかもしれません。



ただ、早い方では1週間~1ヶ月で変化を
感じる方もいらっしゃいます。
心と体の変化を楽しみながら
お子さんの変化を楽しみながら
家族みんなが健康な食卓
家族みんなが笑顔の食卓 が
手に入る講座ですので
楽しみにしてください。



食事を変えると
どうして癇癪が減るのか
面白いお話もお伝えします。



すぐに試したくなるような
ゆるくて簡単で楽しい講座を
進めてまいります。




発達障害の偏食と食事療法講座にご参加いただくと・・・





プペコン食べられるものが極端に少ない
同じものばかり食べる
偏食(へんしょく)のお子さんの
食べられない理由を理解できるので、
イライラから解放されます。

プペコン憂鬱だった食事の支度が、
楽しくなります。

プペコンママが自分を責めることがなくなります。

プペコン子どもを責めることがなくなります。

プペコン大丈夫って思えます。

プペコンママがお子さんの偏食を理解することで
給食への対応を学校に相談しやすくなります。

プペコン 発達障害の食事療法に関する
基本的な知識が身につきます。

プペコン食事療法を試すとお子さん自身が
困っている症状の改善が期待できます。

プペコン簡単に試せる食事療法をご紹介しているので
取り組みやすく、長く続けやすいです。

プペコン食事の意識が変わり、お子さんだけでなく
家族みんなの不調も改善されます 。



 


 


● 発達障害の偏食と食事療法講座とは?




発達障害の子育ての中でも、
多くのママたちが悩む
「毎日の食事」のこと。



食べないという悩みを解決しつつ、
食事という面から子どもの発達を
サポートしていくのが
「偏食と食事療法」です。



発達障害の癇癪や他害、緘黙症などの症状が
食事を変えると改善するって
知っていますか!?



食べられるものが極端に少ない
同じものばかり食べる
発達障害のお子さんに多い
偏食(へんしょく)。



偏食には、理由があるって
知っていますか!?



私は、知りませんでした。
我が家には、
発達障害グレーゾーンの子がいます。



我が子には偏食がなかったので
食事の悩みはありませんでした。
でも、子どもの発達インストラクターとして
「偏食と食事療法講座」を学んだときに
偏食に困っているママ達の現状を知って
偏食に困っている子ども達の現状を知って
この講座を広く伝えたいと思ったんです。



食事療法については、
私自身が不妊症時代に
子どもを授かりやすい体作りのために
取り組んだ経験があります。



実は、今だに食事療法を
ゆる~く続けているのですが、
その方法が
「偏食と食事療法講座」の食事療法と
同じなんです!



症状がなんであれ
私たちの身体は、
食べたもので出来ています。



お子さんのために始めた食事療法が、
実は家族全員を健康にしちゃう一石二鳥!
いや、一石三鳥なんです。



「受講後、お子さんに変化が出た。」と、
喜びの声を続々と頂いています。



講座内容~発達障害の偏食と食事療法講座とは?~





チェック(白地)腸と脳の関係について

チェック(白地)子どもの”食べない”理由とは?

チェック(白地)一般的な好き嫌いとの違い

チェック(白地)毎日の食事が楽しくなるヒント

チェック(白地)園や学校への伝え方







参加者様からのご感想





 



H.K様

7歳の息子の癇癪が減った気がします。 
あいちゃんは、自然と寄り添ってくれて、
とても安心できました。
ありがとうございました。

 


 



T.O様

1ヶ月経ったところです。緘黙症(かんもくしょう)
の子どもが、自分の気持ちを以前より言えるようになりました。
あいちゃんには、ついつい色々話したくなってしまって
カウンセリングのようになってしまいました。
※緘黙症とは、話せるけど、話さない症状

 


 



E.H様

食事療法というと
難しい・厳しいイメージがありましたが
教わった内容は、
簡単・ゆるくて・優しいので続けられています。
子どもの偏食にも色々アイディアを考えられるようになりました。
堅苦しい講座って感じがしなくて良かったです。

 


 




A.I様

子どもが匂いを嗅いだだけで
吐きそうになっていたのを
「わざとかな!?」と思っていました。
でも、まさかそんな理由があったとは!
このタイミングで知れて良かったです。
あいちゃんの幅広いお話しが面白かったです。

 


 







【オンライン開催】発達障害の偏食と食事療法講座 詳細

【日にち】公式LINEにてご相談に応じます。
友だち追加

【時間】3時間

【金額】8,800円(税込み)テキスト代込

【支払方法】事前振込制
※振り込み先は、お申し込み後にお知らせしています。

【お願い】ご入金確認後テキストを郵送いたします。
講座開催4日前までにお申し込みください。

【場所】Wi-Fi環境、スマホ・タブレット・パソコンがあればお好きな場所から受講いただけます。

【オンライン参加方法】zoomという無料アプリを使ったテレビ会議システムを使います。アプリをインストールするだけで簡単に参加できます。
※講座前日までにzoomのURLをご連絡します。
URLをポチッとすればOK。

【zoomの使い方】初めてzoomを使われる方は、事前に読んでもらえると安心です。アプリのインストールの方法から使い方まで丁寧に書いてあります。
『初めてのzoom参加方法とよくあるトラブル解決策』
※発達凸凹アカデミー主催の伊藤真穂さんのHPよりお借りしました。

【準備する物】
Wi-Fi環境
スマホ・タブレット・パソコンいずれか
zoomのインストール
筆記用具、ご自身の飲みもの、

【オンライン開催】偏食と食事療法講座お申し込みは、こちら。




■ほっこりキャンセルポリシー




 


お申し込み後のキャンセルは、
振り替えとさせていただきます。

 





上記日程が合わない方は、
リクエスト開催も受け付けていますので、
お気軽に公式LINEやお問い合わせから
ご連絡くださいませ。



たくさんの親子の笑顔が増えますように。
必要な親子へ届きますように。



小さなお子様をかかえて
講座中の預け先がみつからない。
そんな時は、3時間の講座を
1時間30分を2回に分けて
お子さんのお昼寝の合間などにも
ご受講いただけます。
ご相談ください。



【プロフィール】
40年間自己肯定感マイナス、母に愛されなかった悩み、子育ての悩み、パートナーとの悩みを2年でプラスに好転させた経験を活かして
発達凸凹・グレーゾーンの食や個性に寄り添う『子どもの発達パートナー』
てとて式音叉メソッドⓇプロスキル&講師 『心と体の調律セラピスト』
らく生き&らく育&自分生き『幸せナビゲーター』
として活動中

2010年生まれの発達障害グレーゾーン
2013年生まれの喘息ちゃん男の子2人のママ
メーカー勤務20年以上、社内初の時短制度利用の『ワーママ』
あいちゃん

 





公式LINE始めました♪
ご登録特典として
『心が軽~く楽になれる一言ベスト3』を
お届けしています。
お気軽に登録してくださいね。

友だち追加


ブログでは、お伝えできないコトや
ご登録者様限定企画、
講座案内などお伝えします。
1:1トークが可能ですので
安心してください。

Instagram始めました♪
こちらもお気軽にフォローしてください♪
↓↓
こちらをクリック


ブログのフォローも励みになります。
ポチッとお願いします♪

フォローしてね


初めましての方は、こちらへ。
↓↓↓
プロフィール


【心と体をゆるめる音叉メソッドⓇメニュー】

528Hz音叉一本で心と身体をゆるめて
症状が起きる以前の領域にアプローチ、
自然治癒力アップ、睡眠の質をアップ
てとて式音叉メソッドⓇの講師として
各種講座をお伝えしていきます。
発達障害のお子さんの「眠れない。」
睡眠導入にも効果的です。
※わが子で実証すみです。(笑)

てとて式音叉メソッドの詳細は、こちら。

 

『心と体と魂とチャクラまで癒やす『てとて式音叉メソッド』無料体験会やります!』ストレスによって傷ついた細胞を修復する周波数がある!?てとて式音叉メソッドⓇ講師仲間の『もとこさん』や『るるるさん』もおっしゃっていましたが、『てとて式音叉メ…リンクママの心と体を軽くラクに楽しく! 音叉セラピスト&自分生きマインドコーチ&発達凸凹アドバイザー あいちゃんのブログ

 




『音叉スタートアップ講座』

『てとて式セルフメンテナンス講座』

『てとて式音叉メソッドⓇ講座』



【発達障害・グレーゾーン親子を笑顔にするメニュー】

子どもの困ったをお家で解決!
ママがママを支えていく発達凸凹アカデミー
子どもの発達パートナーとして下記の
2つの講座をお伝えしています。


『効果的な支援策』講座
~何歳からでも子どものために、
今すぐできることがわかります。~