お疲れ様です

(*´▽`*)/






続きです







早めに

晩御飯〜♡



本日のキャンプ飯は



鍋しゃぶ

🍲




餃子の皮も軽くしゃぶしゃぶし


野菜と豚肉を皮で巻いて食べまーす




鍋 

良いですねぇチュー







楽ちんだし あったまるピンクハート















サムネイル

お風呂どうする?
来る時入ってきたど。

仙人風呂
いくー?






私も入ってきたけど

また入りたい♨️



仙人風呂ね!





近辺にお住いの方なら


ご存知だと思いますが指差し


    

​「仙人風呂」は、田辺市本宮町を流れる大塔川の川底からわき出る温泉を利用し、川をせき止めて河原につくる冬限定の露天風呂で、仙人のお告げによって見つかったという言い伝えからその名がついたとされています。







河原掘る

温泉

わき出てくるんです。





若い頃 入ったなぁ爆笑







これぞ大自然指差し



横に道路があります。





んで 

姐さん??

何着て入るん?




サムネイル

Tシャツ
と短パン








夜に

若くない女2が

Tシャツ短パン




そして短パンとか

持ってきてないし笑い泣き







入ってる時は良しとしよう。




着替える時

絶対 凍えるよー笑い泣き




ぬくぬくの部屋に戻れるなら…

でもキャンプ中。



暖かい冬ですが

今 3℃

ですYO笑い泣き



朝にでもどっか行こう



姐さんもお疲れ気味だし

寝正月になるのは避けたく

諦めさせましたチュー




でも ちょっと懐かしくてね

入りたい気持ちは山々ですチュー












珈琲のんで







おやつは





暗くなっても探さないよう


これに吊るしてました真顔








100均セリアの


ドライネットチュー




2段タイプのは持ってたのですが

ソロだと大きくて。


この小さいサイズの見つけて

思わず買ってしまいましたチュー




探しそうな物入れたり

洗った食器を乾かしたり

使えそうですニコニコ













初組み立て戸惑った

姐さんの

おNew焚き火台



大きな薪もストレスなく入り



使いやすいって


すごく気に入ってました爆笑






この時から もう10日かぁ

あぁ焚き火したい笑い泣き
















前々回の

尾高キャンプの時は







 


前回の

リゾート大島では













やっと 思う存分

焚き火

出来ました飛び出すハート




 


平和なキャンプバンザーイ目がハート












姐さんが見たいと言うので


アルパカストーブ

持ってきました爆笑



このテントだと一瞬で気温上昇

0℃→15℃にひらめき



ストーブつけるほどの寒さでもなく

おっちょこのちょい子なので

色々怖くすぐ消しました指差し












おやすみなさい








続きまーす指差し飛び出すハート