あいぽんの「フレア」徒然日記ぃぃ☆
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

◇ともねぇさん一周忌◇  


皆さま、こんにちは!お知らせのブログです。



昨年4月27日にご逝去されました、ともねぇ(丹野智子)さんの一周忌(納骨)に、



先日3月6日(日)に、参列させて頂きました。





「お墓参りに行きたい」「お墓はどこですか?」


というご連絡をを何人かの方から頂いていたので、


霊園の場所をお知らせさせて頂きます。 ※ご親族の了承済です。



セントグリーンかすかべ聖地霊園

住所:〒344-0021 埼玉県春日部市大場34-1
お墓の場所:11画6番20

「東武 武里駅」から徒歩20分 
「白百合団地入口」バス停から徒歩5分 
「東北自動車道 岩槻IC」から15分

電話:048-733-4100


とても明るくて綺麗な、素晴しい霊園で、


お花や線香も売ってたりしてて、菊


いつでも、お墓詣りができるよう配慮がなされている、素晴らしい霊園です。


是非、ともねぇさんに会いに行って下さい!(#^^#)





花  きらきら!!   花  きらきら!!   花  きらきら!!   花



ともねぇさんの事をご存じ無いかたもいると思いますが、







フレアが日本に広がる前から、フレアの事を知っていて、



韓国のフレアバーテンダーとも、ずっと昔から仲が良かったり。





バンダナクラウンハット団のマネージャーも、熱心にされてました!




動画をYOUTUBEでたくさん流してくださったり、



▲ この動画が見られてSHINさんは、JACKダニエルのCMに出演することに!



▼ 豪華なキャストのジャックダニエルのCM!
ttps://www.youtube.com/watch?v=i647tS72VAw




ANFA広報宣伝部長として、数々の名シーンを記録に残されて、


非常にフレア界に貢献された方です。





昨年の4月27日に他界されましたが、


ともねぇ様の功績というのは、色濃く残っているように感じます。





ともねぇ様がなられたスキルス胃がんは、


最も悪性度の高い、常に危険度の高い胃がんです。





このような恐ろしいがんを宣告された事から、


「メンタルを強くしてほしい!」と、


彼女の闘病生活を約3年間、


メンタルのサポートをさせて頂いておりました。




お見舞いに行ったら、いつも笑顔で、明るくふるまって、


その病気に対する怖さや、不安、痛みなど、


弱音を吐かず、余命宣告されても、


最後の最後まであきらめていませんでした。






髪の毛が抜けて、ウィッグをたくさん買った時も、


「髪の毛のセットをしなくて楽でいいや~!」と言って、


笑顔で見せてくれたり、facebookにもUPしたり。




仕事が休職だからと、自分でアクセサリーを作ってネットで販売したり、







一緒にフレアバーにもよく行きました(#^^#)

▲池袋 カラソル

▲埼玉 菜素美


▲ 埼玉  REDE




治療を頑張って、韓国にも行ったり!先生もびっくり!



▲えみちゃんお借りしました!



テレビ番組も欠かさずチェックてたり、

▲ マイケルさん!


▲ カツさん!


退院中に、いろいろなフレアの大会にも行って、


体調が万全ではないなか埼玉から機材を持って、動画を撮影したり、


▲ULTIMATE WORLD FLAIR 2014 #4 3rd ミツさん 


映像の画質と音質がすばらしいです!




闘病中も、大好きなフレアをずっと応援されていました。




そんな、いつも精一杯がんばってきた、




ともねぇをいつも応援・支えていた皆さま。薔薇むらさき




▲ フライデーズ時代からの長いお付き合いごりちょ氏&マーク氏バナナ


ともねぇが一番ハマっていた一枚(#^^#)


▲フレアファンとしてずっと仲良しゆかっちさん&えみちゃん!Wハート


▲ 韓国好き友達としてずっと仲良し!ユキコさん!キラキラ



▲ANFA会長 北條さん!ANFAジャンバーで登場!涙

3月6日北條さんお誕生日おめでとうございました!


▲ ANFA 手島さん!写真からも優しい雰囲気が伝わってきますね!

明日は恒例の舞浜で、フレアドリームスプリングですね!!きゃ



祝40歳 長野 ビースさんから!

ともねぇがfacebookでこれかわいい!と投稿したのを見て送ってあげてました!

ピース氏 いい男すぎる!!(*ノωノ)Wハート



▲ フレアマニアの後輩としてお見舞いに行ってくれたソーサさん!きらきら!!


バンダナクラウンハット団の似顔絵色紙を作成!
リラックマ



▲長野からU-kiさん、ネオさんともねぇのお見舞いに!花


U-kiさんがの横須賀フライデーズ時代、ともねぇさんタクシーで、


東京から横須賀まで行っていった事がある位 U-kiファンだったそう好



▲フレアマニア ゆっきーさん!キラキラ


フレアマニアの大先輩として、ともねlぇさんを尊敬されていて、


はるばる名古屋から!雨の中、一緒に病院までいきました!




そして、遠方から通夜、告別式にも参列して頂いた皆さま。


ワイワイと笑いあり、涙あり、心に残る式でした。花



▲ ジュンボーさん 青森から春日部のともねぇの実家までお見舞いに行かれていました!

(余談)マイケルさん白シャツですが、慌てたのか来る中に電車にジャケットを置き忘れたそう・・。ニコ




▲ 横浜からなかっちょさん&KSKさん! 

(余談)KSKさん、香典が無い!無い!て騒いでたような・・・。ニコ




▲ショーコさん、お通夜、告別式2日間参列して下さいました!


(余談)ショーコさん、お通夜ではずっと笑いのネタを連発されて、場を和ませてくれていました!




▲ 告別式に参列して下さった全国のフレア関係者の皆さま!
薔薇




▲ 最後の最後まで参列して下さった皆さま!薔薇むらさき


(余談)佐藤さん、自分はANFA会員じゃ無いから参列できないと思っておりました!汗


私もANFA会員じゃないし!( ;∀;)





そして、お花・電報・messageを送って下さった皆様、




ANFAのHPにお知らせしてANFA関係者皆さま、






▲てっぺいくんすごい気にかけてくれて、熱いメッセージも頂いておりました!




ご家族の方から、本当にありがとうございました。


お墓にも気軽に足を運んでくださいね。


とおっしゃっておられました。





ともねぇ様の軌跡を、ほんの一部分ですが、


書かせて頂き、ありがとうございました。





震災から5年が経ちましたが、いつ何が起きるかわかりません。


命・仲間の大切さを、骨身まで感じた年月でした。



フレア界の強い絆を作ってこられて、


どんなに苦しくても、諦めずに頑張り続けたともねぇさんに、


心より感謝の意とご冥福を申し上げます。



おいしいお酒を飲みながら、天国からもずっと応援していてね!!





Cocktail&flair mimosa@上諏訪のキティさんのお店♪

皆さんこんにちは! 



今日は大分で世界大会の「ラブ日田」デスネ!きらきら!!きらきら!!



さて今日の私のブログは、フレア界のお友達、



長野フレアバーテンダー・キティさん!!好Wハート 





が開店されたお店、『ミモザ』のブログですきらきら!!




キティ(赤坂 弘之)さんと出会ったのは、


2009年福島で開催された『1014Z Flair kingdom2009』


▲大会で素晴らしいショーを披露されたバンダナクラウンハット団の皆さん♪



という大会で初めて拝見しました。



きらきら!!胸筋フレアきらきら!!という、持ち前の胸板でボトルを弾くという、



非常に熱いフレアで、スゴク印象的でした!あひるおんぷ




フレアがアツイだけでなく、大会で会うとキティさんは必ず、

▲山梨 「You Zack Wolf フレアチャレンジ 2009☆


「いつもフレアを応援してくれてありがとね!キラキラ





とお客さん皆さんに、笑顔で、感謝の気持ちを伝えてくれる、




優しさと愛に溢れている方ですっ!キャハハ





そして先日、2015年9月1日!祝



長野県諏訪市にお店をOPEN!!




薔薇 Cocktail&flair mimosa (ミモザ) 薔薇



長野県JR上諏訪駅から、徒歩5分くらいのところにありますっ!りんご





キティさん笑顔でお出迎え~~~~きゃハート



店内に、映画『カクテル』のような電飾がっ!!











地元のお客様もたくさん来られて、すごい温かい雰囲気~!やったねうさたん



なんと2階があって、そこには貸し切りができる、



おしゃれなお部屋が! みんなでわいわいパーティできます!







こちらの手作りカレー、何時間も煮込んで、牛タンがトロトロ・・・!!!





めっちゃおいしい~~~~っ
なくキラキラ




と思って食べてたらら、




キティさんが、ずっと働いていた、



諏訪で16年のバーの経営をしている




『ペパーミント』のオーナーであるヒサさんがっ!泣おんぷ




ロックだけど、スゴイ謙虚なオーナー音符


▲フレアの大会の時は、サポートやMCもされます♪


お店の営業が終わって、わざわざ会いに来てくださったのです!なく



ウレシカッタ~~~ゴチソウサマデシタ・・・涙




フレアに出会って8年。





数年前、キティさんがフレアの全国大会で、




痙攣(けいれい)をおこして倒れてしまい、





キティさんの、メントレをさせて頂きマシタ。




「僕がまたフレアが出来るようになったのは、



メンタルトレーニングのあいぽんさんのおかげです!



誕生日おめでとうございますっ!」




と、大会の時に私に1輪のバラを・・・っ!!!薔薇








「あいぽんが、メントレしてくれたおかげで・・・」



といつも言って下さるのですが、乗り越えられのは、



その人の「思いの強さ」しかないと思っています。




「フレアを色々な人に見てもらいたい」




キティさんが、お店を開店させた『思い』というのは、



『フレア仲間の皆さんに対する感謝。


お店に来てくださるお客様に対する感謝。


上諏訪でフレアをもっと発信していきたい!!


全ての人へ感謝の意を込めて、


お客様がちょっとでも幸せな気持ちになれることを


喜びとしてお店を運営しています。』




店名である、mimoza(ミモザ)




というのは、「感謝」という意味があるそうです。




感謝の気持ちいっぱいのお店が開店されて、



キティさんの熱い思い・夢がかなって、


8年ずっと応援していてよかったなぁと感じた瞬間でした!泣




私は、がんばっているフレア界の皆さまがいて、



幸せや勇気を頂いておりますっ!きらきら!!きらきら!!きらきら!!



キティさん、ほんとにおめでとうございましたっ!!涙ハート


Cocktail&flair mimosa (ミモザ)
住所:長野県諏訪市大手2-16-5  
電話:090-2211-8516


ショートケーキ   水玉 ハートとキラキラ ショートケーキ  きらきら!!




今日はこれから、九州でラブ日田の大会がありますね~~っ!!


▲ロードハウスに出られていた、マイケルさんも出場ですね!



運営のシャーミーさん、出場される皆さんがんばって~~にこLOVE




はたはたはた

セントラルフレアカップ2015☆

みなさんこんにちは!かぼちゃ



8月30日に開催されたセントラルカップ!!きらきら!!



のblogです!黒猫 





最近、パソコンが壊れて、



ブログが描けずいたのですが
泣



新しいパソコンを購入しblogをかきかきっ!!急ぐ





セントラルカップで優勝したみっちょ氏に連絡!M子メール




あ「みっちょくんきらきら!!セントラル優勝おめでとう!(・∀・)



遅くなっちゃったけど、クリーミーみっちょなblogを書いてもよいですか?」






み「ブログ是非お願いします!!!!


 写真も動画もなんでも使ってくださいっ!!



いつ載っけられても恥ずかしくないように(練習)するので!!!」




あ「・・・・・!!!!ガチャピン





みっちょくんの、ピュアでまじめなお返事に




心に何かが突き刺さりました!!!G翼 





さて、ルーキー部門9名、アドバンス部門5名、プロ部門10名!





たくさんの方を紹介したいのですが、(私の肩こり軽減のために)



プロ部門入賞者の方と、すごい印象的だった方のご紹介です!泣




まずは、



知名度もセンスも実力もあるのに惜しいっ!!汗




と私が思ってたこちらの選手っ!あんぱんまん




優勝 みっちょ選手(愛知)
(・∀・)きらきら!!



笑顔がステキで、とてもキュートなみっちょ!
キャハハ



集中・真剣な表情で、難しそうな技を、どんどん出してきて、



バッチリ決めておられました!上げ上げ



こんな素敵な足を使った技までっ!カップインでしたおんぷきらきら



みっちょ氏の真剣なフレアで、



会場の空気が一つに染まるような感じで、




長い長い努力を感じる、素晴らしい演技でした!!悔し泣き






最後の表彰式では、溢れる思いと涙が・・・・。涙



彼のブログを読んでると、動画もたくさんのっけて



よく考えて練習しているなーって思います!


▼みっちょみちょな日々

http://ameblo.jp/mitcho630/



日々の頑張りって大事ですね!おめでと~!好キラキラ



準優勝 Coくん!(東京)



Coくん、めずらしく今回は2位~~~っ!汗


安定したフレアのトップ選手でも、波があるか~と衝撃でしたが、


この大会をバネに、また大きく飛躍されますね!!ニコちゃん


と思ったら、ジャカルタの大会で準優勝~~!音符さすが!くま


おめでとうございます!日本



第三位 タケシャン選手!(愛知)くりぼー




たけしゃんは、愛知に住んでるのに、関東の大会にもよく出ていたり、



頑張っている姿を結構みていたので、ご自分のホームで入賞されて、



本当に良かったと思いました!涙LOVE




フレアもいつも違う空気感をもってやられていて、




このような真剣な表情というのは、グッとくるものがありますねっ!きらきらハート



たけしゃんがおめでとう!!リラックマおんぷ






アドバンス部門 優勝 アサヒちゃんうさぎ




いつもの弾けた感じとはちょっと違って、


1つ1つの動きを丁寧に、丁寧に、落とささないように、


▲名古屋のたっかぁ先生のお写真きらきら!!



丁寧に丁寧にフレアをやっている姿が印象的でした!好



やっぱりフレアは、何が何でも取りに行く!という姿勢が、


いいなーーって見てて感じました!しょくぱんまん



「この大会で絶対に勝つ!」という強い思いが感じられて、



ジーーーンっと感動っ!涙汗



セントラルでの優勝本当におめでと~~~!!usaおんぷ



イチゴ  イチゴ  イチゴ   イチゴ  イチゴ



そして入賞は逃したものの、なんといってもはるか北海道から来て、



一番輝いていた方(笑)!!


カズさん!!リラックマ



この上の写真は、ポアをしながらオ○ラの効果音が入っております。





↑元中日ドラゴンズの和田カズヒロ選手を意識されているようです。リラックマ 


中日(名古屋)びいきアピール!笑



で思いついたのがきらきら!!


コーくんのパクリでした笑さすがカズさん!クサい


1度みたら忘れられない、カズさん本当にすごい方っ!!笑


もっと書きたい選手は本当にたくさんいるのですが、




「おっキラキラ」と思うような、←難しい技とかではなくガチャピン


個性的な、ステキなフレアを楽しみにしております!あんぱんまんハート






そして最後に、今回審査員をされていた、



UPTミツさんのフレアショーやったねうさたんキラキラ




色っぽーい・・・!意外




セクシーーーーっ!!意外






男性もうっとりするような美しいショーっ!!!(*´・ω・`)



ミツさんジャカルタの大会優勝おめでとうございました~~っ!!キラキラ☆





フレアってやっぱり生で見るのが一番ですね!ぶ~キラキラ 



今回の大会は私のフレア歴史の中で、心に残る1大会となりました!キラキラ






選手の皆ま、ANFA運営の皆さま、大会スタッフの皆さま、



感動的な演技と時間を本当にありがとうございました!やったねうさたんキラキラ☆



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>