ひまつぶし@二次元 -2ページ目

ひまつぶし@二次元

ゲーム・アニメ・マンガ・ラノベが好きな俺のひとりごと

俺が読んだラノベのおすすめ度。

シリーズものは全巻、もしくはある程度の巻数読んだもののみ。

リンク先はラノベ読むならおすすめで俺も利用しているBOOK WALKER

 

★★★★★

 

ようこそ実力至上主義の教室へ

 

魔弾の王と戦姫

 

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

 

声優ラジオのウラオモテ

 

安達としまむら

 

プロペラオペラ

 

月とライカと吸血姫

 

アサシンズプライド

 

リコリス・リコイル Ordinary days

 
 

★★★★☆

 

ソードアート・オンライン

 

この素晴らしい世界に祝福を!

 

キノの旅

 

青春ブタ野郎

 

負けヒロインが多すぎる!

 

ランジェリーガールをお気に召すまま

 

可愛ければ変態でも好きになってくれますか?

 

王様のプロポーズ

 

ガンゲイル・オンライン

 

ストライク・ザ・ブラッド

 

処刑少女の生きる道

 

秘密結社デスクロイツ

 

私の初恋相手がキスしてた

 

ここでは猫の言葉で話せ

 

ロストマンの弾丸

 

みんなのアイドルが俺にガチ恋するわけがない

 

わたし、二番目の彼女でいいから。

 

天才王子の赤字国家再生術

 

カノジョの妹とキスをした。

 

シャインポスト

 

魔女と猟犬

 

死なないセレンの昼と夜

 

浮遊世界のエアロノーツ

 

出会ってひと突きで絶頂除霊!

 

明日の世界で星は煌めく

 

チアーズ!

 

ガーリー・エアフォース

 

やがて君になる 佐伯沙弥香について

 

メルヘン・メドヘン

 

えむえむっ!

 

百合に挟まれてる女って、罪ですか?

 

吸血鬼は僕のために姉になる

 

刀使ノ巫女 琉球剣風録

 

小説版ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 紅蓮の剣姫~フレイムソード・プリンセス~

 

魔法少女まどか☆マギカ

 

しずるさん

 

 

★★★☆☆

 

ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います

 

『ずっと友達でいてね』と言っていた女友達が友達じゃなくなるまで

 

ステラ・ステップ 

 

アストレア・レコード

 

午後4時。透明、ときどき声優

 

エロマンガ先生

 

天空監獄の魔術画廊

 

エイルン・ラストコード

 

スカイ・ワールド

 

オレと彼女の萌えよペン

 

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

 

86―エイティシックス―

 

探偵はもう、死んでいる。

 

ロクでなし魔術講師と禁忌教典

 

冴えない彼女の育てかた

 

新妹魔王の契約者

 

緋弾のアリアAA

 

ノーゲーム・ノーライフ

 

オレのリベンジがヒロインを全員倒す!

 

尾木花詩希は褪せたセカイで心霊を視る

 

ルカ

 

女子高生の放課後アングラーライフ

 

彼なんかより、私のほうがいいでしょ?

 

統京作戦

 

想いの重なる楽園の戦場。そしてふたりは、武器をとった

 

ブロークン

 

チルドレン・オブ・リヴァイアサン

 

イレギュラー・ハウンド

 

101メートル離れた恋

 

星継ぐ塔と機械の姉妹

 

天才少女Aと告白するノベルゲーム

 

蒼と壊羽の楽園少女

 

魔女の旅々

 

魔女の愛し仔

 

ナイトウォッチ

 

中野森高校文芸部のホームズ&ワトソン

 

 

★★☆☆☆

 

はじらいサキュバスがドヤ顔かわいい。

 

異世界誕生

 

宮本サクラが可愛いだけの小説。

 

スパイ教室

 

ワールドエンドの探索指南

 

白百合さんかく語りき。

 

世界樹の棺

※端末が故障した為この記事の更新を休止(もしくは終了)します。

Windowsタブレットで寝転がってエロゲをプレイしたい人も少なくないはず。
中古だと1万円前後で重いエロゲ以外は大抵プレイできるであろう端末を購入することができるので手も出しやすいだろう。
しかしタブレットで快適にプレイできるのだろうか?
そこで自分が実際にWindowsタブレットでプレイしたゲームがどうだったかを記しておく。プレイ次第追記していく予定。

尚、スペックは考慮せずタブレット単体での操作面の話になる。問題があっても多くの場合は物理もしくは仮想のマウスやキーボードの使用で解決するだろう。ノートPCでよくね?と思ってはいけない。

使用端末
Dell Venue11Pro 7140
Win10 Core M 5Y71 RAM8GB ROM256GB SSD

○ 特に問題なし。又は多少あってもプレイに支障なし。
△ 何らかの問題でプレイに支障あり
✕ プレイが厳しい。もしくは不可。

※勘違いや動作確認不足等により修正することがあります。また動作確認のみで殆どプレイしていないタイトル
も含まれます。購入する場合は自己責任でお願いします。


最終更新日 2024/04/13


○ ノラと皇女と野良猫ハート
○ ノラと皇女と野良猫ハート2

○ まいてつLast Run!!

○ 絆きらめく恋いろは
○ 絆きらめく恋いろは 椿恋歌
◯ 椿とワンルーム ―絆きらめく恋いろはSS―
◯ 白刃きらめく恋しらべ
◯ 紅月ゆれる恋あかり

○ PRIMAL×HEARTS
◯ PRIMAL×HEARTS2

◯ 屋上の百合霊さん 〜フルコーラス〜

◯ いもうと〜蜜壺・完全版〜

◯ アメイジング・グレイス

◯ 桜花裁き

◯ 金色ラブリッチェ
◯ 金色ラブリッチェ-Golden Time-

◯ 青い空のカミュ

◯ なちゅらるばけーしょん

◯ サクラノ詩


△ 雨芳恋歌
※おまけ(ギャラリー)から抜け出せない

△ 大番長
※クリックがダブルタップ

△ ランス02
※クリックがダブルタップ

△ 戦国ランス
※クリックがダブルタップ

△ ランス・クエスト マグナム 統合版
※クリックがダブルタップ

△ ウィザーズクライマー
※Ctrlキー(戦闘高速化)使用不可

△ ワールド・エレクション
※クリックがダブルタップ

△ pieces/渡り鳥のソムニウム
※クリックがダブルタップ
△ pieces/揺り籠のカナリア
※クリックがダブルタップ

△ お兄ちゃん!! 射精の管理は妹に任せて!!
※システム関連のクリックがダブルタップ。バックログから抜け出せない。

△ LOVEトレ
※システム関連のクリックがダブルタップ。バックログから抜け出せない。セーブ等の画面下メニューの反応が悪い。

△ しごカレ
※システム関連のクリックがダブルタップ。バックログや透過度の設定から抜け出せない。

△ このままだと弟がテクノブレイクで死んじゃうから子作り!
※システム関連のクリックがダブルタップ。バックログから抜け出せない。セーブ等の画面下メニューの反応が悪い。


✕ ランス6
※クリックがダブルタップ。プレイは可能だがダンジョン内での移動に難あり

Androidでもエロゲは遊べるがWindowsと比べるとかなり少なくお得なセールも少ない。

なのでWindowsタブレットの購入を検討していたのだが、安くて値段の割にはそこそこの性能のタブレットがあったので購入。

既に終了しているがFANZAのまとめ買いでノラととが激安だったのが決め手になった。


購入したのはDellのVenue11Pro 7140(Core M5 5Y71/8GB/SSD256GB)の中古で約9000円。

エロゲ専用なので高い金は出したくなかった。

2015年発売の端末なので状態が気になったが、画面に傷は見当たらず背面は多少傷や汚れがあったが背面なので気にならない。

バッテリー持ちはエロゲをプレイしたら大体4時間くらいだろうか。

8年前発売のタブレットでこれだけ持てば十分だろう。

このタブレットはバッテリーが外せてACアダプターのみでも使えるとのことなので、全然持たない場合はそうするつもりだったがまだ必要はなさそうだ。

SSDも交換可能なので交換できない端末よりは安心感がある。

SSDが故障した場合、SSD買うくらいなら新しいタブレットを買ったほうがいい気もするが。


タブレットの重量は実測で727gで重さを感じるが寝転がってプレイはできるので許容範囲。

ただスペックや画面サイズよりも重量を気にしたほうがいいことを学んだ。

重いよりは軽いほうがいい。


ファンレスなのもあってCPUがかなり熱くなるようだ。

背面の右上が結構熱くなる。

これからの季節は熱も心配なので、BIOSでターボブーストを無効にした。

パフォーマンスが犠牲になるがそれなりに温度が下がるらしい。

エロゲなら大きな影響はないはず。


そんなわけで久しぶりにWindowsでエロゲが遊べる環境を手に入れたのでした。

2月に2年5ヶ月使用したXiaomi Redmi Note9S(SD720G 4/64GB)にロゴループが発生し充電しながらでないとほぼ使用できなくなった。

元々家でしか使用しないがやはり不便なので先月新しいスマホを購入。

購入したのはOPPO Reno7 A(SD695 6/128GB)。SIMフリー版でポイント込み実質約23000円。

性能は多少アップした程度で実際に使用しても差を感じないが、ColorOSのほうが直感的にわかりやすく使いやすいかな。

スマホやタブレットに出してもいいと思うのは2万前後までなので良い買い物ができたと思っている。

3年使えると謳っているスマホなので最低でも3年は使いたい。

軽いゲームと読書用なので数年後でもスペックは気にならないでしょう。

PS5を手に入れて1ヶ月経った。

起動は早いしPS4みたいにファンが煩くないし発熱も少ない(冬なのと高負荷のゲームプレイしていないからというのもあるだろうが)。

×ボタン決定はすぐ慣れたので問題なし。


ゲームやりまくるぞーといきたいところだが、電気代気になるので長時間プレイできない。1日2〜3時間くらい。

元々SIEに対しての不信感からPS4の頃から電気代関係なくその程度ではあったが。

そして電気代気にして手放す可能性すらあるので迂闊にゲームも買えない。

PS Plusに12ヶ月加入しているから手持ちのゲームやフリプ(コレクション含む)で様子見状態。

今年出る?薄型の消費電力次第では買い替えるのもいいかもしれない。