北海道ツーリングのススメ2(行き先) | ぽち太の寝言は寝て言え

ぽち太の寝言は寝て言え

その日、その時、思ったコト、したコトをありのままに書いてます 気楽にやりましょー(^-^)/

梅雨空が続きますね…
今年は、梅雨明けが遅れる可能性が高いそうです
やだなぁ…

さすがに、お盆の時期までずれ込んだりはしないでしょうが、来月計画している、酷道、険道、淋道トレーニングツーリングでは、スカッと晴れて欲しいもんです
雨降りの酷道、険道、淋道を走る程の度胸も、腕も持ち合わせがありません…
(-_-;)

さて、前回は、北海道へのアプローチについてお話しましたが、ご自分の居住地域、日程、予算に合わせて選ぶのがベターだと思いますが、個人的にはフェリーがオススメ
元々船好きだし、色んな設備が整い、食べる所も寝る所も確保されていて、遊びながら、酒飲みながら行けるのは、とても魅力的だと思います

それでも、中国、四国、九州地方の方は、フェリー発着港に着くまでがロングツーリングになって大変だと思いますが、苦労してでも行く価値はありますから‼(多分)

あ、一応お断りですが、フェリー会社からも、北海道からも金銭等の供与は受けておりませんので❗
(随時、募集中です)

で、今日は、フェリーを使ってアプローチした場合のツーリングプランの立て方について

北海道側のフェリーの発着港は、長距離なら小樽か苫小牧、短距離なら函館となります

ここで北海道の地図を見てみましょう



赤が小樽、水色が苫小牧、緑色が函館の大体の位置です
何故か、北海道側の港は、南西の方に固まってますね
(-_-;)

日程にたっぷり余裕がある方はともかく、普通の方は、居られるのは1週間ソコソコって方が多いのでは❔

こうなると、北海道の広さが恨めしくなるほど…
上の地図だけでは、どのぐらい広いのかもピンときません
全国八地方区分で、北海道に次ぐ面積を持つ中部地方と比べるとこの通り



中部地方を形成するのは、新潟、富山、石川、福井、長野、山梨、岐阜、静岡、愛知の9県
仮に、函館から最北端の稚内を目指すと、ルートにもよりますが、およそ500km、東京~大阪間に匹敵します

もちろん、高速道路を使う手はありますが、高速道路が開通しているのは、北は旭川の先辺り、東は帯広の先辺りまで

海沿いを走ろうと思うものなら、ひたすら下道を走り続けるのみ!

こうなると、北海道に何を求めるのか、どこへ行きたいのか、何を見たいのかテーマを決めないと厳しくなります

自分がしたいコトの優先順位を決めて、道中に気になるモノ、場所があれば「ついで」に寄るぐらいの気持ちでないと、何しに行ったか分からなくなります

ライダーなら、誰でも地平線の向こうまで伸びる道を走りたいと思うでしょう

でもね、そういったトコロは、宿泊施設は限られますよ~
簡易テントぐらいはあった方が…
給油のポイントや、満タンで走れる距離も把握しておかないと、ガス欠したら、お手上げだよ~

「同じ日本」って感覚でいると、思わぬ落とし穴があります
それでも、オンロードを走る人はかなりマシ
オフロードでそんなコトになったら、命に関わるかも…
(((・・;)
熊も出るし…


都市観光が目的の人(札幌、小樽、函館等)は、本州の感覚に近くても大丈夫

雄大な自然に触れたい人は、ある程度の準備を

グルメ目的の人は、大丈夫、どこに行っても美味しいモノが溢れてるから!

結構、不安を煽るようなコト書きましまが、ソコがまたワクワク感とドキドキ感が加わって、良い旅のスパイスになります
(^-^)v

どこまでも広がる大地に、居るのは自分だけ、聞こえるのは自分のバイクのエキゾーストだけ…

こんな体験が出来るのは、日本じゃ北海道だけ‼
じっくり考えたり、不安に思ったりもするかもしれないけど、行きたいなぁで終わるぐらいなら、行って後悔する方が得るものがあるはず!

いつもより、ちょっとだけ勇気を出せば、見たことのない世界が広がってるんですから!
(^-^)/

明日は、ぽち太が行ったことある場所から、オススメスポット、オススメロードを紹介しますね