怖い時間 | 1児の母。子育てと不妊治療の再開。

1児の母。子育てと不妊治療の再開。

結婚して9年目に。不妊治療を経て、待望の我が子に会うことができました。
慣れない子育てと2人目のこと、マイペースに綴っています(*^^*)



昨夜は、

ベビちゃんに関することで、

ヒヤリとするような、

出来事があり、、

一気に不安になりました。


でも、

それも大丈夫になり、

今朝も、

ベビちゃんの元気な心拍を、

聞くことができました照れ照れ


良かった~照れ照れ



そして、

私にとっては、

魔の時間。。

朝方。。


入院前から、

ちょこちょこ。

腹痛があることは、

書いていたと思います。


特に、

朝方。

起床時には、

ほぼ毎日、

痛かったと思いますキョロキョロキョロキョロ


それは今も、

変わらず。。


点滴をしていた時は、

大丈夫でしたが、

飲み薬に変わった途端、

再び発症ガーンガーン


今日も朝方、

お腹の張りと痛みで、

目が覚めて。


しばらく耐えましたが、

痛みは引くどころか、

強くなり、、

ナースコールでSOSえーんえーん


まだ服用する時間では、

なかったけれど、

張り止めのお薬を、

急遽飲みました。


そこからしばらくして、

少しずつ、

楽になっていき、

2時間後には、

眠ることができていました照れ照れ


薬は8時間おきに、

一定の間隔をあけて、

飲んでいますが。


どうも、

朝方になると、

痛みがくるんですよね~あせるあせる


昼間とかは、

そんなことないのになキョロキョロキョロキョロ


今思うと、

切迫流産で入院中も。

真夜中から朝方に、

お腹が痛くなっていたような、

気がしますうーんうーん



前回も今回も。

私にとって朝方は、

わりと怖い時間ですあせるあせる