ギブアップ | 1児の母。子育てと不妊治療の再開。

1児の母。子育てと不妊治療の再開。

結婚して9年目に。不妊治療を経て、待望の我が子に会うことができました。
慣れない子育てと2人目のこと、マイペースに綴っています(*^^*)




いつもなら嬉しい、

日曜日。

だけど今日は、

病院のベッドの上で、

安静中キョロキョロキョロキョロ


できることもなく、

やることもなく、

暇です。。




入院してからすぐに、

お腹の張り止めの、

点滴が始まりました。

そのお陰で、

入院時よりも、

お腹の張りや痛み、

出血が、

落ち着いてきましたニコニコニコニコ


ですが、

数日間、

点滴を刺しっぱなしだったので、

腕が痛くて痛くてえーんえーん


腕を動かしても、

動かさなくても、

とにかく痛くて。

見ると、

皮膚が赤く腫れていました泣くうさぎ泣くうさぎ


お腹よりも、

何よりも。

日にちが経つに連れて、

点滴している箇所が、

痛くて痛くて、

たまりませんでしたあせるあせる

夜、

眠れないくらいに泣泣


なので、

翌朝には抜けると、

言ってもらえた時は、

死ぬほど嬉しかったですえーんえーん


ただ、

その朝を迎える、

何時間か前に。。


腕の痛みで眠れず、

ギブアップ笑い泣き笑い泣き


ナースコールを押して、

点滴している腕を、

左から右に、

変えてもらいました!


良かった笑い泣き笑い泣き


その数時間ももう、

耐えられなかったあせるあせる


今はもう、

点滴は完全に抜けて、

飲み薬に変わりましたニコニコニコニコ


このまま飲み薬で、

張りが治まることを、

祈りますスタースター



ただ、

点滴は外れましたが、

腕の腫れも痛みも、

残ったままです。。


以前入院した時は、

もっと長い間、

点滴が抜けず、、

めちゃくちゃ辛かったことを、

思い出しましたうーんうーん



まだ、

退院の話は、

出ていませんが、

早くお家に帰りたいですキョロキョロキョロキョロ


ちなみに、

ベビちゃんは、

相変わらず元気ですうさぎのぬいぐるみうさぎのぬいぐるみ