明日は検査 | 30代。初めての育児。

30代。初めての育児。

不妊治療を経て、やっとやっと第一子を出産しました(^-^)
何もかもが初めてのことだらけの新米ママです☆
子育てや日々のこと、マイペースに書いてます。
アメンバー申請は不定期で受け付けています。
受け付ける際には、記事でお知らせしてます(^-^)



いよいよ明日は、

検査の日。



あぁぁぁ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ドキドキするーあせるあせる


すぐ終わるって言うけど、、

一体、

どんな痛さなのか、、


行ったらまず、

座薬を入れて。

終わったら、

痛み止めをもらうらしい。。



何年か前、

卵管造影したとき、

検査もまあまあ痛かったんだけど、、

それよりも、

その日の夜、

死ぬほどお腹が痛くなって、

汗ダラダラで。

救急に行こうと思ったけど、

痛すぎて、

歩けないどころか、

起き上がることもできず。。


ひたすらもがいて、

耐えていました笑い泣き笑い泣き



今回はまた、

別の検査なんだけど、

検査中も、

その後も不安。。


だけど結果は、

あまり気にしてない笑い泣き笑い泣き


ジタバタしても、

答えはもう、

体のなかにあるもんね。


何かが見つかった方がいいのか、

何もない方がいいのか、

分からないキョロキョロキョロキョロ


もし何かがあれば、

治療をすればいい。

対処法があるのなら、

希望がある。


そういえば、

今回の検査で何かあれば、

先生が、

薬で治ると言ってたなキョロキョロキョロキョロ





次回の胚移植に向けて、

その先に繋げるために、

頑張ってこようと、

思ってるけど、、

今から、

ドキドキは止まらない笑い泣き笑い泣き


体験談を読んで、

恐怖が増す笑い泣き笑い泣き



痛みには個人差があるだろうし、

出産に比べたら、

なんてことない痛さなんだろうなって思うけど、

やっぱり怖い笑い泣き笑い泣き