まるでギャンブルみたい | 1児の母。子育てと不妊治療の再開。

1児の母。子育てと不妊治療の再開。

結婚して9年目に。不妊治療を経て、待望の我が子に会うことができました。
慣れない子育てと2人目のこと、マイペースに綴っています(*^^*)



不妊治療の怖さ。


それは、、、


金銭感覚キョロキョロキョロキョロ



1つ1つの治療が高すぎて、

トータルすると、

あまりにも高額で。。


なんか、、

だんだん、、

お会計で、

一万とかでも、

安く感じる。。


これが例えば、

歯医者とか、

別のことなら、、

高く感じるのに。。


不妊治療となると、

金銭感覚が、

狂うあせるあせる




最近、

野菜が高くて、

何百円の世界でも、

買うかどうか迷うのに。。


少しでも安いお店で、

買い物するのに。。


欲しい洋服も、

セールまで、

待ったりするのに。。


家電だって、

いい加減、

買い換えたいのに。。



どれもこれも、

我慢して、

数百円のことでも、

買うかどうか、

迷うのに。。



不妊治療のこととなると、

お金をじゃんじゃん使う。


そりゃあね、

やるからには、

払わないといけない。


どこまでやるのか、

できるのか、、

考えながら、

治療を続けてる。


それでも、

ダメならまたやって。

それでもダメで、

また一からやって。


どんどんそこに、

お金を注ぎ込んで。

でも、

結果は散々で。



やったことはないけど、

これはまるで、

パチンコみたい??


なんかこう、

先が全く見えなくて、、

それでもどんどん、

お金を使って。

まるで、

ギャンブルしてるような、、

そんな錯覚になるキョロキョロキョロキョロ




うちには、

出せるお金が、

限られている。


助成金制度はありがたいけど、

この制度も残りわずか。。



どうなることやらうーんうーん




でも、

気持ちのなかでは、

絶対に、

お母さんになると、

決めている。


次は2つ戻すので、

それで終わりにしたいですニコニコニコニコ






もうね、

不妊治療にいくら使ったのか、、

怖くて、

数えてません笑い泣き笑い泣き


だけど、

通帳を眺めて、

愕然とします笑い泣き笑い泣き



狂っていく、

金銭感覚。。

怖すぎる。。