7月22日(土)

石川県立大学主催

「子どものこころと身体を育てるあそび

~健康とスポーツ~」

開催することができましたピンクハート

 

 

参加してくださった皆様

ありがとうございます!!

 

そしてお声かけくださった宮口先生

本当にありがとうございました!!

 

 

image

 

 

大学生さんのお兄ちゃんお姉ちゃんも

子ども達に

笑顔で、優しく褒めたり、励ましたりしてくれて

本当に、

やる気をもらったり、

楽しんだりしていました✨

 

大学生のお兄さん、お姉さん方、

 

ありがとうございました🥰❤️

 

image

 

まずは「親子あそび」を

宮口先生から教わりましたよ!

 

image

下をくぐって~

image

背中の上をジャンプ♫

 

お父さん、お母さんは

「踏まれそう~!!」ってドッキドキでしたよ!)

 

image

足の平均台あそび!

ぐらぐらゆらゆらして、

バランスととりながら歩くってとっても難しい!!

でも楽しい♫

 

 

 

 

 

大好きなママパパに遊んでもらって

子どもたちの笑顔も

本当に輝いていて✨

とってもうれしくなりました!!

 

image

足をひっぱって、おしりで滑るよ~照れ

 

むずかしい〜!!

 

image

大学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが

「健康とスポーツ」というテーマで

いろんな遊びのコーナーを作ってくださいました。

 

パズルコーナーや

 

 

image

魚つりコーナー、スパイに変身するところ、

動物な投げてえさをあげるところなどなど、

 

全部で10カ所!

 

 

身体のいろんな部分を動かして

汗だくになって、

楽しんでくれましたラブラブ

 

 

 

体育館ということで

とても暑かったのですが・・

 

本当に楽しんでくださり、

ありがとうございました。

 

 

 

なかなか

親子でのふれあい遊びも

忙しい毎日の中、

「やるぞ!」と思わないとできなかったり

 

からだを動かす遊びも

家では、できなかったりしますが

 

今回、こんな遊びがある!

と知ることで実践しやすく、

 

子どもから

「ママやって~」「パパやって~」

とおうちでも声がかかるかもウインクルンルン

 

 

 

ぜひおうちでも取り入れて

楽しんでみてくださいラブ

 

そして‼️

 

わたしの遊びのブースは

 

【マンダラぬりえ】

 

 

 

集中力を養う

 

達成感を味わう

 

心の癒し効果などがある

 

マンダラぬりえは、

 

とってもおすすめのぬりえです!!

 

 

テーマが「健康とスポーツ」ということで

「指先を使う」や「心の健康」

という意味をこめて

マンダラぬりえにしようと決めましたルンルン

 

 

はみ出たっていいグッ

 

一色でもいいグッ

 

思うままに、好きな色で塗ることが

 

心地よいんですよねウインクラブラブ

 

ひとりひとり、ちがう作品ができて

本当にすてきでした。

 

 

 

もちろん

大人にも、おすすめですよルンルン

 

 ピンクハートご感想もいただきありがとうございますピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのほかにもたくさんの『楽しかった』のお声、

とっても嬉しかったですキラキラ

 

ありがとうございました!!

 

 

本当に

ありがとう

ございました。

 

子どもといっしょに

 

からだを動かす楽しさを

 

感じてもらえたら

 

わたしは、すごくうれしい!

 

 

子どもたちもすごく嬉しそうで

 

親も

 

そんな子どもの笑顔を見てうれしくなったり

 

自分も、動いてみて

 

遊ぶ楽しさを思い出すハート

 

親も、心が動く時間

 

そんな時間が、

リフレッシュになったり

癒やしになったり

明日へのパワーになったり

すると思うから。

 

そんな時間、

そんな機会を

またつくっていきたいな!

 

 

楽しみにしてくださいねぽってりフラワー

 

あなたの笑顔が

わたしの好物ですキラキラ