教育虐待では? | 音楽と愛犬のDiary♪

音楽と愛犬のDiary♪

長女、大学1年生。クラリネット1つで大学に行くことができました、笑。
次女、高校1年生。家族会議の結果、県外の私立高校に進学し、母である私と愛犬がついて行くことに。3年間の長旅を楽しんでいます。
愛犬、るるちゃん♡みんなの癒し♪

次女が進研模試を受けた後、


進研模試ってどれくらいのレベル?って思って、

(ちなみに長女はずっと受けてましたけどね参考には全くならず、なんなら自宅受験の時は数学は中学生だった次女が解いていたので笑い泣き

ここのブログをいろいろ検索したりして見ていたのもあって、

アメブロ開けたら一般人の投稿とかでそういう関係のが出てくるんだけど、


それって教育虐待ではないですか?

みたいな記事がいっぱいある。


昔、医学部9浪した挙句に母親殺した事件、知りませんか?



こういったYouTubeも見たことありませんか?


子供はあなたの所有物でも、自慢するためのものでも、自分を評価してもらうためのものでもありません。


平気で全体公開で自分がやっていることを悪気なく曝け出していることが本当に恐ろしいと思います。


多分、本人は

全ては子供のため!

にやってるので、罪悪感がないから書いてるんだろうけどね。

本当は、見て見て私、こんなに子供のために頑張っているのよ!アピールで認めて欲しいだけなんでしょうね。


具体的に一つ言うとね、


次女と同い年で、まあまあトップクラスっぽい進学校に行ってる子がいる。

そのお母さんのブログなんだけど、


優先すべきは1位は娘!

なんとかして成績を上げなければならない!

そのために春休みの毎日の計画を立てた!

(子供が立てたのではないですよ、お母さんがです)

すっごい細かい計画でした。

何時からは英単語の何ページから何ページまで、とかね。


…そんなことして、どれだけ成績は上がるのですかねぇ?

子供って、どう思ってるんだろう?

それとも、勉強に関してはノータッチの私の方がダメなんですかねぇ?

ガミガミ言えば、成績上がるんですかねぇ?

計画立てたら成績上がるんですかねぇ?

もっと手をかけてあげればよいのかなぁ?


でも、次女のクラスのトップの子ほど、塾に行ってません。

親も生きていてくれたらそれでいいよ、みたいな。

順位が下の子ほど塾に入れまくり、課金しまくり、一番すごいのは医学部専門塾ね。200万以上だよ年間。


口を開けば塾に行け、自習室に行け。

無理やり行かせたところで、そこで意識を高くして勉強できているの?

ただ映像講座をボーッと見ることも、友達とわちゃわちゃすることも、最悪自主室行くふりして行かないこともできる。


勉強というのは、自分から意識して学ぶことではないのか?


私が娘に協力していることは、

お家が静かな自習室になるように、

なるべく娘が家にいる休日は仕事に行くようにしていることだ


早くも高2。

吹奏楽部もそこそこな活動だが、楽しんでいる。

理系の物理化学地理選択なので、

多分周りは医者志望だらけだろう。


…流されるなよー。

医学部だけは嫌だよ、私立に行かせてあげられないからね。


クラスが変わっても、楽しく学校行けますように❗️