より抜粋


台湾の男性が地下鉄で「無差別刺傷事件」を制圧した後、

日本の人気漫画の名台詞を唱え、話題になっている。




6日(現地時間)に自由時報などの海外メディアが報じた内容によると、

フィットネストレーナーであるシー・ルーシエン(27歳)氏は先月21日、

台湾・台中市の地下鉄車両内で3つの刃物を振り回す男性を制圧した。


シー・ルーシエン氏は、その時犯人が振り回した刃物で左顔を9cm以上切られ、

頬骨が折れる怪我を負ったが、退かずに他の乗客を守った。

これに対し、台中市政府は4日に、犯人を制圧した市民17人、

その中にシー・ルーシエン氏も含めて、賞状と報酬を渡した。

この時、シー・ルーシエン氏はメディアのインタビューで、

日本の漫画葬送のフリーレンの有名な台詞を唱えた。

 

彼は「『ヒンメルならそうした』というセリフが私に勇気を与えた」

とし、「もし時間を戻しても、私は同じく行動しただろう」と述べた。
 

 

【コメント】

彼らの銅像を作ろう、ヒンメルならそうした。(笑)