小池知事は7日、感染者数のシミュレーションを発表し、
新規感染者数が今後、1.5倍のペースで増え続けた場合
年末年始の第3波を超える数字になる恐れがあると明らかにしました。
 
小池知事は「陽性率が上がってきていることを考えたら
(新規陽性者数が)一週間に50%増加すると5月半ばには4000人
そのような数字がはじき出されます」と話しました。
 
 
■新規感染者数が今後、1.5倍のペースで増え続けた場合
 
4月7日が  555人×1.5=832.5
1週間後  833人×1.5
2週間後  1,249人
3週間後  1,873人
4週間後  2,810人…5月
5週間後  4,215人
6週間後  6,322人
7週間後  9,483人
8週間後  14,224人…6月
9週間後  21,336人
10週間後  32,004人
11週間後  48,006人
12週間後  72,009人…7月
13週間後  108,014人
14週間後  162,021人
15週間後  243,031人
16週間後  364,547人…8月
17週間後  546,820人
18週間後  820,230人
19週間後  1,230,345人
20週間後  1,845,517人…9月
21週間後  2,768,276人
22週間後  4,152,414人
23週間後  6,228,622人
24週間後  9,342,932人…10月
25週間後  14,014,398人
 
10月には東京都の新規感染者数が1日で1400万人

つまり東京都の人口と同じになります。(笑)

 

【解説】

 

新規感染者数が一定割合で増え続けることなど有り得ないのです。

シミュレーション」などと言うと、本当らしく聞こえますが、

小学校の算数レベルの計算です。