今日は、テニス教室参観の日。
屋外の施設なので、コロナ禍だけど
自由参加との事で
行ってきた。
ぽん太は、挨拶の後、
コーチの説明を聞くときから別行動に
みんながコートで練習する隅で
加配の先生とボールを地面にコロコロしながらラリー。
2回だけ、みんなと一緒に並んでラケットで打つ練習やってくれたんだけど
まぁ当たらないね(笑)
それ以降、皆と同じ事はやらなかったけど、
最後までラケット握りながら動けてたのは
成長かなと思う。
サッカー教室の参観の時は
コートの外に出てウロウロしてたから
その頃と比べたら、成長したなと思う。
私が写真撮ってるから、張り切ってたのもあったみたい。
隣のコートに居るご夫婦が、
毎回、ウロチョロしてるぽん太と会話してくれているみたいで
今日も声をかけてくれたので、
「いつも練習中お邪魔してすみません」と挨拶した。
「いつも可愛いのよ〜今日はいつもより頑張ってるね」って言ってくださって
私、ちょっと涙が出た
30分、あっという間に終わって、
バイバイする時
ぽん太はお母さんと帰りたいとグズったけど
なんとかそのままバスに乗り幼稚園へ
今日は療育が無いから
お迎えに行く
コロナ禍で教室での参観がもう全部中止になったから
残念だけど
私としては、これ以上の公開処刑が無くて少しホッとしてる
あとは卒園式を無事に出来れば
コロナ禍だけど、絶対例年通りやるだろうから。
私としては、簡易的な式で良いんだけどね笑
幼稚園に行くのも残り1ヶ月。
そのうち登園するのは20日間
本当に寂しい
いよいよ迫ってきたから
色々準備しないといけないのに、
全然手に付かないな
習い事の退会手続き、加配の先生へのお手紙、確定申告も。
すぐにやれる事は今週中にやっちゃおう