コロナワクチン2回目接種してきた。


少し腕が痛いので、カロナール飲んだ。


夜が怖いアセアセ


夕方、また長男の習い事のお迎えで、早めに行って公園で遊んだ。



どんぐりのことをしっかり覚えてて⇩


早速、どんぐり探し。



拾って集めたけど



満足したのか、泣かない約束を守り、全然執着せず、



今日はすんなり帰宅できた。






夕方、担任の先生から電話があったスマホ



ドキーン滝汗




運動会の練習の話だった。



ダンスやマーチングは頑張っているが



加配の先生がすぐ側に居ないと、



やらなくていいんだーみたいな感じになってしまうらしい。



あとは隊形移動が移動距離が長いので、なかなか移動場所が覚えられないみたい。



来週から本番同様2〜3メートルくらい離れて、練習してもらうことに。



一回でも出来たら、できるようになるはずあせる




そして、リレー。




トラックをよそ見しながら走るので




大回りになってしまい、




抜かれる。



そして、バトンを次の子ではなく、応援している女の子達のところに持っていってしまう、と。



それでクラスの子たちが、



ぽん太くんのせいで負けるムカムカ




と怒ってしまうらしく



先生が、ぽん太がうまく出来ないことや、どうやったらぽん太がゴールまでちゃんと走れるか


考える機会を設けて、話しても良いですか?




との確認だった。




すみませんえーんお願いしますと伝えた。




全然、ぽん太くんのせいで負けてるとかではないんですよ!負けず嫌いな子が多いんです、と言ってくださったけど…




リレーの前後の子の名前を教えてもらい、家でも教えることに。




ダンスも、加配の先生は側にいない事をしっかりと伝えながら




家で練習してみる。




来週マーチングの二曲目の振り付け動画を撮らせてもらうことに。





先生いつもいつもありがとうございますえーん




迷惑ばっかりかけてる。





ぽん太くんのせいで



ぽん太くんのせいで



ぽん太くんのせいで



ズキーンハッ



やっぱりリレー、足引っ張っちゃうよねあせる




ぽん太には、よそ見せず前を見て走るように


 


伝えたけど、




本番は、たくさんの保護者に囲まれて




緊張して、




とんでもない結末になりそうで




怖いチーン




イベントバナー

イベントバナー