ミュージックベルの練習会♪ | 豊川市 ピアノ教室 ~Sound Of Life~

豊川市 ピアノ教室 ~Sound Of Life~

愛知県豊川市のピアノ教室「AIピアノ教室」のブログです。
日々のレッスンの様子や出来事などを綴っています!

今週もはじまりました♪

今朝は、私はカップスの動画撮りから始めました。

 

発表会では、3,4年生がカップスの演奏も披露します♪

カップスのグループ練習会は、1回だけですので、自宅で隙間時間に練習してくださいね♪

 

そして昨日は、小5~中学生までのグループでベルの練習会でした^_^



「今回20音使うんだけど、カラーとシルバーのベル、どっちがいい?」という所から、みんなと相談。

(色での目印がシルバーだとなくなるけど、みんなはどっちがいいんだ?あせる

 



かっこいいのはシルバーだと思うけど・・・と私の意見も言ってみたが、

 

 

いやぁ、

やっぱりシルバーでしょグラサン

 

となり、そこからスタート。(やったねキメてる

 

そして、みんな、見事に学校が違うので簡単にお名前自己紹介ガーベラ

 

 

使う音、要らない音、担当の音などの確認をして、丸をつけたり楽譜にそれぞれ色をぬったりする作業から。

 

みんな何個音ならす?

 

「21回!」

「22回!」

なんて声を聞いていたら、

「5回!」って!!

 

 

えっ、少なっ!!泣き笑い

 

 

持つベルは、1人2~4本です。

 

 

演奏してみると、とても忙しそうにベルを持ち替えている子が!!   

では、

5回の子に1本お願いしましょう!

 

などなど、やってみないと分からないことが多くて、


それでもやってみたらすごーーく楽しくて、しかも結構できているではないか飛び出すハート

 

最年長の生徒ちゃん、ベルの動かし方が素晴らしい!!と思い、

その演奏法、すごいね!どうやるのか教えてくれる?と言って、

みんなの前で説明していただきましたキラキラ

早速実践してみたり、まだそこまでいけませーーんだったり、色々でしたが、

仕上がりがとても楽しみになりましたルンルン

 

女子たちは静かに優しいやり取りをする姿があったり、男子たちは、もくもくとこなす姿があったり、

そんな姿も微笑ましく感じましたおねがい


次回も楽しみにしていますねラブラブ

ピアノ伴奏譜をちゃんと移調して考えなおして、私も練習しておきますパー


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

ダウンダウンダウンダウン是非こちらも音譜

 

 
インスタグラム はじめました!
 
アカウントはこちらダウン
 
aipiano_lesson_room
 
 
 
 
 
 
 
  ぴあのト音記号豊川市 AIピアノ教室ト音記号ぴあの
 
新規レッスン生募集中!
~体験レッスンも同時受付中!~
むらさき音符体験レッスンやご質問など、
お気軽にお問合せくださいピンク音符


◆お問合せ◆
電話 080-1551-4368(直通)風船
0533-93-2810でもお受けしております。)

グリーンハーツAIピアノ教室ホームページはこちらグリーンハーツ