中1の生徒たちが、みんなよく勉強しています。

戸坂中学校の1年生、塾生たちの数学平均点は88点でした。

初めての試験、がんばりましたね。

 

後で見直すと、もったいない間違いも多かったでしょう。

「これだったら、100点取れたのに!」

という、悔しい思いをした生徒もいるでしょう。

 

この反省や、悔しさを、次の試験に活かしましょう。

もちろん、それは試験の時だけ気をつけるということではなく、

普段の勉強の時から、間違えない解き方をするということです。

 

(1)数字を読みやすく正しく書く

(2)マイナスを、しっかりはっきり書く

(3)暗算をしないで、きれいな途中式を書く

 

この3つができていると、ミスが減ります。