・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・


生徒の満足度90%超!
大学受験の予備校で、現代文の指導をしているaikoです。

「大学の、その先」を考えた教育を提案します。

 
はじめましての方はこちらもどうぞ。
リブログ、大歓迎です。
 
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・

 





歴史漫画といえば
各出版社から色々出ていますが

くもんから出ている
「徳川十五代将軍ものがたり」も
江戸時代の流れを知るのに秀逸でした。
分厚いんですけどね···
さくっと1日で流れをつかむのに
良いと思います。
江戸時代の学習の前後に、ぜひ。


同じくもんから
なかなか後回しになりがちな文化史の
漫画も出ています。
「日本の文化史人物伝」。

 

文化史は大学受験でも苦労する学生が多いので、

早いうちからエピソードとともに頭に入れておくと よいと思います。





私の春休みは1日だけあったので、
家族でドラえもんを見てきました!
ドラえもんにスヌーピーの服を着ていく娘···


ベートーベンをはじめとする作曲家や
クラシックの有名どころを知っていると
より楽しめると思います。
教養の大切さよ。

瀧廉太郎は息子も知らなかったので
上の漫画とYouTubeで確認しました。
映画に出てきたタキレン、
瀧廉太郎御本人に似てて笑いました笑い泣き