・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・


生徒の満足度90%超!
大学受験の予備校で、現代文の指導をしているaikoです。

「大学の、その先」を考えた教育を提案します。

 
はじめましての方はこちらもどうぞ。
リブログ、大歓迎です。
 
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・
 
 



「国語(特に物語)ができない!」

という悲鳴を 方々から聞きます。


高校生の場合ですと、
やはりただの勉強不足で片付きます。

もう15年以上 生きているのだから。








でも。

小学生の場合だと
大切に育てられた 幸せな子
なんだと思います。



五体は自由に動くし
飢えたこともないし
死や病は遠い存在だし
家族も元気だし
お金にも不自由しないし
親に守られるのが当然だし
てゆうか 守られ過ぎてうざいくらいだし。

ストレスもあるし嫌なこともあるけど、
基本的には幸せなんです。

そんな幸せな子達が
物語内に出てくる悲喜交々を理解しろって、
まぁ無理な話ですよ。



以前の国語塾の 記述の答案で
「本文を自分の身に即して考えてしまったから点数は取れないけど、この答案を考えられた子は、心が優しい子だな」
というものがありました。

添削でそれを書いたら、
お母様もはっとしてくださって。



これは高校生や浪人生に必ず言うんですけど、
恵まれた人って 傲慢ですよね。


歩きながらスマホいじって
他人にぶつかりまくる、なんて
体格の劣った私には 怖くて できません。

女性でもぶつかってくる人いるけどさ笑
でも 肉体的に恵まれている男性って
弱者への配慮が希薄な場合も多い。


授業では、
「私たちは恵まれているのだから余計に気を付けよう」という流れで話します。


大人で無意識に傲慢なのは
いかがなものかと思いますが、

小学生なら
戦争や障害など自分とかけ離れた状況にある人物の心情が分からなかったり
傲慢でもいいと思うんです。

それだけ幸せだってことじゃないですか。
お母様とお父様が たくさん愛してる証拠です。


むしろ「分からない」から始まった方がいい。
「分からない」を自覚して
少しずつ学んでいくといいと思う。

「分かったつもり」の方が
色んな意味で危険なんじゃないかと思います。