・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・


生徒の満足度90%超!
大学受験の予備校で、現代文の指導をしているaikoです。

「大学の、その先」を考えた教育を提案します。

 
はじめましての方はこちらもどうぞ。
 
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・
 


今年の共通テストは 昨年に比べ難化しました。
生物の平均点とか、エグすぎる。
国語も同様です。

特に中下位層は難化すると大きく崩れますので、
国立の2次の出願に なかなか苦労します。


もちろんその子によるけれど、
ここまで来たら 大切にしたいのは
悔いが残らないように すること。

出願しておけばよかったー・・・は、
どんなに進学先で楽しい生活を送ったとしても 大人になっても 残る思いだと思うので
その子にとって悔いが残らないか?を
私は大切にします。





2月1日まで、あと数日。

この時期に何をしようか、迷いますよね。

「本番の時間に合わせて過去問を解いて、時間の感覚を身に付けるべきか?」
と思うかもしれません。

これは、学校によります。


例えば共通テストのように
時間がものすごくタイトなのであれば 時間の感覚は大切ですから、
本番に合わせた時間で過去問を解くことは大切です。


でも時間に余裕があるなら
わざわざ時間を計って過去問演習をするより、
理社の知識の定着
算数の最終確認
をした方が良いと思う。

国語の知識は、その次かな。
読解問題は 「勘を鈍らせない程度」に行う感じです。
2日に1題くらいで良いと思います。

頑張ろう、受験生!
そして 受験生の親御さん!!(๑•̀ㅂ•́)و✧


 

 

♡♡♡

 

 

2月3日開催の第一志望突破塾は、 

受験生との生活や勉強についてはもちろん

学校情報など盛りだくさんの内容です。