気持ちよくトイレトレーニング(^^♪ | あい工房のブログ

あい工房のブログ

あい工房がてがける住まいの様子や、暮らしのヒントなどをみなさんにご紹介します♪

今回ご紹介するのは幼稚園でのリフォーム工事。

 

これまで物置として使用していたスペースを、トイレトレーニングルームとして変身させちゃいます!

 

それには、園児室とトレーニングルームが行き来できないことには始まらない!!

 

ということで、右側にある壁に引き戸を取り付けることから始めましょう♪

壁の一部を解体して…

引き戸を取り付けました。

これで園児室との行き来もOK。

☝園児室から見るとこんな感じ。

 

続いては手洗い場。

これまで沢山の園児たちとともに過ごしてきた、思い出いっぱいの手洗い場を取り外します(ノ_・。)

設備工事をして…

かなりくたびれてしまった床も、張替え作業を行っていきます。

床の下地は完了(・ω・)b

いよいよ最終段階です。

可愛らしいピンクの手洗い場を設置!

背面にはキッチンパネルを張ったので、水しぶきがあがってもへっちゃらです。

クッションフロアも張り終え、工事完了。

換気扇も設置して換気もバッチリ👍

明るく、優しい雰囲気の空間が出来上がりました。

お茶をご馳走になり、大工さんも設備やさんもほっと一息。

これにて任務も完了となりました。

 

キレイに生まれ変わったこのトイレトレーニングルームにはオマルが置かれるとのこと。

園児たちが気持ちよくトレーニングできるスペースになっていたら嬉しいな( ´艸`)

 

月日が流れて、このお部屋も園児たちとの思い出がたくさん刻まれていきますように♪