3人男子の母
ベビーマッサージ講師→親子コミュニケーション→学生・社会人向け思考整理術
人生を楽に生きる講座 講演会を展開 数秘セッション×思考整理もしている
ベビー系レッスンは pokkapoka-room へ
究極の幸せを手渡す人
~夜明けをひらく女神~
松井 愛です。
メルマガ書いてます
こちらもぜひ松井愛インスタへGO
口コミで大人気
【ぼくとピカピカどろだんご】
Amazonで好評発売しております
できないより できた方がいいのかもしれないけど
全部できる人ってそうそういない気がするんだよなあ
だから それぞれに できることと
できない事って違ってて
そんなことを みんなで シェア
今回は 企画してくださった方が
インタビューアーになってくださり
みんなに聞いて回ってくれました
もうね 身近なことから
そうそう そうなのよーってなります
企画してくださった方は ヨシタケシンスケさんの大ファンです
そして ヨシタケシンスケさんの本てねっていう感想を
教えてくださるのですが
【なんだかネガティブなんです でも それがネガティブになってないというか】
という感じの事をおっしゃってくれます
確かにそうなんですよね
しかも それを 自虐ネタみたいに扱うこともなし
わらいをとってくるでもなし
ただただ 表現するだけ
その淡々としている事実の世界が面白い
作者さんの解釈も面白い
そんな本がたくさんあります
そこから 皆さんの 結局 できずじまいな部分を話し合いました
片付けができない なんで? こんな理由だからとか
料理ができない なんで?大雑把になってしまうから
などなど
![]()
![]()
頭のいい人はなぜ方眼ノートを使うのか?
あなたの得意とするものの捉え方も
すでに持っている才能も
受け取ることができるものです。
鑑定を受けた方は、
これは 自分が想像していた数秘とは違って
明日から使えそうな技が!!と感動されています。
数秘って何?という方も是非
















