究極の幸せを手渡す人
~夜明けをひらく女神~
松井 愛です。
究極って 2面以上の局面を持っていて どっちかが立つと どっちかが立たない
人って1面で物事をとらえがち。
どんな状況でも 私幸せだなを簡単にてにいれることが出来たら?
あなたは今よりもっと 生きやすくなるし 楽しくなるし
色んな人との関係もよくなっちゃう。
そんな幸せをお渡しする講座を展開します、
こんな時 あなたはどう考える?
本音トークでメルマガ
↓
写真でも毎日進化松井愛インスタへGO
占いで書いてあった 『睡眠大事にしてくださいね』
本当です。 大事です。
息子の習い事に送迎をする距離 往復80キロね。
途中で眠くなるのですよ。
途中で休むという事もしばしば。
睡眠がしっかりしてれば 運転も絶好調に安全運転できるのだから
という事で やっぱり睡眠大事よね。
春休みに のんびりと過ごしていた彼。
新学期がはじまる2日前くらいから
早く寝る習慣にシフトチェンジ
訊いたら これができないと 毎日の生活がかわるって思うから。
だそうで。 今までそんなこと思わなかったし
早く寝れないって言ってた5年生のころと大きく変化。
これは私も見習わないといけない!!
という事で 毎日目標を決めて 寝れるように
10min FOCUS Mappingで紙に描くと
もうそのようにしかできないんだなって感じました。
本日の目標タイムはね。って 週末に練習しに行くドローンの話。
1週のコースをタイム計るのですが
ただなんとなく練習するというのとやっぱり
意識のつけるところが変化してます。
これ 主婦の日常でも 意識付けてやると変わることって山のようになるんですよね。
例えば ただなんとなく買い物に行くのと
今日はどんなものを買いに行くのかっていうのを決めていくのでは
買い物先での視線の配り方や 買い物時間も変化ありです。
こういうのが やみくもにやるのと 先を見越して何かをするのとの違いだよね。
昨日のドローンの練習結果ですが・・・
1周回るのに20秒弱かかっていたタイムがなんと!!
4秒縮まる。
1秒を縮めるために どうするといいのか?
そんなことを考えてから 飛ばしてたらしいです。
なんとなく速くなるといいなではないところが
効果を倍増させる キーポイント。
これは 私が学ばされました。
〇〇は caféでも スナックでも 居酒屋でも 占いの館でも
どんなイメージでもいいのですが、
要するに 松井愛 みなさんの ねえねえ 聞いてよ話を
お伺いします!
もちろんプレゼント企画なので無料でございます。
年齢と同じ数 45人までOK。
と少しだけ枠が空いてますので お気軽にどうぞ。
雑談OK
別にお困りごともないけどねというお友達もどうぞ。
あ。1つだけ 私に勧誘と、道徳的悪い道へのご案内はしないでね。
お時間は1人45分ね
そして これはオンラインで。
オンラインはzoomでも 音声通話でもいいですよ。
メッセージでのやり取りでもいいですか?ということに関しては
それもOKとしますが、指定した日時までに
メールもしくはFBのお友達の方はメッセンジャーのみで
お受けすることにします。
ではお申し込みフォームはこちらからどうぞ。
(うまくメールが届いていないことがあるようです。もしご返信がない場合 一度FBメッセンジャー インスタDM LINEメッセージから ご連絡くださいませ。よろしくお願いします。)
↑をクリック!!
究極に毎日が楽しくなる体験講座ご案内
(旧 コミュニケーション体験講座です)
コミュニケーション講座を進化させた
究極に毎日が楽しくなる体験講座!
楽しく毎日過ごしたい!!
なのに どうしたらそうなれるか知りたいのに!
そんなあなたにお勧めします。
毎月違う内容でお届けします。
4月は ひとのはなしを 聴け!!
・4月 22日 13時30分~14時30分
5月は 私 悲劇のヒロインではありません!
・5月 24日 13時30分~14時30分
・5月 27日 10時~11時
スマホでお気軽に入っていただくのもOKです
参加費2000円・・・のところ
メルマガ登録された方 1000円
お子様向けの 方眼ノートforKIDSも開講しました!!
ちょっときいてもいいですか?
学校のノートって おうちに帰ったら見直してますか?
おこさんって 塾とかでどんな勉強されてますか?
『もう!! うちの子全然宿題やらないんですよ!!』
『聞いてくださいよ。だらだらしてて何もできてないんですよ』
ん? ちょっと待って・・・
じゃあ そのために 何をしたらいいか そんな方法わかったら
嬉しくないですか?
ちょっと待って
もしかして 宿題を自分からやります!!って子になったらうれしいですか?
もしかして…
宿題だけじゃなくて 勉強そのものに興味を持ったら嬉しいですか?
方眼ノートfor KIDSは そんな要素満載の
お母さんに体験会90分+親子で本講座3時間
できちゃう講座です。
お母さんの 体験説明会 & 親子で参加の本講座
ん?なんだか気になる方は
こちらからお問い合わせくださいませ。
ご案内
90分で過去現在未来の自分を手に入れる
頭のいい人はなぜ方眼ノートを使うのか?
書くこと まとめることが苦手だから 話せないなと思う方はこちらから学ぶと
効率的に学べます
まさに『自分会議』
(タイトルクリックすると 方眼ノートについて書いてありますよ)
方眼ノートを自分の武器にしてみませんか?
方眼ノートって何だろう???
そんな方はこちらを。
方眼オートを書けると どんな未来が待っているかがわかる特別体験講座
・4月27日火曜日 13時~15時
・5月25日火曜日 13時~15時
日々のコミュニケーションのヒントなどは
松井 愛のメルマガで。