子どもから大人までみんなで上達できる習い事♪
可愛いお菓子のデコレーション教室・クレイ(粘土)教室
長野県松本市 JSA認定校
Lumos(ルーモス)の小松 愛です。
先生はデザインはどうやって考えますか?
こんなご質問をよく受けます(*^^*)
人と被らないデザイン
を考えるのって難しいですよね!
私の場合は、イラストを良く見ます♪
もともとの絵心がある人ではないので・・・(デザイン画はざっくり。笑)
イラストや実物を参考にデザインを考えたり、
普段の生活の中で「この模様可愛い!」という瞬間があったら写メを撮るなどしています♡
アイシングの資格を取って4年経ちましたが、初期のころはデザインを考えるのに一苦労しました( ゚Д゚)
イラストなどを参考にして、沢山作成するというトレーニングをしていたら、今ではデザインが早く浮かぶようになりましたよっ♪
レッスンサンプルを考えるのに苦労している人もいるはず!
レッスンサンプルを考える場合は
①メインの技術
②テーマ
③色合い・色の数
④デザイン画を描きながら、サブ技術を考える
こんな感じです♡
是非参考にしてみて下さいね!
さて、今日は初めてのお絵かきロール®認定講座開催!
ドキドキしていますが、たくさん練習して得たコツを生徒様にしっかりお伝えいたします♡
それではこの辺で…
Lumos 小松 愛
■告知・お知らせ■
JSA信越支部ブログ (長野・群馬・山梨・新潟のJSA会員の方はご登録お願いします)
●Lumosお教室規約・詳細
●初めてお越しの方へ(ご予約方法)
●資格取得講座のご案内
●只今募集中のレッスン(5月)
●5月レッスンスケジュール・ご予約
●只今募集中のレッスン(6月)
●6月レッスンスケジュール・ご予約
※講座名をクリックいただくと詳細ページにいけます。
※LINE公式アカウントに登録していただくと、私とのやり取りがLINEで出来ます♪
是非ご登録をお願い致します。
トーク内容は公開されませんのでご安心下さい♡
インスタグラム(レッスンレポ)
筑北村