子どもから大人までみんなで上達できる習い事♪
可愛いお菓子のデコレーション教室・クレイ(粘土)教室
長野県松本市 JSA認定校
Lumos(ルーモス)の小松 愛です。
おはようございます♪
先日、超楽しい一日がありました(^^)/
念願の、デコ食パン体験に行って来ました~!!!
一緒に行ったのは、アトリエカネル淳子先生・山梨のMさん♡
教えて下さった先生は、松本市K先生!!
K先生は、長年パン教室を主宰しているパンのプロ!
ご自宅の横にはパン工房(レッスンホーム)があり、とても素敵な空間でレッスンを受講することが出来ました♪
JSAデコ食パン認定講師の資格をお持ちのK先生ですが、おそらく松本市には数名しか資格保持者はいません♡(もしかしたら1人かも?!)
K先生の丁寧な資料に説明、美しいデモ…
パン作り初心者の私でも楽しく作ることが出来ました!
発酵中も何だかパンが愛しく思えてきちゃって…♡
ワクワクが止まりませんでした!!!
さらに、こちらのレッスン・・・なんと、先生の手作りランチ付きなのです!!
憧れのデコ食パンサンドイッチを食べることが出来ました( ;∀;)♡
スープもプリンも何もかもが美味しすぎた~!贅沢なレッスンだなぁ♪
ランチを食べ終えると、パンが焼けていた!!!部屋中が良い匂いに包まれました♡
冷ましてから切ってみると・・・
ドキドキ♡
パンダになってる~!!!
↑Mさんの作品
↑淳子先生の作品
↑私の作品。手前の子美人さん♡
切るときは、感動の瞬間でした♡
みんなで「わ~♡!!!」と叫んじゃいました(^^)/
こちらのパンダパンは、お味も超美味しいのですよ♪
緑の部分は、ほうれん草味!子供にも大好評で、家族で取り合いになりました!
カットする部分によって、表情が違うのもまた楽しい♡
ウインクしてる(^_-)笑
K先生、素敵なレッスンをありがとうございました♪
パンダパンレッスンを考えるのに、長い時間かけて研究をしていたのを知っていたので、先生の努力や研究熱心さに感動しました。
JSA信越支部のカレンダーにも、パンダパンが載っていますが、こちら実はまだ試作初期段階だったのです。
(無理いって載せさせていただいたのです)
お味も、見た目も、すべてがパーフェクトなパンダパン♪
詳しい資料をいただいたので、また挑戦してみたいと思います(^^)/
一緒にレッスンに参加した淳ちゃん、Mさんもありがとうございました♡
淳子先生も、K先生も、Mさんも元々は赤の他人。
当サロンを通じて知り合いました♪
年齢も全然違う私たちですが、「好き」を通じてこうやって仲良く出来て本当に嬉しい!
これからもよろしくお願いいたします(*^^*)!
※パン教室はお知り合いのみの受付となります♪ご希望の方が、LumosにてK先生と出会えますように…
それではこの辺で…
Lumos 小松 愛
■告知・お知らせ■
JSA信越支部ブログ (長野・群馬・山梨・新潟のJSA会員の方はご登録お願いします)
裏メニュー♪特別レッスンのご案内
リピーター様限定♪招致レッスンのお知らせ
4月~ゆっくりコース♪JSAアイシングクッキー認定講座受講生様募集
4月!JSAスイーツクレイクラフト認定講座 短期集中2日間♪受講生様募集
5月~6月!JSAアイシングクッキーマスター認定講座受講生様募集♪
●Lumosお教室規約・詳細
●初めてお越しの方へ(ご予約方法)
●資格取得講座のご案内
●只今募集中のレッスン(3月)
●3月レッスンスケジュール・ご予約
●只今募集中のレッスン(4月)
●4月レッスンスケジュール・ご予約
※LINE公式アカウントに登録していただくと、私とのやり取りがLINEで出来ます♪
是非ご登録をお願い致します。
トーク内容は公開されませんのでご安心下さい♡
インスタグラム(レッスンレポ)
筑北村