誰もが感じる『心の不安』

 

 

「失敗したらどうしよう」

こんな気持ちは、誰もが一度は

思ったことがあると思いますキョロキョロ

 

 

不安は『対象のない恐れの感情』ともいわれています。

 

 

夫婦問題を抱えている時

心にあるのは『不安』ではありませんかはてなマーク

 

 

不安は心を疲弊させるものです‥もやもや

 

 

夫婦の危機‥

 

 

大切なものが脅かされているような‥

 

 

危険に晒されているような‥

 

 

私たち妻は

恐れの感情を感じることが多いですね!!

 

 

まだ起きていないことで不安を感じている‥

 

 

時間を過去・現在・未来で分けて考えると

それって未来を考えている時なんだよねあせる

 

 

まだ起きていないことで不安を感じてる‥

(あ、さっきも言いましたね💦)

 

 

不安を見るから不安になるんです‥

 

 

 

夫の不倫で悩む私たち妻が

不安を感じる場面はこんな感じかなキョロキョロあせる

 

 

・将来(未来)への漠然とした不安

 

・人間関係(夫婦関係)への不安

 

・経済的な不安

 

・etc‥

 

 

不安を感じることは誰にでもあることで

自然なことです。

 

 

でも

常に不安に囚われているのは

あまりいい状況ではないよねショボーンあせる

 

 

大きなストレスになってしまうピリピリ

 

 

 

 

 

 

不安の裏には、

『願望・理想』があるものですキラキラ

 

 

例えば

 

大学受験の時などとても

大きな不安を感じると思います

 

 

・〇〇大学に合格できなかったら

 どうしよう‥

 

 

でも、不安の裏には

『大学合格』と言う目標がありますね!!

 

 

不安を感じながらも

 

 

希望の大学に合格したいから

 

 

必死に勉強して

目標に向かって行動するわけですビックリマーク

 

 

夫婦の問題でも同じ事が言えますビックリマーク

 

 

私自身も不安でどうしようもない時に

目標を立てました

 

 

今後も私は夫婦を諦めない

 

 

大切な家族を諦めない

 

 

それに向かうには

実際に何をしたらいいんだろう‥

 

 

そう考えましたニコニコ

 

 

目標に向けて

一番初めにやり出したことは

果てしなく

どん底に落ちた心を立て直すことからでした

 

 

つらい時はカウンセラーさんにも

話を聞いてもらいました

 

 

 

 

 

 

もし、

あなたが今、不安を感じているのなら

 

 

 

あなたの不安の裏にある

願望理想目標(目的)

気づくことが大切ですビックリマークビックリマーク

 

 

 

その理想や願望に近づくために

 

 

『具体的に何ができるか』

ということに

フォーカスしていくことで

不安が小さくなっていきます気づき

 

 

今、自分にできること

今、自分がやるべきこと

自分にフォーカスすること

 

不安ではなく

目標に向かって過ごすことが

できるようになります気づき

 

 

自分にフォーカスして

今、自分にできることを

考えてみてくださいねニコニコ

 

 

 

あなたが目標に向かって起こす行動が

あなたの不安を少しずつ

小さくしてくれることだと思いますハートのバルーン

 

 

 

一人で難しい時はいつでもご相談くださいね

 

 

 

いつも応援しています🍀

 

 

 

聞きたいことがあれば

LINE公式から、なんでも聞いてねビックリマーク

下矢印下矢印下矢印

 

 (  ID @146yyusn で検索できます  )

 

 

 

LINEご登録で2大プレゼント🎁

 

🍀これをすれば愛されて当たり前!

 気を付ける3つのポイント小冊子

 (PDF10ページ)

   

🍀数秘術からみるあなたの『今年のテーマ』

 (PDF4ページ)

 ※生まれた月日が必要です

  (例:2月4日)

 

⭐️数秘術では

自分がよりよく生きていくためのヒントや

今後の人生を切り開いていくための助言

などが導き出されます⭐️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございましたハート