元看護師・アラフォー主婦の あい ですニコニコ

 

いつも いいね や フォロー ありがとうございますキラキラ

 

TwitterInstagramでも、ダイエットに役立つ情報を発信しています気づき

 

今日は「腸内環境を見直そう!」というテーマでお話します。

 

 

 

 TODAY'S
 
腸内環境を見直そう!

突然ですが、あなたの腸内環境は整っていますか?

 

 

 

 

まずは腸内環境セルフチェックをしてみましょう!

 

 

 

体の状態からチェック

①  湿疹などの皮膚症状がある

②  おならがくさい

③  疲れが取れない

④  アレルギーや過敏症がある

⑤  抗生物質や鎮痛剤を飲んでいる

⑥  アルコールや加工品、添加物をよくとる

⑦  小麦製品やおかし、ジュースをよくとる

⑧  早食いする

 

3つ以上当てはまると黄信号5つ以上当てはまると赤信号です

 

 

 

お通じの状態からチェック

①  1日1~2回排便がある

②  量はバナナ2本分

③  色は黄褐色

④  かたすぎない

⑤  においがくさくない

⑥  血が混じっていない

⑦  水に浮く

⑧  いきまなくても出る

⑨  残った感じがない

⑩  トイレットペーパーがあまり汚れない

 

5~6個当てはまると黄信号4つ以下だと赤信号です

 

 

どうでしたか?

 

どちらも赤信号だったというあなた!

 

腸内環境、乱れている可能性が高いですえーん

 

 

 

 

腸内環境が乱れると便秘になり、下腹がぽっこり・・・

 

それだけでなんだかテンション下がってしまいますよね。

 

 

ですが腸内環境の悪化が体にもたらす影響は、それだけではないんです!

 

  • 消化吸収がうまくいかない
  • 自律神経のバランスが崩れる
  • 食欲増進ホルモンが増え、食欲抑制ホルモンが減る
  • セロトニン(幸せホルモン)が減る

 

 

こういった影響から、食欲が乱れやすくなり、痩せない原因になってしまいますダッシュ

 

 

 

 

 

 

食欲を整えて無理なく痩せるためには、腸内環境を整えることはとっても重要グッ

 

 

「長年便秘で悩んでいて、いろいろ試したけど良くならない・・・ショボーン

 

という方もいるかもしれません。

 

でも大丈夫チョキ

私自身、20年以上便秘で悩んできましたが、現在は便秘の悩みから解放されていますニコニコ

 

 

すぐに効果が出なくても、とにかく継続することが大切グー

 

腸内環境を整えるためのポイントをご紹介しますスター

 

 

  1. 食物繊維(水溶性・不溶性)、発酵食品を摂る
  2. バランスのとれた食事をめざす(PFCバランス=2:2:6)
  3. 適度な運動をする
  4. 腸もみ
  5. 1日1.5Lの水分摂取
  6. 質の良い7時間睡眠
  7. ストレスをためない

 

 

腸内環境を整える、というと食べ物に気を付ける人が多いのですが、実は生活全般を整えることが大切です!!

 

睡眠、運動、食事、水分摂取、メンタルコントロール

 

できることから一つずつ整えて、腸内環境を改善していきましょうキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

今回は「腸内環境を見直そう!」というテーマでお話しましたびっくりマーク

 

腸内環境が乱れると、体の中は

 

  • 消化吸収がうまくいかない
  • 自律神経のバランスが崩れる
  • 食欲増進ホルモンが増え、食欲抑制ホルモンが減る
  • セロトニン(幸せホルモン)が減る

 

という状態になり、結果的に食欲が乱れ、食べ過ぎを招きやすくなりますもやもや

 

 

腸内環境を整えるためには食べ物だけでなく、生活全般を整えていくことが大切ニコニコ

 

  1. 食物繊維(水溶性・不溶性)、発酵食品を摂る
  2. バランスのとれた食事をめざす(PFCバランス=2:2:6)
  3. 適度な運動をする
  4. 1日1.5Lの水分摂取
  5. 質の良い7時間睡眠
  6. ストレスをためない

 

ひとつずつでも意識してみてくださいねウインク

 

 

 

 

 

ちなみに20年以上便秘で悩んだ私が、効果を感じたものは

 

  • にがり
  • デーツ、ドライいちじく
  • 腸もみ

 

の3つです!

 

他にも腸内環境改善におすすめの食べ物や方法があれば、ぜひコメントで教えてくださいねラブレター

 

 

現在、公式ラインから無料カウンセリングも受付中です飛び出すハート

 

 

腸内環境だけでなく、生活を見直して無理なく痩せたい!という方はぜひ、活用してみてくださいねスター

 

 

ダイエットに悩む方が一人でも笑顔になれるよう、お手伝いできれば幸いですキラキラ

 

 

 

では今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたお願い