ママのゆるふわダイエット|あいですウインク

 

いつも読んでくださり、ありがとうございますキラキラ

 

Instagramでもダイエットに役立つ情報を発信していますので、フォローお願いしますお願い

 

おかげさまで最近は、多くのお客様のサポートをさせていただいています拍手

 

image

 

ダイエットのお悩みは本当に人それぞれで、個別サポートの重要性を痛感していますグー

 

そんな中で、私自身のダイエット経験も含めて思っているところがあります!!

 

それはダイエットより大切なものを見失っている方が多いということですガーン

 

 

そこで今日は

ダイエットより大切なもの、見失ってない?

というテーマでお話しますニコニコ

 TODAY'S
 
ダイエットより大切なもの、見失ってない?

 

このブログを読んでいる方は、多くの方がダイエット中だと思います走る人

 

 

ではあなたは何のためにダイエットをしていますか?

 

多くの方が

 

☑きれいになりたい

☑好きな服を着たい

☑モテたい

☑自分に自信を持ちたい

 

といった目標をもって、ダイエットしていると思います電球

 

ですが多くの方が、ダイエットの途中で目標が変わってきてしまい

 

【10㎏痩せる!】

 

といったものになってしまうんですもやもや

 

そうなるとどんなことが起きるのか?というと

 

「10㎏痩せるためならどんな手段でもいい!」と

 

☑ムリに食事を減らしたり

☑断食をしたり

☑睡眠を削ってでも運動したり

 

そうしてイライラして

家族や友達との食事が楽しめない、大切な人にやさしくできない、

 

そうなってしまう人が多いんですショボーン

 

実は私も、そんな一人でしたアセアセ

 

 

  私の後悔しているエピソード暴露します

 

私は2017年に娘、2019年に息子を出産しました看板持ち

 

 

娘が1歳の時に、夫の転勤で引っ越し、その後すぐに息子を妊娠照れ

 

妊娠中から「産後は絶対、妊娠前よりやせてやる」と、産後ダイエットについて情報を漁っていましたびっくり

 

当時、まだまだ糖質制限の情報が多く、妊娠中にもかかわらず食事を減らして、食後に菓子パン食べたりしていましたパン

 

産後、2カ月ほどは実家で過ごしたのですが、そのあと自宅に帰ってからが大変で・・・

 

2歳になったばかりの娘と、まだ生まれたばかりの息子ハイハイ

その半年後に新型コロナが流行し、夫が完全在宅勤務になり・・・

 

四六時中、家族と一緒に過ごし、毎日毎日、食事のことで頭がいっぱい魂が抜ける

もともと一人の時間が好きな私には、ストレスフルでしたムキー

 

それでも

「産後ダイエットは6カ月までが勝負!」

「産後6カ月を過ぎるとやせられない」

なんて情報を鵜呑みにして、授乳中で夜も寝られないなか

 

☑カロリー計算

☑糖質制限

☑脂質制限

☑睡眠削って運動

 

なんてことをしていましたタラー

 

 

結果、慢性寝不足でイライラして反動でドカ食い、自己嫌悪でまた運動、寝不足でまた食べ過ぎる・・・

 

という悪循環ダッシュ

 

そんな中、まだ0歳の息子をおんぶして娘の幼稚園プレクラスに行ったり、子育て支援施設に連れて行ったりしていましたアセアセ

 

私も大人と会話したくて通っていたけど、結局疲れてしまって、自宅へ帰る途中2歳の娘に些細なことで怒鳴ったり

 

家の中でも、片付けができないことやご飯をこぼすことなど、

今思えば2歳だから当たり前のことにも、とにかくイライラしていましたむかつき

 

今、娘は6歳になりましたが、息子に比べて甘えるのがヘタなんです・・

 

もともとの性格にもよるとは思うのですが、小さいころに私が怒鳴ってばかりだったのがひとつの原因なのでは?と思っています。

 

もちろん慣れない2人育児や、新型コロナで生活様式が変わったストレスもあったと思いますが

 

☑あのとき、無理なダイエットをしていなければ

☑しっかり食べて睡眠を取れていれば

 

もしかしたら、娘に対するイライラは減っていたかもしれない

 

そう思うと、悔やんでも悔やみきれませんショボーン

 

 

しばらく経つと、夫が出社する日も出てきて、仕事帰りにケーキを買ってきてくれることもありましたショートケーキ

 

夫としては「子育てお疲れ様」という労わりの気持ちだったはずキラキラ

 

でもカロリー計算していた私は

「今日はせっかく目標カロリーに収まってたのに」

と、イライラしながら食べていましたちょっと不満

 

そして「ケーキ食べたから」と、また夜な夜な運動走る人

 

夫は私の笑顔を見たかったはず!

それでもカロリーのことで頭がいっぱいだったんですもやもや

 

 

そんなときに私が出会ったのが、食欲コントロールダイエットOK

 

私は体重やカロリーよりも大切なものに気づき、ダイエットのとらわれから卒業することができました飛び出すハート

 

私にとって大切なのは、ダイエットよりも

 

☑家族の笑顔

☑家族と過ごす楽しい時間

☑夫と晩酌する何気ない時間

☑子どもと「おいしいね」と食べるおやつ

 

だったんですラブラブ

 

 

どんなにスタイルが良くてきれいなママでも、いつもガミガミしていたら子どもは嬉しいだろうか?

少しくらい太っていても、ニコニコ一緒に遊べて、一緒におやつを食べられるママのほうが、子どもは幸せなんじゃないだろうか?

 

そう思えるようになったことで、私の万年ダイエッター人生は終わりました拍手

 

ダイエット卒業 = 一生キープ、もしくは太る

 

と思う方もいるかもしれませんが、私はそうは思いません!

 

ダイエット卒業というのは

 

☑体重やカロリーを必要以上に気にする必要がない

☑家族や友達と同じ食事を楽しめる

☑ダイエット情報に振り回されない

 

ということだと思いますキラキラ

 

人生においてダイエットが最重要項目、という方は少ないはずハッ

 

(痩せないと命の危険がある、という状態の方は除きます)

 

もちろん痩せてこうなりたい、という想いを持つことは素敵なことですが、そのためにもっと大切なことがおろそかになっていないか、振り返ってみてくださいねウインク

 

今日お話ししたことは、私自身、今振り返ってもつらいものですショボーン

 

ですがこの経験が、私がダイエットサポートや発信をしている原動力になっていますグー

 

同じようにつらい思いをして後悔する方が、一人でも減ってほしい

 

その一心で発信していますお願い

 

ダイエットはつらいものではなく、今の自分をより良くしていくための手段ですグッ

 

そこを間違えないようにしてくださいねウインク

 

 

  まとめ

 

今日はダイエットよりも大切なものを見失わないで、というお話をしましたウインク

 

 

本当につらい経験でしたが、今のお仕事に生かすことができ、一人でも多くの方のサポートをしていくことで、意味があったんだなと思えています電球

 

同じようにつらい経験がある方、今つらい経験している方がいましたら、コメントいただけるととても嬉しいですお願いキラキラ

 

私のダイエットサポートは完全マンツーマンのオーダーメイドですラブラブ

 

私のように、軽々しく語れないようなつらい経験であっても、話しやすい関係づくりに努めていますニコニコ

 

初回カウンセリングは無料で行っていますので、気になる方はまず公式LINEにご登録くださいお願い

 

現在、12/20~来年3/31までの100日サポートプログラムも募集中ですスター

 

まだ枠が少し空いていますので、詳細聞きたい方も公式LINEにご登録お願いしますピンクハート

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたキラキラキラキラ