奇跡の起きる距離、ネットのない暮らし。 | Ai Suzuki のブログ

Ai Suzuki のブログ

ホームページ https://www.aisuzuki.com/

{76778034-1F66-43CB-80FC-B2CFB545F8E7}

みなさん、こんばんは〜星

今夜もみなさんに会えて
もちろんとても嬉しいのですが。

この写真とタイトルでネット関連の
何かしらの私の手落ち感がお解りかと。

なので、また後ほど詳しく…(汗)

さてさて、
隙あらばピアノを弾こうと狙いつつ。

なかなか部屋に籠れないジレンマに
身もだえをしている鈴木ですウサギ

ピアノって、というか楽器なら
なんでもそうかもしれないですけど。

”一日弾かないと三日(一週間)戻る”と
小さい頃から教え込まれてきたので。

そんな格言を思うと私なんてのは
もはや紀元前までさかのぼるなあと。

何事も毎日、触れることが大切ですね。

手で触れられる距離のなかに、
その”体温”のなかに奇跡はあって。

どんな難曲も毎日の積み重ねで
少しずつ弾けるようになるように。

きっとどんなに不可能な夢も希望も
ひとの体温が叶えると信じているので。

とにかく夢に手の届く距離に行くこと、
思い切り手を伸ばすことが大切だと。

あらためて感じたピアノとの対話です。

{E4C3B014-39BA-4988-A4D7-019D9A494B4C}

さて、そしてそして。

ある意味ではこちらが本題です(汗)

振り返れば、おとといの12/1から
ほとんどネットができない状況で…

こうしてブログをアップしたり
メールをチェックしたりは問題なくて

要は「パケ死」という状態で、
YouTubeなど動画はアウトなのです。

それもこれも実家に帰ってみたら
ネット環境が様変わりしていまして。

普通に飛んでいると思っていたWi-Fiが
忽然と消えてしまっていたのですね。

いや、単に「あまり必要ないから」と
母が解約していただけなので
ホラーでもなんでもなく。

それに気づかず、娘に勝手に動画を
見せていた私のサザエさんっぷりが
とにかく惜しまれるところ。

しかし、さすがにこれは困る。

スカイプセッションだってあるし、
とりあえずプロに相談してみよう。

と、今日やっと駆け込んでみた
ソフトバンクの模様が冒頭の一枚。

のっけからPepperに食いついた娘は
「ロボットと遊ぶ!」とダンシング。

ロボットなんて言葉を知ってることに
母は地味に驚きつつシャッターを。

子供の語彙の増え方はすごい。

そんなこんなで。

とりあえずSoftBank Air 2 なる、
意匠的にAppleとか大丈夫なの?と
いらぬ心配をしてしまう品物をゲット。

コンセントを挿すだけで工事不要で
どこでもWi-Fiが無制限でできるそう。

ちょっと大きめのペットボトルと
どうにか思い込めば旅先にも
持って行ける素敵なサイズ。

でもね、肝心の使用感なのですけど。

ついさっき試しに携帯で使ったら、
速度そんなに変わらない気がするの。

すでにパケ死しているからかしら…ウサギ

とりあえず、色々と試行錯誤してみて
ネット環境の改善に取り組みますね。

そうそう、
ついでにスカイプセッションについて。

たくさん同じ質問を受けているので
ここでもお答えをしておきますね。

PCがなくてもスカイプセッションは
スマホだけで問題なくできます。

私もいつもiPhoneでしていますから。

と言うとみなさん驚くのですが本当に

スカイプのアプリをインストールして
登録して頂けたらすぐできますので、
どうかご参考までに。

そんな明日は山形での初セッションで
愛媛のO様とお電話でセッションです

愛媛と山形を繋ぐ回線を思うと驚異。

遠くの光と希望を見失わないように、
足下の日々もしっかり照らしながら。

これからも夢に向かって少しずつ、
みなさんも私も歩いて行けますように。

ではでは、みなさん。

どうか今夜も温かな気持ちで
ゆっくりと眠れていますように。

明日も優しい一日でありますように。  

おやすみなさい星

鈴木藍